じゃずじゃが@NBA

NBA特にUTAH JAZZについてのコメントが多いです。

POCS第三戦ジャズ対レイカーズ

2010-05-09 12:03:54 | Weblog
終わった・・・

勝ちうる可能性の高かった試合を落としてしまった・・・

キリレンコ復帰で彼もほどほどの活躍はしたものの、結果的には敗北という・・・

フィッシャーのあのスリーはないわ・・・

またフィッシャーの株を上げてしまいましたよ・・・

デロンと、特にコーバーはすばらしかったですが、及ばず、あと一歩及ばず・・・


マフューズがもう少し得点でも貢献していれば・・・
(いいとこもあったんですがね・・・)



しばらくネット環境のないところで生活することになるので、更新はおろかジャズのプレーオフの行く末をリアルタイムで確認できそうにないのが残念です。。。

大逆転・・・
4連勝は奇跡・・・
奇跡をおこせるのか・・・


デロンセカンドチーム選出

2010-05-08 21:27:58 | Weblog
デロンがNBAオールセカンドチームに選出されました。
ナッシュと同等の評価であります(ナッシュもセカンドチーム)

今のジャズはデロンなしでは戦えませんからねー

ほんとデロンの活躍具合はすばらしいです。
明日のホームでは怪我無く、勝利をモノにしてもらいたいものです。

そういえば、サンズは今日でスパーズに3勝目。
なんかマブズの残念具合が。。。

ジャズは明日勝ってくれると!!

バスケ関係ありませんが

2010-05-06 23:33:34 | Weblog
今回は政治の話になります。

口蹄疫の被害が深刻です。

http://mrt.jp/localnews/

3万4千頭も処理しているらしいですが、仮に出荷する豚の体重を一頭大体100kgとしたら340万kg です。3,400,000kgです。

1000kg=1tですから、3,400tです。

とんでもない数字ですよ!?
宮崎県で3400tの死骸がこの数日間で出ているという事態が恐ろしい・・・

ちなみに出荷する豚はもう少し重いですし、牛はもっと重いです。一頭で1000kgいくものだってあるそうです。

小さいものは小さいですが、3500tくらいはあるんじゃないでしょうかね。

話による埋葬場所も不足しているらしいので、やばいです。

それなのに、なんでテレビには話題にならないんだろうかと。

いや、報道規制されているといえば、それまでですが、なぜ規制する内容なのかわからない・・・

農水大臣は外遊中というし、無神経すぎる。
そして政府の無策さに呆然。

補償とか考えているのかと。


とりあえず、現場で指揮をとっている東国原知事及び、宮崎県の関係者には、がんばってもらいたいです・・・

POCS第二戦ジャズ対レイカーズ

2010-05-05 16:11:04 | Weblog
敗北・・・

いろいろな差があきらかですよぉ・・・

レイカーズのディフェンスにいいようにされてます。

リバウンドは40-58と完敗!
ブロックも13回されてます。

ミルサップは控えから26得点11リバウンドと活躍してくれましたが、レイカーズの壁は予想以上に厚い・・・

コービー、ガソール、(バイナムも)に対しては優位に立つことがあまりできてませんが、もはやキリレンコに、彼のディフェンスに期待するしかないのか・・・

来期のジャズの補強どころとしては、インサイドを積極的に補強していくしかありませんね。

気が早い?!

まだホームですら戦ってないですが、戦力差を感じざるを得ないです orz


ネガティブはいけないですねー
王者レイカーズに、善戦してもらいたいものです!!


POCS第一戦ジャズ対レイカーズ

2010-05-03 19:49:32 | Weblog
プレーオフカンファレンスセミファイナル(POCS)もついに始まりました。

残念ながら、初戦を落としてしまいましたが、比較的善戦して、結構いけるんじゃないかと、今後が楽しみになりました。

さてスタッツですが、デロンが24得点8アシストの活躍。
連続ダブルダブルの記録はともかくとして、中ー外と活躍してくれました。

にしてもデロンはもうボロボロですね・・・
ホントもう・・・


そしてブーザーは18得点12リバウンドのダブルダブルでしたが、マッチアップのガソールは25得点12リバウンド5ブロックの大活躍・・・

予想通りこれは厳しい・・・

そして気を吐いたのが、控えからのミルサップです。
16得点9リバウンドの活躍です!

しかし上背で負けちゃうのが痛いなぁと。

フェセンコはたったの13分しかプレーしてないし、インサイドはあまり期待できないとして、アウトサイドでどれだけがんばれるかが問題。

がんばってくれたとは思いますが、マフューズ、マイルズ、コーバーにはもっとがんばってもらいたいですね。
スリーがもっと入らないと、ジャズはシリーズ厳しいです・・・

そういえば、コービーのディフェンスはデロンやマフューズがしていましたね。
デロンもタフな選手ですが、ゲームメイクを優先してほしいので、やはりマフューズに期待するしかないのかー

そのコービーは31得点の大活躍。
終盤はスーパースターの力を見せ付けられた格好です。

ガソール&コービーを止めるのは、厳しいです(汗

どうすれば・・・

ジャズが目指すはリバウンドで優位に立たないといけないこと、ミスをしないこと、マイルズやマフューズ、コーバーが攻守で活躍することが重要になるかと思います。

もちろんブーザー、デロンにはいつもどおりの活躍をすることが条件かと思います。。。

あとはデロンが怪我なくプレーしてもらえれば・・・


キリレンコが3試合目くらいに戦線復帰を希望しているとのことですが、ぼかぁあまり過度な期待はしておりません。

しかし、ガソールにもマッチアップ可能なオールラウンダーのディフェンスの可能性はチームの上昇のファクターになるかもしれません。

ただ久しぶりの試合とかだとオフェンスのリズムが心配なので、もう・・・


まーがんばってもらいたいものです!!二戦目を取ればアップセットの可能性十分!!

PO第六戦ジャズ対ナゲッツ

2010-05-01 18:38:30 | Weblog
祝ファーストラウンド突破!!

しかし、ホームで取れなかったらやばかったですから、勝ててよかったです。

ブーザーは22得点20リバウンドの20-20!!

そして大活躍だったのがマフューズでしょう!
23得点のチームハイの大活躍!

彼の引き止めがオフの最重要課題になるんですかね・・・

そしてデロンは14得点10アシストのダブルダブル。
ちょっと手首を怪我したみたいな感じなのでちょっと心配ですね・・・

そして控えからはミルサップも大活躍!!
21得点11リバウンドのダブルダブル。


そして次の対戦相手はレイカーズです・・・
ジャズはプレーオフでは負け続けているので、心配です・・・

しかし、この勢いをキープして打倒レイカーズを目指してもらいたいです!!