彼とわたしの生きる道

48歳夫18歳長男15歳娘、7歳次男との生活の雑記。結婚生活22年目主婦です。

三者面談~高1夏編

2018年07月23日 15時57分41秒 | 彼とわたしの生活
末っ子は今日から夏休み。
中学は水曜から。
高校は金曜から夏休みです。
去年ほど、仕事に行く日の留守中の心配事はないですね。
長男の塾も夜なので問題なし。
末っ子は預かり保育、真ん中は部活。
強いていえば、真ん中が留守中に遊びまくるんだろうなぁという、心配くらいでしょうか。


今日は長男の三者面談に先程行ってきました。
もうね、ギリギリで入っているのは親子共々十分わかっているので、
とりあえず、どのくらいまではレベルを上げていかなければならないのか、
この点に話は集中していました。
校内テストでの偏差値がとにかく低く、
まずは偏差値を15上げろ、という結論。
あくまで担任は励ましています。
今ならまだ間に合う、
夏休みをどう過ごすかが大事だよ!
僕もそんなに高校の頃はできた訳では無いから!
と、こんな感じ。

若い先生で、長男の三者面談が先生になってから
初めての面談、と
照れながら仰っていました。


長男はこの励ましを聞いて、
この夏をどう過ごすのやら...


あんまり期待しないで、見守ろうと思います(笑)。




気分を換える

2018年07月15日 16時46分55秒 | 自由時間
まぁ、毎日毎日娘とはいろいろありますわ。

昨日も先週の木曜も、鍵を持たずに学校へ行く。

帰宅時、私が長男の迎えで留守なので家に入れない。

部屋が汚い。

呆れて掃除機を掛けて、布団を干し、敷きパッドを交換すると、
「勝手に掃除機かけないで」とキレる。

来月吹奏楽のコンクール予選があるのだが、
チケットについて説明が曖昧だったため、
買うことができませんでした。

私はちゃんと言ったし!!

内容が伝わっていないし、私はそもそも日にちすら把握していない。



そして極めつけは今朝、長男を送って行く途中、吹奏楽部らしき生徒達が歩いているのを目撃。
娘は早起きしていたものの、私が出る時はまだ朝ごはんを食べ始め、全く着替える様子もなく。
長男に電話をさせると
「えぇ?あるの?
今から行っても間に合わないし。」
は?まさか、休む気?
休むなら月曜の友達とのショッピングは行かせない、と伝えさせると、しぶしぶ準備。
長男の送りから帰宅した私はそのまま今度は娘を中学へ。
車中、なんの反省もなし。


まぁまぁ、こんな感じです。

真っ向正面から注意するのも、もう私も疲れたので、
昨日から必要最小限の言葉しか発しておりません。



彼女の自己中生活はいつまで続くのだろうか...。


気分が滅入るので気分転換。

木曜はお昼まで時間ができたので、タリーズで読書。







で、昨日の夜はワールドカップ。
ベルギーのアザール、凄いですね!
頑張ることの大切さを教わった気がします。


今夜は決勝ですね。
楽しみます🎶



セレブレイト東京ディズニーランド

2018年07月10日 22時09分37秒 | 自由時間
長女の反抗期MAXの態度に、ブチ切れ、もう今夜は無視をしている私。

そんな私を癒してくれたのは、夢と魔法の王国からのライブ配信でした♥

セレブレイト東京ディズニーランド。

プロジェクションマッピングがグレードアップしていますね。
ライトと噴水を利用した演出は、20年前にラスベガスのベラッジオでみた噴水ショーを思い出しました。

ラスベガスに行かなくとも、このショーを観られる♥
入園料は取られますけど(笑)

ここ何年もディズニーリゾート熱は冷め、行っていませんが、
このショーだけを観に、
アフター6バスとか、
スターライトパスとかで
行きたいと思うくらい素敵なショーです。
↑今もあるのかな?このパスは。


イライラMAXでしたが、夢と魔法に癒された。
ディズニー、ありがとう♥


明日からも長女とのバトル、耐えるわ。




ワールドカップ

2018年07月08日 10時28分52秒 | 自由時間
今回のワールドカップ、観られる時間帯は観ています。
サッカーの熱狂的ファンではありませんが、
日韓共同開催の回から、ワールドカップは観るようになりました。

感動的なコロンビア戦、
最後まで目が離せなかったセネガル戦、
観ている方としては不完全だったポーランド戦。
それでもトーナメントに行けるということは素晴らしいことで、日本の歴史的な瞬間を観られるかもしれない、
との思いで、ベルギー戦を観ました。


やっぱりベルギーは強かった。

それでも、
2点リードしたときは、これは?!と夢を見ました。
と同時に、
ベルギーが本気出しちゃう〜ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!
とも思いました。

結果、負けてしまいました。
3点目が入った時の喪失感は、きっと忘れることはないだろうなぁ...。


ただ、
8年前の南アフリカ大会で、オランダに負けたとき。
「個々のレベルをもっとあげなければいけない」
と言っていた選手たちが今回も何人か出ていて、
そしてその下の世代の選手たちも海外組がたくさんいる。

素人の私が観ていても、日本のレベルはあがってきているのを感じました。


4年後をまた楽しみに。

❀.(*´▽`*)❀.






15年目で反省

2018年07月02日 21時01分57秒 | 思ったこと
昨日、紙類の片付けをしていて、ふと、卒業式当日に長男、長女からもらった両親あての手紙を読んでいないことを思い出しました。
卒業式当日は、ダブル卒業式でバタバタしていたのでとても読む時間がなく。
ゆっくり1人で読みたいと思っていたら、もう入学も済んでしまって6月も終わってしまいましたね( ̄▽ ̄;)

昨夜は1人で時間があったので、ゆっくり読めました。



長男と長女と、どちらも謝っている内容でした。
もっと「育ててくれてありがとう!!」

全面に出てるのかと思いきや、
「いつも怒らせてごめんなさい」
「~してごめんなさい」
長男に至っては
「迷惑かけてごめんなさい」


...

15年も子育てしていて、自己肯定感を低めない!というのが
1番大事だとわかっていましたが、
できていなかったことを子どもたちからの手紙で思い知らされました。
なんということだ...


確かに毎日怒らない日はなく、
褒めることは圧倒的に少ない。
子どもたちは私の顔色を伺いながら生きてきたわけで...。


わかってはいても、やはりショック。

でもこれからもまだ子育ては続く。
ならばこれ以上自己肯定感を下げないように、
自分を肯定できる人間に残り何年かで育てていかねば、と
決意したのでした。


まずは言葉遣いに気をつけなくちゃね💧