中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
まあまあ
子どもたちが模擬試験から帰ってきて、「どうだった?」と聞くと、「まあまあ」と答える子がいます。
「まあまあ」という場合は、ああ、できなかったんだな、と思って間違いない。つまり手応えがなかったのだけれど、それでも振り返ってみれば、まあ、そこそこできたような感じはするから、「まあまあ」ということになるわけです。
帰ってきて「できた、できた」という子もこれはあやしい。つまり何ができたのか、ということが明確に分析できていないから、「できた」と騒いでいる。全教科満点とれるわけではないから、できた、という感覚は本当にいい加減なものでしかないことが多いのです。
じゃあ、何がいい?
「できなかった」と言っている子が一番正しい。できなかったのは、本当にできなかった場合もあるだろうし、手応えがなかった、ということもあるでしょう。しかし、少なくとも冷静に自分の出来を把握しているから、こういう子が一番伸びるのです。
自分の口から「できなかった」というのはやはり言い難いところはあります。でも、それでも正確に状況を掴んでいるのだから、その冷静さが今後の成長に役立つはず。
だから「できなかった」と言っているうちは、まだまだこれから十分に可能性がある、と思った方が良いでしょう。
実際、「できなかった」と言っている子の成績は結構、良かったりするのです。
=============================================================
今日の田中貴.com
どちらかが受験から引くのも大事
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
中等部の一次合格点
==============================================================
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================
にほんブログ村
コメント ( 0 )
« 携帯の時計は... | 子どものキャ... » |