散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ロウバイ 〈蝋梅 くるめ曙光〉 

2020-01-15 10:00:12 | 木に咲く花
  ロウバイ 〈蝋梅〉  〈品種:くるめ曙光(しょっこう〉 弁天ふれあいの森公園

ロウバイ 
  〈品種:くるめ曙光〉の写真
    平成31年01月撮影☞☞⇒more
    平成28年12月撮影☞☞⇒more
  〈品種:素心蝋梅〉 平成31年1月撮影☞☞⇒more
  〈品種:満月蝋梅〉 平成31年1月撮影☞☞⇒more

くるめ曙光(しょっこう): 鹿毛哲郎氏作出の品種。ロウバイの中では最も早い12月中旬(福岡県久留米市)に開花。咲き始めに、花弁にあずき色が入る。

ロウバイ くるめ曙光の花の写真    令和2年1月14日撮影



植栽場所の覚え


ロウバイのデータ
【別 名】 ナンキンウメ 
【分 類】 ロウバイ科 ロウバイ属
【学 名】 Chimonanthus praecox 
【花弁色】 外側の花被片は淡い黄色で透き通り、内側の花被片は濃い紫色。
【花 弁】 花径2センチ
【備 考】 半透明でにぶいツヤのある黄色く香り高い花がやや下を向いて咲く。参照・引用は、花図鑑ほか
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウバイ 〈紅梅〉 

2020-01-15 09:13:21 | 木に咲く花
 コウバイ  〈紅梅〉  弁天ふれあいの森公園

紅梅の花の写真
 平成31年2月03日撮影 more⇒  平成31年1月12日撮影 more⇒
 平成30年1月19日撮影 more⇒  平成30年1月10日撮影 more⇒
 平成29年1&02月撮影 more⇒


コウバイ〈紅梅〉の花の写真   令和2年1月14日撮影




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする