定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

旭ケ丘公園付近

2023-12-21 14:08:07 | ニセコの紹介

 駅近くの踏切を渡ってスキー場がある旭ケ丘公園の方へ車で移動しました。

 踏切付近の電線も雪をいっぱい乗せて、垂れ下がっていました。

 どこの家々も、公園の木々や林の木々も、すっぽりと雪をかぶって重そうでした。木々には白い花が咲いているようで、青空になると美しいと思われました。ビニールハウスはもっと雪が降ると潰れるのではないかしら?と、気になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俱知安駅付近の新幹線建設工事

2023-12-21 07:23:53 | ニセコの紹介

 2030年度を目標に函館から札幌までの新幹線建設工事が行われています、俱知安町付近はトンネルが多くて、景色はほとんど見ることが出来ないと言われていますが、そのトンネル工事がなかなか進んでいません。

 原因はトンネル周辺の岩盤が固くて大きすぎることが分かったようで、難工事になっていると聞いています。2030年の目標は少しずれるらしいです。

 

  

       

 

 

 コープの屋上駐車場から工事風景を見た写真ですが、大きなクレーンが忙しそうに動いていました。ちょうどコープの裏側の位置で、いずれコープも他の場所に移動する予定になっています。

 

 工事現場の出入り口には交通整理の方が寒そうに立っていました。

  

 すぐ傍に踏切があり、ちょうどJRのジーゼル車が通って行きました。

   

 JRの管理事務所のある建物の屋根の雪を下していました。積雪量が増えてなかなか落とすのも大変そうでした・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする