キッズドクター体験、寿司、ローラーブレード:その1

2022年01月11日 08時56分00秒 | 日記
タイトルからして盛りだくさんだけど、一昨日の日曜日は、都内でキッズドクター体験、寿司、ローラーブレードを楽しんできた。

キッズドクター体験では、クリニックでレントゲン撮影や超音波検査体験、問診体験、リハビリ体験などをさせていただいた。

まずはレントゲン撮影体験


撮影方法を教わり、子どもたちはそれぞれ自分で持ってきたもの(りょうちゃんは、色々なものを袋詰めしたもの)を撮影。


検出器のデータを読み込んで、


写し出されたのはコチラ。オモチャのピストル、コンパス、カプセルトイ、棒付きキャンディ。ピストルがすごくキレイに写ってて、他の親御さんから、「すごく良いアイデア」って褒められちゃった🎶

次は問診体験。


本物の聴診器で、ママの心臓や肺、お腹の音を聞きました。


先生が、医者っぽいスタイルを整えてくれて、記念撮影。

次は、超音波検査体験。



ママの頸動脈エコーを撮像。過去にはこの体験で、脳梗塞などの原因となる頸動脈プラークを見つけちゃったこともあるそうで💦 でも、ママのはキレイな血管で、ホッと一安心😮‍💨 血管が拍動してるのも、すごくキレイに見えました。

血圧測定体験


リハビリ体験




2時間で、いろんな体験をさせていただきました。スタッフの皆様、ありがとうございました‼️

お寿司の話以降は、次回に続きます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする