快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ECLIPSE TD新シリーズ

2012年01月13日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「最近の話の流れからいって、取り上げないわけにはいかないであろう『ECLIPSE TDシリーズ』の新モデルが今日のお話。」
魔女「ああ、やっぱり出たのかい。 思ってたより早かったかねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何だかんだで・・・・・・気が気ではない、か・・・・?」
戯休「そうでもないさ。 今回はスタンダードモデルって事で、俺が買った307は刷新されないしね。」
旗本「ほう・・。 ではもう少し大型の機種という事か。」
戯休「今迄で言うとTD510とTD508IIが変って、前者がTD510zMK2とTD510MK2、後者がTD508MK3になるそうな。」
執事「TD510が2機種に分かれるみたいですが、それはどういった違いですかの?」
戯休「zMK2はスタンド一体型だって。 初めからフロアスタンディングで使うと決めてるならそっちのほうが良いよね。」
公爵「そうともそうとも。 それに、スタンドの上にまたベースがあるというのも、仕方が無かったとはいえすっきりしない部分もあったしねぇ。」
女王「それで、刷新された内容はどの様なものなのでしょうか。」
戯休「まずは原文そのままで、『インパルス応答を向上させながら周波数特性、能率を向上させた新ユニット』を使っている事。」
旗本「ふむ、当然であろうな。 そのインパルス応答とやらまでは判らぬが、肝から手を加えてこその刷新よ。」
戯休「そして『卵型構造の内部容積をアップして、音域を拡大させた』事。 『TD510MK2は旧モデルより内部容積を約14%、TD508MK3では約37%アップ』してるそうな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・設計の・・・・・研鑽の・・・・結果なのだろう、な・・・・。」
戯休「そして、これが何気に羨ましいんだけど、『前モデルよりも容易にリスニングポイントを無段階で調整できる角度調整機能を採用』した事。 ああ羨ましい。」
女王「意外に角度調整がし難いと伺ってますし、嬉しい改良点ですね。」
魔女「こうしたスピーカーはセッティングが命だしねぇ。 これで少しでもし易くなるなら、下手すりゃどんな改良点よりも有利に動くだろうさ。」
戯休「だから天吊時も角度調整が容易だそうで・・・。 これから天井に設置する俺からすれば指を咥えるしかないっすわ。」
執事「そうなると、今は気が気でなくても、307が刷新されると大騒ぎしそうですな。」
戯休「そう・・かなぁ・・・。 設置性は兎も角、そんなユニットや内部容積が変るのであれば、何となく先に動いて今の307で揃えて良かったかなって気にもなる。」
公爵「うんうん。 今迄に307をペアで導入してて、それと組み合わせる為の購入だったのだからねぇ。」
旗本「もし純粋なステレオ再生用に今から揃えるというのであれば、まぁ騒いだろうな・・・。」
執事「納得出来ているのであれば何よりですぞ。 不要な心配でしたな。」
戯休「一番心を抉るとするなら、旧モデルが値下になった場合だろうね。 今回はその心配はないだろうけど、それが一番痛い・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そういえば・・・・・価格は・・・・・?」
戯休「TD510zMK2が199500円(1本)、TD510MK2が99750円(1本)、TD508MK3が49350円(1本)。」
魔女「今迄通りっちゃ今迄通りかもしれないけど、510zMK2が思ってたより高価だねぇ・・・。」
戯休「ちなみに言うと、専用スタンドはTD508MK3のみ用意されてて、508DMK3という名で26250円(1本)。」
女王「TD510MK2には用意されないのですか? そうしますと、スタンドを用いた使用を考えると、初めからzMK2にするしかないのでしょうか。」
戯休「それでも旧モデルのスタンドが1本42000円してたわけだし、同じ位だよね。 まぁTD510MK2を選ぶ場合は、ラックや卓上に置くとか、俺みたいに壁や天井に付けるとか、そんな場合用になるのかな。」
公爵「逆に、TD508MK3にスタンドモデルが欲しいという声が上がるかもしれないよねぇ。 それだけ自信のある構造なんだろうしさ。」
戯休「何にせよ、好きな人は堪らなく好きなECLIPSE TDシリーズの刷新は喜ぶ人が多いだろうし、良かったよ。 それに、根本から激しく変えたわけではない事にも旧モデルユーザーの俺には安心出来る内容。 また息の長いシリーズになると良いね。」


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (UおやG)
2012-01-19 19:43:13
お久しぶりです。戯休様もTD使いですか。
新型も気になりますが、うちは本家TDでこーんなネタやっておりました↓
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2713/20110925/25794/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2713/20111001/25878/
もしご興味がありましたら(さすがに現地まで運搬開催は無理ですが)実験した情報を公開しておりますので、ご検討いかがでしょうか。
ちなみに富士通テンTDも508Mk.1を使っていた時代もありましたが、現在は人手に渡ってしまいました(あう
何にせよ新型が定期的に出るのは嬉いことですね。では。
Unknown (戯休)
2012-01-19 22:38:59
UおやG様、コメント有難うございます!

自分の場合、TD使いと名乗らせていただくには程遠いレベルではありますが、使用者の末席に加えさせていただいております。

早く残り3つの307にもアンプを繋げたいものですが、そういうわけで計画はほぼ凍結状態です。 とりあえず配線だけは済ませて、妄想だけで遊ばせてもらいます・・・。

Philewebの記事、いつも拝見させていただいてますよ。 毎回ムラムラさせていただいてます。 その割にコメントしないで申し訳ないと反省しております・・・。

この場で言うのもなんですが、Philewebでお気に入り登録させていただいてよろしいでしょうか?

あちらでは極偶に出現しますので、よろしくお願いします。
お気に入り了解です。 (UおやG)
2012-01-20 20:21:31
コメントありがとうございます&遅くなりました<_o_>
こちらもTD使いと言うより雑食ですので、参考になるネタがあるか分かりませんが、宜しくお願いします。
PhileWebコミュの方も一時期は出身県(岩手)と現住所(茨城)がダブルで震災被害食らって、書くネタがどうしてもそちらがらみに偏ってしまったり、反動でTDネタ以外禁止にしてしまったり(現在です)とフラフラしていますので、話半分で読んでいただければと思います。
そもそも自宅だとSTAXメインで、Yoshii7(販売店の表示ミス)はNetラジオでBGMというか警報装置代わりだったりします(爆)
本家TDはアンプ選びも一苦労ですが、富士通テンTDなら普通のアンプ前提だからサラウンド化も楽しめますね。出来上がり楽しみにしております。
以上、最近はTDよりラダー型ケーブルの宣伝ばかりしているおやGでした。ではまた。
光栄です! (戯休)
2012-01-20 21:23:40
UおやG様、お気に入り登録への了承、有難うございます!

早速この後登録させていただきますね。

被災された件につきましては本当にお気の毒でした。 当方は山梨県ですので影響は無いに等しいと言える状況でしたが、報道を目にするにつけ心を痛めておりました。

話は戻りますが、STAXメイン、良いじゃないですか!

好き嫌いのあるSTAXとはよく耳にしますが、自分は断然肯定派です。 羨ましいですね。

今度、ラダー型ケーブルについて色々教えて下さい。 実は某メーカーの社長から、ケーブルは駄目出し食らってるんですよね・・・。 今日の記事ではああ書きましたけど、アコリバも含めて広い視点で探していきたいと思ってます。

コメントを投稿