ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

2020年ツーリング3回目(8月22日から23日)えりも百人浜

2020-08-24 11:32:17 | ツーリング
今シーズンツーリングはえりもばっかり
まあ ワシのツーリングは
〇誰もいない道をひた走る
〇焚火をして飲んだくれる
ただそれだけなんで 場所はどこでも良い
バイクはすこぶる快調で燃費はなんと49㎞
まあ田舎道ばかりなんで良くて当たり前だけど
こんなに良いとは驚き

まツーリング自体はいつもどおりで書く内容もとくにないので
暑い夏 ちょっと涼しくなる話でも
いやな人は読まないでください

ツーリング帰り田舎にある集会所的なところでひと休み
休んでいると誰もいない室内からば「バタバタ」と音が
交通機関は無いところだからここに来るには
自転車 車とかなんだけど何もないし
玄関に靴もない・・どう考えても無人のはず
でもまた「バタバタ」

なんか気味悪いので早々に出発
ふと昔の体験を思い出した。

中学生のある日友人のU君と自転車に二人乗りして
学校近くの田んぼ道を走っていた。
道の横には用水路があり
道幅は狭く自転車が交差できるかギリギリって感じ

急にU君が「お 自転車来たから降りろ」
というので自転車を降り後を振り返ると
だれもいない、周りは見渡す限りの田んぼ
「だれも来てないべ」
「あれ 変だな チリンチリンって鳴らされたんだけどな」
その瞬間カンカン照りの暑い日だったけど
急に鳥肌がたってざわッとした。

数日後学校でK君にその話をした。
K君はその近くに住んでいるので
「それって あそこの〇○の近くの用水路の横だべ」
「え なんでわかるのよ」
「あそこ去年小学生が用水路に自転車ごと落ちて死んでよ、で~ 自転車のベルが聞こえるって近所で噂になってるんだわ」
「うわ マジかあ~」
当事者のU君もワシも驚いたんだけど一緒に聞いていたSくんは
「うわ~ そんな気持ち悪い話するなや いや~おれそういうの一番苦手」
と一番怖がっていた。

その後
20才でS君が心臓麻痺で亡くなった
40才位でU君も心臓麻痺で亡くなった
50才でK君が屋根雪の下敷きになって亡くなった

あの自転車の話をした人間で残ってるのはワシのみ
子供の頃読んだツタンカーメンの呪いを思い出した。
K君が亡くなったあと次は60才でワシ心臓麻痺か・・
と思い娘に相談してみた

ワシ「これって呪いだと思うか」
娘「20代でみんな死んだらそれはかなり不思議だけど40代 50代で死ぬのはそれほど珍しくないし」
ワシ「でも皆普通の病気でもないし・・」
娘「うーん お父さんの考えすぎだわ、けっこうそういう方向に考えがちだも」
との回答 とりあえず60過ぎても生きてる 笑

エアクリーナーコネクティングチーブ

2020-08-14 19:32:18 | CS90 メンテナンス
先日コンデンサーとプラグコード交換して
なんとなくだけど良さそうな感じ
アイドリングも力強い

ほんの少々のテスト走行だったので
今回はもう少し長めに(といっても近所だけど)
少し走ると・・・
どうも吸気音が大きい
あとはなんとなくだけど燃料が薄い感じ
家に戻ってプラグを見るとちょっと白っぽい

キャブの取り付けが悪くて
どこからか空気を吸い込んでいるのか?
気のせいではなく吸気音は絶対大きい

このまま走って最悪エンジン焼き付きなんて
考えただけでもおそろしい・・笑

キャブ回り再度チェック
目視では問題なさそう



エアスクリュー位置
(今回の件とは関係ないけど記録用)


元々のエアクリケースと比較


黒い方相当 サビサビなんでどうやってさび落とすか・・
外部は良いけど 内部形状複雑なんで

パーツリストの名称は
「エアクリーナーコネクティングチーブ」
最後の「チーブ」ってなんだ
ひょっとして「チューブ」か・・


キャブ側の取り付け深さは約6mm


この辺まで


OK 問題なし


クリーナー側

写真ではわからないけど
キャブ側 出っ張りがある(それ以上入らない)
クリーナー側 窪みある(クリーナー取り付け部先端の出っ張りが入る)

