じゃずじゃが@NBA

NBA特にUTAH JAZZについてのコメントが多いです。

ジャズの試合見ましたー

2012-01-21 14:25:31 | Weblog
クリッパーズ戦はすごくよかったですが、マブズ戦はひどかったなぁ。

特にハリスがひどかったです。
ツイッターで見てると調整不足とか聞きますが、まったくひどい。
適当にシュート撃ちすぎで、アシストもさっぱり。
マブズ戦も終盤ワトソンでいいのにハリスに代えるコービンの考えが理解できないのはさておき、ワトソンが作った流れがいっきに変わったのもあるし、スリーのエアボールは最悪だった。
スリーを狙うのはいいけどエアボールってないわ・・・

というわけで再びハリスのトレード話が再浮上しました。
ジャズのためにも、ハリスのためにもさっさとトレードしてください。


各選手についてコメント。
ハリス・・・上記の通りトレードしてください。。。

ベル・・・ディフェンスしててかなり熱くなるシーンがちらほら。オフェンスも波があり、微妙。

ヘイワード・・・パスを出す攻撃の基点になってます。しかしもう少しドライブインもかましてほしいですね。躊躇が多いです。あとシュートが不調です。もっと攻めていけばいいと思いますね。

ミルサップ・・・ジャズの屋台骨ですね。ディフェンスオフェンスで共に安定しています。ジャズの好調はミルサップの安定感にありますね。

アル・・・開幕の頃の印象と変わってきて、まぁまぁの活躍かと。ただマブズ戦の終盤で彼がボールを持ちすぎてしまったのはやはり要改善。まぁもっとパスを回すプレーをチームで心掛けないと!

マイルズ・・・控えからインパクトのあるプレーが出来ていて良い活躍です。ただディフェンスは相変わらず課題かなと。マブズ戦ではマリオンに押し負けてました。

ワトソン・・・ジャズの流れを作るPG。影のというかジャズの好調は彼の貢献度が高いです。得点よりも周りをいかすプレーがよく出来ています。

ハワード・・・怪我で欠場中。シュートも安定しているし、まぁまぁかなと。テレビで見れていないのでコメントしずらい・・・

フェイバーズ・・・パワーと身体能力は本物ですね。あとは技と周りを活かすプレーを見つけることかな。

カンター・・・リバウンドはかなり取れます。しかし高さがないのか囲まれてもファイルが貰えません。パスアウトできればいいのになぁ・・・。あと戻りがちょっと遅いかも。

バークス・・・ハワード欠場で出番増加。スラッシャーの評判通りですが、なんかしょうもないターンオーバーが多いです。それが無ければ・・・あと線が細いですねー


さて好調キープのジャズですが、運動量では負けて欲しくないですね。
あとスリーがもう少し決まらないかなぁ~
ヘイワードがんばれ!!

ジャズ対キャブズ

2012-01-11 20:15:31 | Weblog
なんと五連勝!!

勝つ前はひどいなぁとか思ってましたが、相手の窮状もあったりと連勝が続きます。

特に今日はジャズにとってベストゲームになったようで大量得点で勝利しました。

今日はよくパスがまわっていました。
ヘイワードがブロックされたシーンはショックでしたが、好調なミルサップとアルにボールをうまくまわせているように見えました。

セカンドユニットからはワトソンやバークスがなかなかいい仕事をしているようですし、フェイバーズやカンターも荒削りながら、らしいプレーでボチボチ貢献できているようで一安心です。

アルが比較的好調なので、これが続けばいいなぁと。
アルが持つとどうも全体の足が止まりがちですが、そこらへんも微妙に改善されているのかな?
まぁアルの好調がジャズの勝利に関係してきている気がします。。。

ヘイワードももっと得点で目立ってほしいなぁ・・・


さてふとジャズの勝率を見ると現在6-3でまさかのウェスタン第3位です。
すごく意外ですねー

まぁ強豪やロードでこそ強さがわかるというもので、今後の試合が楽しみです。


そういえばルビオ君すごいですね。
控えから出てきて先日のアシスト二桁!
やっぱりすごいんですねー

それにくらべて一位のウォールとアービングはチームの勝利やスタッツも地味に見えてしまいます。。。

そういえばジマーは今日初スタメンでしたが、ピリッとしなかったみたいですね。
やはりシュートも並があるみたいですねー