ケンの競馬予想

競馬の予想、結果の回顧

富士Sの傾向分析(続き)

2015-10-23 21:14:41 | Weblog

富士Sの出走予定馬の
馬齢の分類は以下のとおりです。

ダノンプラチナ       3歳
ヤングマンパワー   3歳
クラリティスカイ      3歳
ヤマカツエース      3歳
アルマワイオリ      3歳
グランシルク         3歳
--------------
サトノアラジン    4歳
--------------
シャイニープリンス 5歳
マイネルホウオウ   5歳
アルバタックス       5歳
ロゴタイプ            5歳
フルーキー           5歳
--------------
ブレイズアトレイル  6歳
シェルビー       6歳
カレンブラックヒル   6歳
ワールドエース      6歳











富士Sの確定枠順

2015-10-23 20:20:28 | Weblog

富士Sの確定枠順
1 1 ブレイズアトレイル    牡6 柴山
1 2 シャイニープリンス    牡5 田辺
2 3 ダノンプラチナ         牡3 蛯名
2 4 マイネルホウオウ     牡5 柴田大
3 5 ヤングマンパワー     牡3 松岡
3 6 クラリティスカイ        牡3 横山典
4 7 シェルビー              牡6 戸崎圭
4 8 ヤマカツエース        牡3 池添
5 9 カレンブラックヒル     牡6 秋山
5 10 アルマワイオリ       牡3 勝浦
6 11 サトノアラジン        牡4 ルメール
6 12 アルバタックス       牡5 岩田
7 13 ワールドエース      牡6 北村宏
7 14 ロゴタイプ            牡5 Mデムーロ
8 15 グランシルク         牡3 福永
8 16 フルーキー           牡5 内田博
(感想)
当該レースの過去10年の上位人気は
以下のとおりです。
  1着  2着  3着  連対  複勝
1    2     0    2     2      4
2    2     1    0     3      3
3    1     1    0     2      2
-------------------------------
計   5     2    2     7      9
 
・1人気は2勝です。
 馬券圏内に入る可能性は40%です。
・2人気も2勝です。
 馬券圏内に入る可能性は30%です。
・3人気は1勝のみです。
 馬券圏内に入る可能性はわずか20%です。

・1~3人気の合計成績を調べて、
 3着以内に入った過去10年全体と比べて、
 1着は50%を占めます。まずまずだね。
 2着は20%を占めます。苦戦だね。
 3着は20%を占めます。まずまずだね。

連対馬の43%しか占めていません。、
複勝圏内に入った馬の30%しか占めていません。

4人気以下の馬が複勝圏内に入る可能性も
残りの70%あることになります。

当該レースは、別定戦のG3なのに、
上位人気が苦戦しています。

あくまで、オレの推論ですが、これから
古馬のG1レースが始まる訳で、
実力馬はG3戦に出走しないだろうし、
よわよわメンバーが過剰に人気になり、
不発に終わる。ということなのかも。