定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

広島と長崎の原爆投下

2021-08-10 16:16:09 | Weblog

     

8月9日は6日の広島の原爆投下記念日に続いて、長崎の原爆記念日でした。

 毎年この日を迎える度に、「何故原爆投下を避けられなかったのか?」と言いう疑問の念が思い起こされてしまいます。夫は長崎で被爆しましたので、この日のことをよく覚えているようです。「太陽が一瞬のうちに見えなくなって、真っ黒な雲が覆ってしまった!」と・・・

 両親はもう亡くなってしまいましたが、兄弟・姉妹5人を含む家族がこれまで原爆症にもならずに生きてこられたのは、奇跡とも思われます。が、いつ何が生じるのか?という不安が消えることはありません。

 昨夜の「NHKスペシャル」で、「原爆投下後の初動調査・埋もれた衝撃の事実・・・」を見ました。

※日本全土の67都市に爆弾を落として焼け野原にした後に、さらに広島まで原爆で破滅させる必要があったのでしょうか?

※さらに二つ目の長崎へのプロトにウム原爆は核実験の野望としか思えません。

 昨日の報道では、爆心地への初動調査後にアメリカでは「残留放射線は無かったと隠蔽するよう命令されており、日本軍部でも国民の人身の安定を図ろうとして、放射線量が高くないと、うその報告をさせたという。

 長崎の爆心地から3㎞も離れた西山地区に、黒い灰が混じった雨が降り、多くの住民が原爆症で死亡したと、言っていました。西山地区は夫が住んでいた地区のすぐそばで、幸いに地形的に直撃を免れたと思われます。

 近年「隠された真実」が次第に明らかになり、アメリカでも問題にしてきたようですが、それでも毎年、数か国で核実験が行われているのが理解できません。

 「ヒロシマは70年間草木も生えない」とも言われていました。

 一番の疑問は、「核兵器禁止条約」が今年の1月に発効されているものの、唯一の戦争被爆国の日本が、条約の批准に賛成していないことです。米国の核の傘に頼り米国に遠慮する必要性があるのでしょうか?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラズベリーとグーズベリージャム | トップ | 秋の訪れ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全く同感です! (のんスケ)
2021-08-12 17:52:24
 いつもの年だったら、広島・長崎の原爆投下について私も必ずブログを書いてきたのに、今年は書かずじまいでした。情けないですが、その分じゅんさんの文章を(綺麗なひまわりと共に)読ませていただくことができて、嬉しく思います。
 広島・長崎とも平和祈念式典はテレビで見て黙祷をし、じゅんさんの書いておられるNHKスペシャルも見ました。原爆を落として多くの人を殺戮した上に、残留放射能を無かったことにするなど、本当に許すことができません。とにかく戦争は絶対悪です。中でも核兵器は絶対に無くさなければいけない悪魔の兵器だと思います。
 唯一の被爆国・日本の政府は、一日でも早く核兵器禁止条約に署名し、核廃絶の先頭に立つべきだと思います。
のんスケさんへ (じゅん)
2021-08-12 20:49:53
 のんスケさんとまったく同感です!原爆は絶対に使用してはならないと思います。アメリカは反省をしているはずなのに、何故実験を繰り返すのでしょうか?

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事