甘口辛口食後録

ランチやカフェごはん、スイーツを中心に食したものの備忘録。
時に辛口コメントもありますが個人的主観ですのでご容赦を。

有楽町「スコルピオーネ・スタツィオーネ」

2015年10月29日 | 有楽町、東京、日本橋

有楽町のロフト入っているビル、インフォスの1Fにあるイタリアンのお店
「Scorpione Stazione」(スコルピオーネ・スタツィオーネ)





便利な場所にあるのでいつもお客さんでいっぱいです。
店内もテラス席も多いのでキャパは広いです。

買い物帰りのランチでお邪魔しました。





まず、サラダかスープを選びますが、追加料金でアンティパスト5種盛りも可能なので
アンティパストにしました。

お料理の説明を丁寧にしてくださいます。

ロースとビーフ、豚タンの燻製、鶏のテリーヌ、トマトとモッツァレラのカプレーゼ
タコのマリネの5ミストです。

どれも丁寧に作られていて、とても美味しくいただきました。





メインも種類が豊富でいろいろ選択肢があります。
やはりパスタが食べたい。そのパスタも種類がいろいろ。

サンマとフェンネルのプッタネスカをお願いしました。





これがまたとても美味しかったです。
サンマがゴロゴロいっぱい入っていて良心的。
サンマの脂分がパスタ全体に絡んで旨みがよく出ています。
サンマとフェンネルと麺との全体的な調和が絶妙です。





パンは軽めで小さかったので、私としては珍しくいただきました。





どれもすべて美味しかったです。レベル高いです。
いつも大勢の人が入っているのが納得です。

接客はきびきびとよく動いて気配りも行き届いています。
常にスタッフの誰かが客席に目を向けていてお客の状況を把握しています。

ただ、入店するとイタリア語で挨拶され
日本人スタッフ同士がなぜイタリア語で会話しないといけないのかな。
まあ、お客にとっては別に迷惑なわけでもないので構いませんが。

場所柄と混んでいるのとで落ち着きませんが
美味しいのでまた行きたいです。