快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

デノン RCD-N12

2023年10月03日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「懲りずに大変ご無沙汰致しております。 戯休です。」
司祭「クックック・・・。 もうブログの背景が白色になっても気にさえならぬみたいですねぇ。」
修道女「人間って堕落するとこんなものなんですよね・・・・。」
戯休「ま・・・待て?! 違うぞ?! 辛うじてささやかながら俺にも言い分がごにょごにょごにょ・・・・・」
修道女「既に説得力が皆無でありそうなことはよく伝わりました・・・・。」
戯休「うううう・・・前みたいに仕事中の合間を縫って書けたり出来ないんだよぅ・・・。 で、家に帰って親が布団に入るまで見届けたらもうおねむの時間なんだよぅ・・・。」
司祭「言い訳を羅列したところで結果が結果ですからねぇ。」
戯休「・・・いっそブログ名でも変えたら世間様は許してくれたりするかな?」
修道女「どこぞの政党やら大手アイドル事務所は兎も角、無理だと思います。」
戯休「何故??!!」
司祭「主殿には盤石の支持層も熱狂的な固定ファンもありませんので。」
戯休「ガッデム!! まぁ失った信頼を取り戻すのは容易ではないことくらいは承知しているが・・・。」
修道女「その辺は色々な意味で身に染みてますもんね・・・。」
戯休「とりあえずは普通に更新させていただこう。 この数ヶ月、2回手術したりして色々あったこともその内に話す機会もあるだろうさ・・・。」
司祭「勿体ぶって大層な言い方してますが、ただの白内障手術では?」
戯休「シャラップ!」
修道女「小賢しいのだけは相変わらずなんですねぇ・・・。」



戯休「さて今日は・・・・実のところ発表時に書くぞ書くぞと思いつつもダラダラ引き延ばし、結果尻を叩いていただいてしまったというデノンのネットワーク対応レシーバー『RCD-N12』のお話さぁ。」
司祭「ククッ・・・。 宿題をやるやると言いながらいつまでもゲームをしていて親に怒られる小学生のようですねぇ。」
戯休「残念ながらマジでそれな。」
修道女「自称ミニコンスキーの名前も掲げられないです・・・。」
戯休「自称するくらいはいいじゃないよぅ・・。 だが、いざ書こうと思って改めて見てみると・・・中々に脳汁プシャーよな。」
司祭「そもそもまともなミニコンさえ発売されぬご時世になりましたからねぇ。」
戯休「まったくだ。 オンキヨーの存在感、やはり失ってみると大きいものだと実感出来るな。」
修道女「でもメイン層のほとんどがスマホにサブスク、YouTubeで済ましちゃう世界になっちゃいましたから・・・。」
戯休「それにBluetoothのアクティブスピーカーを繋げるだけで、音に拘っているという評価を友人間で得られるそうだ。 ソースは仕事仲間のお子さん近辺。」
司祭「音楽を楽しむことが第一ですから、丸々否定は出来ないですがねぇ。」
戯休「おっさんが勝手に寂しがっているだけということだな。 しかしそんな中でもデノンがやってくれました。」
修道女「一晩で?」
戯休「ジェバンニの仕事じゃねぇんだよ! 元ネタ非履修者には分かり難いだろうが!! 大体そんなボケかますタイプだったか?!」
修道女「暇だったんで姫様から漫画借りて読んだんですよぅ。」
戯休「・・・・俺でさえ持っていないんですけど。」
司祭「クックック・・・。 怪しいサイトから入手とかでなければいいですがねぇ?」
戯休「やめて洒落にならないから!! せめてツ○ヤでレンタルとかにして!!」
修道女「大丈夫ですよ。 紙の本でしたから。」
戯休「もうこの際、犯罪犯してなけりゃ細かいツッコミどうでもいいわ・・・。 兎に角! 普通に欲しい一体型なわけですよ。」
司祭「外見としては見覚えがありますねぇ。 シリーズ刷新モデルなので?」
戯休「CEOLシリーズの新型になる。 けど、追加機能がまぁ普通にハァハァ出来るわけで。 全体の底上げもかなりされてはいるみたいだけど、一旦それは置いておいていいくらいに。」
修道女「主殿がハァハァ・・・・・変形合体可能とか?」
戯休「俺そこまでアフォじゃないよ?! 初めて見た人がでっかい勘違いしないようにしていただけます?!」
司祭「ここまでブランクがあると、初見という方の比率も多くなるでしょうしねぇ・・。」
戯休「HDMI ARC端子を搭載したの! 前もテレビ入力対応設定の出来る光デジタル入力があったけど、今回はARC対応のHDMI端子が搭載されてるの!」
修道女「・・・えーあーるしー・・・何でしたっけ?」
戯休「忘れたんかい!!!」
司祭「ククッ・・・。 ブランクの弊害でしょう、ええ。 ただでさえ苦手ジャンルなのに、こう間を置かれては・・。」
戯休「恐ろしいな、もう・・。 流石にここで説明するのは面倒だから、ググりなさい。」
修道女「ぐぐ・・・・?」
戯休「そこまでかよ!!!!!」
司祭「少々頭のリハビリが必要そうですねぇ・・・。」


修道女「あーあーあー。 ようやく思い出しました。 えーえーえー。あーあーあー。」 」
戯休「・・・おばさんみたいなリアクション、やめい。」
司祭「主殿も鈍くなりましたねぇ。 そう来たら、るーるーるー、しーしーしーと繋げなくては。」
戯休「別の奴とやれや・・・。 それよりもそういうわけで、最近じんわりステレオプリメインに採用されたりしてるけど、これもそうなった。」
修道女「別にAVアンプが見向きされなくなった・・・というわけじゃないですよね?」
戯休「それはそう・・だと思いたい。 あくまでわざわざスピーカーを別筐体で用意するという、好き者にはメリット、そうでない人にはデメリットな事を付加価値で前向きにさせる手段なんだと思う。」
司祭「サウンドバーさえ煩わしいと言われてしまうみたいですしねぇ。」
戯休「無論サラウンド信号をデコードしてバーチャルに鳴らすなんてことまではしてくれないけど。 それでも余程実力の無いスピーカーでも組み合わせない限りはTVの内蔵音声よりは良い音であろうと思う。」
修道女「下手にそう細工するよりも、素直にステレオ再生した方が良いこともありますし、敷居も低いですもんね。」
戯休「付加価値という意味でなら、これまた昨今復権してきたこともあって、フォノ入力も新規に搭載された。 これも嬉しい人は多いんじゃなかろうか。」
司祭「まぁエントリークラスのアナログプレーヤー自体もフォノイコ内蔵が多いですがねぇ。」
戯休「カムバック組もニコニコとか、音色の違いを楽しめるとか、ポジティブに捉えよう。」
修道女「また似合わない言葉を・・・。」
戯休「うっさいわ。 ちなみに個人としては・・・・とても欲しい。 俺の用途としては、普通にデスクトップで遊びたい。」
司祭「主殿のデスクトップはARC非搭載のディスプレイなのでは?」
戯休「そのままゲーム機繋げればいいじゃん。 何しろ最近、ゲームで遊ぶ際にはメインじゃなくてデスクトップで遊んでたからなぁ・・・。」
修道女「何でメインじゃなくてそっちだったんですか?」
戯休「白内障の悪化で、ぶっちゃけまともに見えていなかった。 まだデスクトップの方がピントが合った。 それだけさぁ。」
司祭「手術したのであれば解決したのでは?」
戯休「そうなんだよねぇ・・・。 もう別世界というか、映像関係で萎びていた物欲がメラメラ再燃しそう・・・・。」
修道女「良かったのか悪かったのか判断に苦しみます・・・。」
戯休「良かったに決まっているじゃないか。 あのままだったら運転免許の更新さえ無理だったわ。 いやマジで。」
司祭「とはいえ、一度解体されてその後再構築の兆しさえなかったデスクトップ周りが復活する手段としては最短距離のようですねぇ。」
戯休「無論、簡単に先立つ物がないからすぐには無理だが。 いつかはそういう選択肢もあると思えば気力も湧くもんさぁ。」
修道女「比較的お手頃・・・・・お手頃なんですよね??」
戯休「前が57800円で、今回は110000円だそうな。」
司祭「クックック・・・・。 何気に倍近いですねぇ。」
戯休「もしかしたら、だが・・・・やはり根本的値上げは避けられない状況下で、その上で売るためにはかなりの付加価値を付けないとダメだ・・・そういう判断もあったのかもね。」
修道女「でも、普通の人が聞いたらそれでもビックリしちゃう値段っぽいです・・・。」
戯休「中高生は厳しくても、大学生や若手社会人くらいの層には受け入れられて欲しいなぁ。 それもおっさんの戯言になっちゃうかな・・・。」

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CODA)
2023-10-03 18:02:43
ボリュームノブがあれば買いなのですが。
onkyoのCRシリーズ、kenwoodのKシリーズの復活を期待します。CDトレーの横にイジェクトボタン、本体にリピートボタン有りで4649。
テクニクスc600のトップローディングは魅力的ですが、外部出力が無いのは微妙で。私はグライコをピコピコさせたいのです。いわゆるCDレシーバーにHDMIが付いただけなので昔から光端子でPCM入力している人には、まあ嬉しいかなぐらいの感じでしょうか?最近のテレビは光端子無いのもありますし。
とは言え、これで各社CDレシーバーが復活してCDの復権になれば嬉しいです。ララァ、こんなに嬉しいことはない!
Unknown (戯休)
2023-10-03 22:22:45
CODA様、コメント有難うございます!

早速反応していただきまして、本当に恐縮です。

確かに無いんですよねぇ、ボリュームノブ。
タッチ方式とのことですが、それがあるのが天板。
好き者的には上に物など置きませんが、そうではない人であれば何か置きたいと思うのも人情でしょうし、難しいところです。
置ける隙間ギリギリであっても操作し難いですしねぇ。
まぁ若者がターゲットであればスマホとアプリでスイスイこなすので問題ないと思ったのでしょうか。
ノブをグリグリハァハァしたいというのも絶滅危惧種な自分やブラザー達の感傷と言われてしまえばそれまで。 ああ世知辛い世知辛い。

しかし本当にCD復権、してくれませんかねぇ・・。
刻が見える人に聞いてみたいですわ、ホント・・。
Unknown (えいぴあ)
2023-10-03 23:14:23
DENONもこのシリーズ更新するの久々ですしね。
マランツが同タイプ出すのも間違いないと思います。

自分としては
https://greenfunding.jp/lab/projects/7723
これがちょっと気になってます。
Unknown (CODA)
2023-10-04 01:13:27
11万の本体に¥25000の推奨スピーカーなら、もうセットで11万でよくないですか。それで直販で10万で本体のみ、audioquestの普及帯スピーカーケーブル特典とか。

B&Wと試聴した記事を読みましたけど、これで満足して、よりハイエンド志向(バラコン志向)にならなくなる恐れありとか。10万ならJVCのHR99、SONYのMPSとss-hw1、ONKYOのCRとD412あたり、5万ならDENONのcx、KENWOODの270、BOSEのPLSなど中古良品もありかと。

現代の若人は5万も出さないでしようけど、いまだにCD機器を開発発売するメーカーとエンジニアに敬意を払いつつ、トップローディング狂としてはSONYの5000シリーズを物色しながら、テクニクスc600のマイナーチェンジを待ちます。

ORIONのサンスイコンポは結構良かったですよね。今こそαシリーズ(BOSEのAMSにOEM)とか復活してとか無理ですよね。長文失礼しました。
Unknown (戯休)
2023-10-04 08:11:45
えいぴあ様、コメント有り難うございます!

