明日への道標~みんなが幸せになるために

さあ、また書き始めよう。どうしても伝えたいことがあるから。

テレビ局の電波利用料を100倍にしろ

2008-02-25 | 政治
河野太郎氏のHPでテレビ局の電波利用料が公開され
話題になっている。

この人、トンチンカンな所もある人だけど、
今回は日本最大のタブーに切り込んだ勇気を称えて、
ここで紹介したい。

>      営業収益(H18)  電波利用料 (単位百万円)
>NHK__________675,606________1,215
>日本テレビ______288,636________317
>東京放送________277,400________318
>フジテレビ______377,875________318
>テレビ朝日______227,687________318
>テレビ東京______111,200________317

>テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を
>含めて総計で34億4700万円にしかならない。
>一方で営業収益は3兆1150億8200万円。
>電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。
>低すぎませんか。

まあ、ここを見れば「大規模局」の電波使用料は
一律310百万円だって解るから、キー局の分は
大体推測はできるんだけどね。(あとの端数は中継局か?)

ちなみに池田信夫の「電波利権」によれば、
テレビは電波帯域の8%を使いながら電波利用料の
負担は全体の1%、一方で携帯電話は電波帯域の
11%の使用に対して、電波利用量全体の93%を
負担させられているという。

こんな無茶苦茶な話はないだろう。

福田政権もネチネチと公務員をイジメるよりも、
「テレビ局の電波利用料を100倍にします」とか言って
本気でテレビ局と対決したら、少なくとも
ネット上では人気沸騰まちがいなしだと思うよ。

もちろん、マスコミは大ネガティブキャンペーンを
始めるだろうけど、今でも似たようなものだから、
そんなに失うものもないだろうし。

一つ勝負を掛けてみては?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えてほしい (s@ysbe)
2008-04-06 15:30:40
むしろ、携帯の電波使用料を百分の一にすることが必要なのでは?
電波使用料というものを高額にする必然性とはなんですか?
ないですよね。
返信する

コメントを投稿