大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

鶏足寺

2017-11-23 08:05:50 | 国内旅行

イメージ

 

阪急旅行社の永源寺・鶏足寺近江美濃紅葉スペシャル日帰り旅に参加しました。

鶏足寺(旧飯福寺)は、735年僧行基によって開基された古寺です。いったん荒廃するも799年最澄により再興。山岳仏教の聖地として威容を誇った己高山鶏足寺別院の一つ。中世には僧兵を擁するほどの大寺で、時の権力者の庇護を受け安定した寺運を続けましたが、江戸幕府の終焉とともに衰微しました。 現在は廃寺となっており、普段は地域住民の手によって管理がなされています。 秋は紅葉の名所「鶏足寺」として、毎年多くの方が紅葉散策に訪れることで知られています。 ゆるやかな参道の石段、苔むした石垣に二百本のもみじの古木が幽玄な情景を醸し出しています。残念ながら、紅葉は終わりかけでした。途中、野菜やかきもち、カキ、お茶など売っていました。荏胡麻入り五平餅を買いました。とてもおいしかったです。  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボジョレヌーボー解禁 | トップ | 永源寺  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事