goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2023.05.20(土)新規購入

2023-05-21 03:40:51 | 365日
元実家でこの前、順調に伸びた草を刈ろうとしたが草刈り機のエンジンが掛かったがレバーが降りないんですねえ。早速、購入先の町の金物屋に持って行くと、ワイヤーの交換が必要かもと。預かって貰って見て貰うこととし数日経って連絡が入り、修理に1万円は掛かりそうだと。ここ数年は故障しがちになり直し直し使って来たがそろそろ寿命かもな。調べてみると購入してこの8月で丁度10年になるようです。
腹は新しい物を買うつもりで町の金物屋さんへ。レバー自体はワイヤーに油を注いだら動いたが、エンジンのふけがどうも悪いらしい。この機種は20年前に製造されているタイプで、今はもう製造されていなく部品が手に入らないようです。草刈り機の寿命は林業関係のプロが使った場合は3~5年、私と同様に一般の方は10年程と。なので、腹積もりのとおり新品を購入することにしましたよ。値段は上がっているようで前回の機種に比べて1万円高い物をチョイスです。下取りセールが実施されており5千円引き、さらに、STIHL製でそのアプリを登録すれば千円分のクーポン券がゲット出来ての割引になりました。新規購入で新たな草刈り人生が待っていますね。

《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:169(177)107 53 4:05 昼:149(161)82 74 12:45 夜:132(133)78 76 19:35
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする