定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

孫娘の来訪2)野菜などの収穫

2019-07-31 07:59:58 | 野菜と花

 遅めの昼食を我が家で食べてから、さっそく孫娘は動き出しました。

    

        

            

     1昨日は雨が降りましたので、キュウリがニョキニョキと大きく育ち、たくさん採れました。星型とハート型のキュウリを見せると、驚いていました。

     

          

    採れたてのキュウリを持って、ご近所のNさん宅へお持ちしました。奥様がいつも引いていらっしゃるグランドピアノを見て、最初は恥ずかしげだった孫娘は、練習曲を数曲引いて、嬉しそうでした。やはり音が違います!

       

          

                                  

      帰るとすぐに今度は「ラスベリー」の収穫です。先日私が初めて採ったばかりでしたので、かなりたくさんのラズベリーを収穫し、一緒にジャム作りを愉しみました。ラズベリーは小さな種がたくさんあるので、煮詰めたジャムをいったん濾してから、もう一度にてジャムが出来上がりです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘の来訪

2019-07-30 08:20:40 | ニセコ周辺

 7月28日、私たちの一番下の孫娘が一人で飛行機から降りてくるので、空港まで迎えに行きました。

   

     

        

      孫娘は小学校3年生ですが、初めての一人旅なのに元気でやってきました。夏休みに入ったため、子供連れの家族が多くて、お土産屋さんの広場はとてもにぎわっていました。呼び止められてくじを引くと、ボールペンが当たり、手作りの小さな作品のお店で、髪飾りを買ってあげました。

             

                 

          空港からの帰途、1時間ほど走ったところに「きのこ王国」があり、トイレ休憩しました。

          まだ、お昼には早すぎるので、「唐揚げの詰め放題300円」を買って帰りました。

  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラップキャンプ場

2019-07-29 23:03:37 | 旅行

 昨日、次男の孫娘が一人でニセコに来たいと言ってきましたので、車で新千歳空港までお迎えに行きました。(後日、作文教室のグループで帯広の方へ旅行に出かけるようです。}

    

         

              

   途中、支笏湖畔にある「モラップキャンプ場」に立ち寄ってみました。ここは、支笏湖休暇村となっていて、砂地にフリーテントサイトが150張あって、夏休み最初の休日とあって、大勢の人たちが楽しんでいました。

   対岸に円錐型火山の「恵庭岳」が見えて、美しい場所です。

     

        

            

    静かな湖面では、釣りをしたり、スワンやボートに乗って遊ぶ姿が見られました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水玉の中のガーベラ

2019-07-27 08:12:54 | 野菜と花

     

  上の写真は最近夫が写したものです。水玉の中に黄色いガーベラの花が逆さに写っているのが見えるでしょうか?

            

     水玉付近をカットしてアップにしてみました。

   1か月ほど前に、しずく作品で有名な「浅井美紀さん」と、その作品がTVで紹介されて、その魔法のような魅力に引かれて、夫が浅井美紀さんの本を買い込んで撮影テクニックを工夫して、何とかこの写真が撮れたようです。

   この水玉(しずく)を作るのはそれなりに道具が必要ですし、花びらも選ばなければなりません。ガーベラはお勧めのようですので、ホーマックから買ってきました。

    

            

    この二枚はタンポポの綿毛です。

                 

          これは「ルピナス」の種です。色がないので残念ですが、このようにけば立ったものに「しずく」が付きやすいようです。

   私もトライしてみましたが、家の外では無風状態でなければしずくが作れませんに、バックの花の位置も映り込むのに重要で、まだいい作品が作れていません・・・もう少し勉強して頑張ってみます!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花達3)

2019-07-26 06:45:02 | 野菜と花

 夏の花の続きです。

   

       

            

   桔梗の花はとても涼しげな色で、ホッとします。

               

                   

               百合の仲間「シャグマユリ」です。毎年咲いてくれる多年草は大好きな花です。

       

       「オイランソウ」かと思っていましたが、どうやら間違いで、「スイセンソウ」という名の花のようです。この花も毎年広がって咲いています。

           

       ご近所の方から今年も海の幸「サザエとムール貝」をいただきました。早速夕食にいただきました。サザエはそのまま焼いて、あとからお酒と醤油を入れ込みました。いい香りがしました。子供の頃はよく食べていたことを思い出します。海の近くに住んでいましたので・・・・ムール貝は酒蒸しにしていただきました。汁はお味噌汁のだしにしました(^^♪。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花達2)

2019-07-25 07:38:59 | 野菜と花

 このところ雨が降ったりして、庭の花達も少し元気になっています。

  

     つる性のサンパラソルをマクロレンズで撮りなおしてみました。感じがハイビスカスのようですが、南国の花に似ています。

      

          

    真っ赤なゼラニウムといつもはきれいな葉をつけているゼラニウムが、これも赤い小さ名花をつけました。丈夫な花です。

     

            

    多年草の「ガウラ」です。「白い蝶」ともいわれている名の通り、まるで蝶が飛んでいるように見えます。

               

          春から咲いている「ムシトリナデシコ」は、どんどん広げてそこら中に咲いています。

   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2019-07-24 07:14:06 | 野菜と花

 農家のN夫妻宅を訪れると、玄関横に赤いサボテンの花が咲いていました!

    

              

    見事に咲いて、まだ蕾がついているのもありました!先週は黄色や白い花も咲いていて、よほど環境がいいのでしょうね。でも、咲かない年もあったそうです。

           

     6月に蜂で購入した「サンパラソル」。白やピンクもありようですが、真っ赤なつる性の花で、冬は室内に置いて毎年咲くそうです。何とか大きく育てたいものです。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ連山の夕日

2019-07-23 08:21:07 | ニセコ周辺

 1昨日、ゴルフコンペを終えて帰宅する途中、ニセコ連山方面を見ると、ちょうど夕日が山の端に落ちる前でした。

    

                

        

           

               

    ニセコ連山の一つ、「目国内岳(めくんないだけ)」は雲の層ができていて、その空が次第に色づいてきました。よく見ると、カラスが群れを成して飛んでいる姿が見られました。

 

   

         

              

   ニセコアンヌプリから左にニセコ連山が連なっていますが、印象に残る夕暮れ風景でした。

            

     羊蹄山は雲がふもとにたなびいていました。もう、すっかり雪は解けてしまいました・・・・

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ医院杯

2019-07-21 08:01:20 | ゴルフ

 昨日、福井のニセコゴルフコースで、今年もニセコ医院杯が開催されました。

   

        

  今年で30回目になり、毎年たくさんの賞品が出る大会ですので、参加するのを楽しみにしています。今回は私だけ参加しました。(夫は足の痛みがあり、残念ながら不参加でした)

   

      

         

   私たちのグループはNさんと、Hさん夫妻の4人で、皆さんショットの姿勢はばっちりです。

       

                  

   一番難関の7番ホールは打ち下ろしの後、クリークを隔てて高い丘の上に乗せるコースですが、クリークには今年も勿忘草の花がたくさん咲いていました。私はここを2オンして2パットとなり、なんとパーで終わりました!(^^)!。

       

   何とか無事終了して記念撮影でした。

   参加者全員が終了して会食後、成績発表と表彰式が行われました。私は今年は7月からゴルフを始めたばかりで、ニセコゴルフコースにはまだ1回も来ていませんでしたので、距離感が分からず飛びすぎることが多くて苦労しましたが、何とか44と46のスコアーで、HCにも恵まれて15.6のため、何と準優勝してしまいました!(^^)!。

    

   総合2位の成績で商品券や商品(家庭用高圧洗浄機)、メロンもいただき、今年は30回記念大会だったため、女性で1位の商品券までいただき、鮭とばや、ニアピン賞のゴルフボール、全員に今治タオルも配られて、大満足でした。

   今年はドラコン賞が獲れなかったため、ちょっと悔しいです・・・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント欄の開き方

2019-07-19 19:51:46 | Weblog

 私はかなり長い間ブログを続けていますが、読んでいただいている友人に「コメントを書いてください!」と、お願いすると、「コメントの書き方が分かりません・・・」という方が意外に多いのです。

 そこでコメント欄の開き方と書き方についてお知らせしておこうと思います。

 1)コメントを書くにはまず、ブログの下の方に小さく「コメント✐」と書かれた部分をクリックします。

 (以前はコメントを書こうと思う日のタイトルをクリックすると、コメント欄が開いたのですが、最近変更されたようです。)

 2)するとブログの下の方に[コメントを投稿」と表示されるので、次の「コメントを投稿」をクリックします。

 3)すぐにコメント欄が開きますので、まず、愛称などの名前を記載し、簡単なタイトルを書き(必ずしも書かなくても結構です)、コメント欄に簡単な文章を記載します。

 4)その下に4桁の数字が表示されていますので、その数字を半角で四角の中に入力し、「コメントを投稿する」をクリックして送信してください。(間違って入力した場合は、新しい数字を何回も入力できます)

 

  以上、今後ともよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする