じゃずじゃが@NBA

NBA特にUTAH JAZZについてのコメントが多いです。

基本合意へ

2011-11-27 08:38:54 | Weblog
おひさしぶりです。

ようやくNBAもロックアウト終了へ向けて大きな一歩を踏み出しました。

クリスマスからのシーズンスタートを目指して、これから両者が動いていきます。


ジャズの課題はインサイドを整理すること、つまりアルの放出ですね。
オクールは契約年数があと一年であること、カンターへの影響力を考えて放出しない方向でお願いしたいですね~

そしてPGをどうするかですね。
ハリスで行くのか、ワトソンと再契約できるか、世代交代に合わせて若手有望PGを獲得するかどうか、どうするのか・・・

まぁここら辺はまったく予想ができないのでフロントがどう動くか楽しみでなりません。


ジャズの課題としてはミルサップを試合でどうするかが気になります。
背丈的にはSFで問題ないのですが、プレースタイルはPFですし、実績もあります。
しかしフェイバーズの将来性を考えると控えに回して若手のプレータイムを伸ばしたい・・・

バークスとヘイワード、フェイバーズ、カンターを使っていかないとジャズの将来はないので、さてどうなるんですかねー

楽しみです。

あとショットブロッカーを補強したいですね・・・