また、尻を叩いていただきましたこともお礼申し上げます。
お陰で久し振りに更新できました。

マランツは・・・出すでしょうねぇ。
というか、出して貰わねば困ります。
かの機種は氷河期並みに冷え込んだミニコン市場でひとり気を吐いていた実績もあります。
バイアンプ接続で楽しめる機能もやはり魅力的です。(BTL接続はこれでもやっているみたいですが)
ここは是非、同様にHDMI装備での刷新をお願いしたいところです。
外観も現行シリーズ寄りになってくれると個人的には尚ベターです。



ちなみに時間とパゥワァーがあれば、そのラジカセ取り上げてみようかと悩んでおりました。
仕事の状況次第では・・・・。
Unknown (戯休)
2023-10-04 08:26:53
CODA様、再度のコメント有り難うございます!

確かにセットでいい感じですねぇ。
何しろ、そもそも馴染みが深くない人からすれば、あれやこれやのスピーカーが接続できるかどうかでさえ悩むもの。
選択肢が広い方が良いぜヒャッハーッ!なのは基本的に好き者だけですからねぇ。
組み合わせとかを悩むのが楽しいんだよ!というのは、大変少数派かと。 それもミニコン界隈においては余計に。

>よりハイエンド志向(バラコン志向)にならなくなる恐れあり

人の物欲は!!!!終わらねぇ!!!!(ドンッ!!)


等と言いたいところですが、まぁとりあえずパッケージメディアを買う方向に回帰して欲しいので、その心配はまだ先の話になっちゃうのでしょう。
バラコン派が、もうこれでいいやとなったら寂しい部分もあるかもしれませんが、それはそれでアリとも思います。

それにしてもSONYの5000シリーズは出物がありませんねぇ。 自分もいつも探していますが、良い出会いは今だありません。
Unknown (ゴッチ)
2023-10-04 21:19:35
こんにちは。このご時世新製品を出してくれるだけでもありがたいのですが、個人的にはちょっと食指が伸びない感ですねぇ。。できれば国産オーディオメーカーからFiioのK9みたいな据え置き型DAC&ヘッドホンアンプが出たらいいのになぁと思うんですが、TEACのUD505かマランツのHD-DAC1くらいしか見当たらないんですよね。HD-DAC1も結構古くなってきたし。まぁ迷ってる時が一番楽しいんですけどね^^;
Unknown (CODA)
2023-10-07 06:58:40
知り合いのVUメーター好きが、TEAC500系(この書き方は電車みたいで面白いすね)をヘッドフォン専用にしてます。贅沢で良いですよね。

私はpha-3の後継機種に期待しています。ポタアンのバッテリー駆動とバランス接続が音に良いはずと信じて。勿論、光端子入力は継続で(できれば同軸も)、辞めないでSONY様。

または昨今の車業界みたいに、小型高級の12cmディスクのユニバーサルプレーヤー(USB-c入出力ありとか)で、サウンドバー市場のディスク再生機の覇権を狙うとか。プレステ任せにしないで、所有欲をくすぐるSONYのプレーヤーが欲しいのです。( )多くて失礼しました。
Unknown (戯休)
2023-10-07 16:05:46
CODA様、またまた有難うございます!

私はそうですねぇ・・・ニーズなんてない事は百も承知で言いますが、HDMI入力(サラウンド対応の)付きDACですかねぇ。
卓上なんかはヘッドフォンでもいいかとは思うのですけど、そこはほら、今時のゲーム機って大概HDMI専用なもので。
光デジタル音声分離機も持ってはいますが、あれが案外と言いますか当然と言いますか、動作が不安定。
プツプツ信号が途切れて支障があったことしばしばです。
そんなDACがあれば喜んで卓上システムに組み込みたいものですけども。
安価なAVアンプはちょっと懲りた部分があったりもしますので。

え? 高級AVプリ?

ギアナ高地より遠いのですよ・・・。
Unknown (えいぴあ)
2023-10-10 22:03:25
マランツ以前スタッフと話した際にフロントに入るマルチドライブないんだよなと言う話してたからプレーヤーも足す前提でその頃動いてた可能性はあるんだよね。マランツが出す際に3.1chのプリ端子有りだといいんですけどね。

コメントを投稿