クリーナー本体を比較すると

左 元々付いていた(純正品)
右 ヤフオク(新品)
ヤフオクで購入したものは社外品だった 内部の網が無い

純正品


社外品
どことなく作りがチャチだけど入手できるだけありがたい


エアクリ取り付け部もチェックし


元のエアクリ(純正)に戻してバイクに装着
吸気音が大きいのはエアクリーナーのせいだった
取り付けは問題なし
乗った感じも問題なし
プラグの色もOK・・・なんだけど
エアクリだけでこんなに変わるもんかね・・
音は変わるのはわかるけど
ま・・次回ツーリングでもう少しチェック
(あんまり神経質のなると楽しめないので そこそこに 笑)

2020年8月10日 エゾニュウ開花

2020-08-10 11:20:35 | エゾニュウ
最近 ちょっと興味を失って
放置気味のエゾニュウさん
今日見たら 花咲いてるし・・
でも茎の高さがね 低い

先日見たとき真ん中から強そうな茎が
出てたので ひょっとしてとは思っていたけど
やっぱり 咲いたんですね



さてオオウバユリさんは
花弁は1週間程度で落ちて
順調に種を生育中
めしべの根本
子房(しぼう)と言うらしい
がどんどん膨らんでいる

2020年7月18日 赤い矢印 子房

2020年7月20日

2020年8月10日


CS90 コンデンサー交換

2020-08-10 08:28:08 | CS90 メンテナンス
先日よりエンジンが温まったら
時々アイドリングが不安定な現象 それも唐突に
あとポイントで火花が多いような気がする

普段は絶好調・・
エンジンもキャブもプロの手でOH済なんで
残るは電気系のみ
一か八か コンデンサーとプラグコード交換

マフラー外す 傷がつかないように丁寧に
赤いのはキャンプの時に使うクーラーボックスやコンテナを置く台
というか足・・地面に直で置くのがいやなんでなかなか便利


ブレーキペダル外す
チェーン外す


キャブ外してボルト3本でエンジンがおろせる


でコイルとコンデンサーが顔出す



コンデンサーもコイルも純正品は廃止
社外コンデンサーでCS90用ってのがあるけど
本体2750円 送料1430円・・
小物部品でこの送料は
コメントは避けるけど・・笑

コンデンサー自体複雑な部品じゃないし
なんでもいいような気がするけど
やっぱり熱とか振動考えると
バイク用のコンデンサーが無難だわな
若いころ車に
ボンファイアってコンデンサー付けたことあったな
なんも変わらんかったけど 笑
きっと理論上は効果あるのだろうけど


ある方のHPでスズキのコンデンサ付けてた
https://overflow.hatenablog.com/entry/20160905/1473071043

その方のいろんな記事見る限り
相当詳しいというかすごい技術というか
信頼に値するというか
肝心のスズキのコンデンサー本体写ってないけど
純正と同様にコードを半田付けして
取り行けの穴を少し広げれば
ほぼポン付け



また写真ないけど
ハイテンションコードも交換
つなぎ目をフレームの中に入れたいので
慎重に位置決め


本当はコイル自体を交換したいけど
入手できない
モンキー用とかあるけど
コイルの巻き数違うらしい
CT90用のコイルが使えるらしいけど
これも廃止部品

エアクリーナーケースがサビサビなんで
とりあえず手持ちのケースと交換
これ純正色(赤)が見たくて購入したもの



バッテリーつないでチェック
良い感じ
試運転するも若干トルクアップしたような感じ
(プラセボ効果もあるけど 笑)
でもマジ良い感じ たぶん効果ありだと思うけど


次はウインカー増設
本来はね~こんなことしたくないけど
キャリア付けるとウインカー見ずらいと思ってたけど
えりもで後続車に「ウインカー付けれや」と
捨て台詞はかれたんで
もともと6Vウインカーって視認性悪いけど
さらに悪いのでキャリアに増設


純正のハーネスは加工したくないので
色々と加工 いつでもオリジナルに戻せる




電圧計 ちょっと横にずらした
少し良い感じ
しかし 走行中は8V
ウインカー付けると6Vと7Vを行き来
ライトオンで6Vを切る(5V後半)
ま 夜は走れないよな 怖いわ 笑


お盆休みあるけど 天気悪そう
コロナもね~あるし
ま~やりたいことは山ほどあるんで 笑

シンプルな時計

2020-08-05 12:40:48 | 時計・カメラ
いつもクロノとかダイバーとか
クドイ系デザインの時計が多いのだけど
たまに急にシンプルな時計がしたくなる

なんだろうね
外食ばっかしてると
白いご飯と味噌汁と漬物と
そういうものが食べたくなるのと同じかもな

60年代スカイライナー
70年代ロードマーベル 10振動


ロードマーベルは裏スケルトンにしてるんで
10振動のカチカチ見ながらウイスキーでも
とか思ったけど・・
そんな上品な酒の飲み方しないんで 笑