goo

遅刻する子

どういうわけか、知らないが、毎回少しずつ授業に遅れてくる子がいます。

まあ、こういうのは性質(たち)だと思って間違いない。そりゃあ、1回や2回の失敗は誰にでもあるでしょうが、しかし、毎回ということになると、これは性質です。

逆に授業の45分も前からやってくる子もいる。これも性質でしょう。

きっと、お母さんは少しは家で勉強してから行きなさいよ、と思っているに違いない。しかし、本人はさっさと出る。そしてさっさと着いて、特に勉強はしていない。

ということは、まあ、早く来て遊んでいたい、ということなのかもしれませんが。

毎回遅刻する子を合宿で観察してみると、なるほどなあ、と思うことがあります。

例えば食事の時間も遅れてくる。

お風呂の時間もそう。

つまり、万事が万事、ぎりぎりを狙っているところがある。

そんなにぎりぎりを狙って何が楽しいのか、良くわかりませんが、じゃあ、早く来れないか、といえば「ちゃんと来れる」のです。雷を落とせば、ね。

これは勉強を始める時間にも言えるのです。

遅刻する子は、なかなか始めない。

つい、ぐずぐずしている。

さっさと始めればいいものを、「いや、もうちょっと」というので、ぎりぎりを狙う。そして、お母さんの雷が落ちる寸前、勉強を始めたりするわけです。

まあ、これも性質なんだけれど、そろそろやめた方が良いかもしれません。

やはり時間がもったいないから。

これが自分で変えられるようになったら、一歩成長です。

=============================================================
今日の田中貴.com

週6日制
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

10月7日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期第8回 算数オンライン塾「平面図形と比(3)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆっくり始める 早とちり »