goo

お試し受験は必要か?

関東の受験ですと、1月が千葉と埼玉の入試、2月が東京、神奈川の入試ということになります。

したがって東京、神奈川の受験の前に千葉や埼玉でお試し受験をする、という方が多いでしょう。

最初に第一志望を受験する前に、一度入試を経験しておいた方が良い、ということで入試のひとつのパターンにはなっているのですが、何となく「しなければならないもの」になってきてしまっているような気がします。

お試し受験が必要だと思う子はやはり、「上がりやすい」子。

違う塾の模擬試験に行ったりすると、なんとなく落ち着かない。もう少し点数が取れても良さそうなものなのだが、上がってしまって問題が読み切れていない。

そんな場合はやはり、入場に始まって、合格発表まで一連の流れを練習してみるのは有効でしょう。

しかし、全員がそういうわけではない。

まして1月に遠い会場まで出かけていくのは、大変です。かぜもひきやすい。

本当にお試し受験がわが子に必要かどうか、は良く考えてから出願してください。

それとお試しである以上「合格」する練習ですから、落ちるかもしれない学校は「お試し受験」にはなりません。

受験して、通学する可能性がある受験とお試し受験は違うのです。

行くはずもないのに、偏差値の高い学校を受けても練習にはなりませんから、学校をしっかり選んでください。また、基本的に練習は1校で充分です。1度やって、次が本番、というのは気分も締まってくるでしょう。

来月早々から千葉、埼玉の出願が始まりますので、良く考えて出願してください。

============================================================
今日の田中貴.com

速さの問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

動く歩道の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第14回 算数オンライン塾「場合の数(1)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あきらめない子 書き出すこと... »