goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2023.05.09(火)129本

2023-05-10 02:58:45 | 365日
高校野球春季岩手大会花巻地区予選の第1代表決定戦で花巻東の佐々木麟太郎が登場。5/3時点で高校通算本塁打126本(当ブログで124本と記載したが後に訂正あり)だったが、4日の練習試合・羽黒(山形)戦、6日の富士大戦で計3本塁打を放ったことを明かし、129本に到達したようです。今日は大リーグ・アスレチックスのスカウト2名が視察した前で、本塁打はなかったが5打数4安打2打点。試合後の本人は「今日は全体的に自分の持ち味である打球の角度があまりついてなかったが、打球の質としては3打席目のセンター前が打球の速度だったりで、いい当たりをしたと思う」と振り返りました。ちなみに、3番佐々木麟太郎に次ぐ4番千葉柚樹は高校通算25本塁打なようです。

そんな中、3日間ほぼ雨降りが続きましたが、今日はまさに五月晴れって感じで雲一つない快晴でしたね。なので、4日ぶりに元実家で野良仕事です。三脚を持って行き雪で折れた杉の木を切ったり、杭を切って薪にして積んでいる場所に落ちないように支柱を立てたり、野菜畑の土堀りを鍬を使って掘り起こしたりで、周囲を気にしながら充実した野良仕事でした。
クマの出没の話題が多くなってきましたが、万が一に遭遇した場合はクマは顔面をねらって攻撃をしかけてくるので、顔や首周りの急所に致命的ダメージを受けないようにするのがまず第一であると。両手を後頭部で組んで顔を覆うようにガードして伏せるのが防御の基本ポジションになるとのこと。遭遇しないようにクマは聴覚が非常に優れており、犬よりもはるかに上なのでクマ鈴を活用するのが現実的な防衛策になると。あらためて認識して山に入らないといけませんね。

《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:169(168)102 52 4:55 昼:測定せず 夜:127(128)72 83 19:20

【今日の二枚】元実家での写真です。

東屋北側の薪積み上げ場所の両側に支柱を立てました。

野菜畑の土掘り後です。次は肥料を撒いてまた掘り起こしてマルチ掛けになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする