風竿の「人生の達人」烈伝

愛すべき友、仕事・趣味の磯釣り・ゴルフ・音楽、少しの読書などにまつわるあくまで「ヒト」に重点をおいたブログです

社内コンペで優勝しちゃいました。

2012年03月03日 23時32分21秒 | 風竿のゴルフ&ゴルフ

久しぶりの「ひぜしん役職員コンペ」

殆ど菜種梅雨といった毎日が続いていたのだが、今日はとてもいい天気でありました。

私は可愛いお嬢さんと一緒させて頂きました。

「宝塚」とあだ名を付けているこの女性

中々いいスタイルなんであります。

で、お待ちください・・・・さてさて、お顔の方は・・・・

ご覧の通り、目鼻立ちのはっきりした熊本美人

さしずめ宝塚星組の男優スターといったところ。

スイングもダイナミックで、当れば飛びます。

当れば・・・ではありますが。

「股引のよう似合うねぇ・・・。」

とデリカシィの無いことを云ったら、スパッツと一刀両断に怒られました。おじさんには最近のファッションは判らんのです。

ついでに昨日覚え立ての肥後モッコス弁で、

「ああ、ジゴンスの痒いかぁ・・・・。」

(筆者注・・・肛門が痒いという熊本弁)

と云ったら、完全に無視されました。

このお嬢さん、うちの職員ではなく、アヒルさんの会社に勤めていて、とても仕事熱心な美人社員さん。

本日はオブザーバー参加なのですが、

お陰でグリーン上に花が咲いたみたいでした。

井田ちゃん彼女頑張ってくれていますよ・・・。

 

ところで、わがひぜしんは年に二回、社内コンペを開催しているのですが、とても楽しいと評判となり、多くの出入りの業者さんも参加なさいます。

それがまた和気藹々の花が咲乱れて、みんなニコニコ。表彰式では冗談が飛び交いとてもいいムード。

信用金庫らしく気取りがない、今日の天気みたいに、とても暖かく、いい雰囲気のコンペなのであります。

橋本さん、オソ松クン、福井ちゃんご参加有難う。

この人がベストグロス賞に輝いたわが社のプロ、高橋課長さん

アウト38、イン39の77はお見事

同伴の加藤ちゃんも指定席を脱出

私はOB三発に苦しみながら、ダブルぺリアの助けを借りて71のアンダースコアで見事優勝させて頂きました。

春の日差しを感じながら、いい休日コンペの一日でありました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