創価学会体験記

選挙前になると電話をかけてくる 不思議な人達。そんな創価学会を体験してみました。(中傷と信仰賛美は 削除対象になります)

楽天

2006-09-05 18:25:30 | 徒然に
興味深いニュースを 見つけたので お知らせしておこう。

楽天証券:社員を処分 ネット上の不利益情報削除

ネット上で運営されている百科事典「ウィキペディア」の項目「楽天証券」を説明する記述から、同証券が業務改善命令を受けたことなどの情報が、同証券社内からの操作で削除されていたことが分かった。同証券は8月31日に社内調査を行い、削除した社員を社内処分した。毎日新聞 2006年9月5日 16時54分


楽天と創価学会のつながりは 事実のように噂されているが、島田裕巳氏はblogの中で「憶測に過ぎない」と述べている。私は 三木谷氏の 後から来て良いところを横取りする手法は 見ていて不快であった。しかし、最近楽天も問題が噴出してるね。トップの人格って大切だと思う。

「インターネットは嘘ばかり」という創価学会信者さんの 思いこみも、モラルの低い人・会社にはそれなりの処分をしていくことで、解消されるのではないだろうか? ネット情報ウソ発見器が総務省から開発されるそうだが、何を「嘘・デマ」とするか はなはだ疑問だ。もしかして 「創価学会批判はデマ」と 創価信者さんのような機械が開発される 可能性もあるのだが。

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウソ発見器をクリックしたら。 (できたよ)
2006-09-06 09:24:23
おはようございます。クリックしたら皇室の男子誕生のニュースが目に入りました。何か創価の2世問題と重なるようで、誰も傷つけない世論であってほしいものです。



 ネットと創価のつながる接点があるだけでも、嫌なのに、ウソ発見器なぞ、ダレゾの思惑のまま、作動しそうな機械はかないまへんな。



 本音を喋らせる機械、を作りどこぞの職員幹部にへっつけて、話させてみたいものです。

 以外に、ストレートな表現の方が、賛同者もいるのでは?この国には、少ないかもしれないけど。



 では、では、時折「かに」ながめてます。

ビールのあてに。アーーー貧乏!
返信する
健やかな成長を・・祈 (あーあ)
2006-09-06 10:49:47
ひとまずの、無事男児出産オメですね。

思惑様々の百鬼夜行による皇室典範改正にも一区切り。

象徴天皇制として暖かく見守りたいと思います。



に、しても頭に浮んでしまう 雅子さま。

父君小和田氏共々、外務省大鳳会メンバーの接近。

無論、人間天皇家の一人としてプライベートの付き合いは尊重しなければなりませんが・・・。

こんな事までも気にさせてしまう彼の存在。

本家・本筋の神道に近付くかねえ 創価学会。

なり振り構わずか。



付与的に思ったのだけど出産時間が何故こんな朝に?

調整出来る方法ですから何か理由があるのかなと。

潮の干満に合わせたのかと思って調べたがどうも違う

何か神事理由でもあるのかな。
返信する
島田裕巳氏 (調査人)
2006-09-06 15:37:18
ちなみに私は創価学会員ではありません。お邪魔して申し訳ありません。ただただ率直に述べさせてください。



以前、島田裕巳氏はオウムを弁護する記述で問題になった宗教家です。最近は創価学会を扱っているけれどもこれもややピンボケの分析。引用なさるに値するのかどうか疑問です。



楽天と創価学会のつながりを指摘される根拠は、社長の三木谷氏が紛れもない創価学会員だからです。ただし社長が創価学会員といっても企業そのものがつながっているとは断定できませんが。



それから一言。こちらのブログは創価学会の情報が本来のテーマではないのですか?



創価学会の情報をきちんと検証して掲載なさるか。それとも愚痴とか気晴らしのエッセーを掲載されるのでしたら、検索上大変に紛らわしいので名称を変更なさることをお勧めします。
返信する
学術ブログではない (創価瓦解)
2006-09-06 20:21:13
調査人さん



情報の不確かさを指摘するのはいいけれど、検索での引っかかり方を云々してブログのあり方を指導するようなのは余計なお世話だと思います。

まあfreeさんは名称変更などしないでしょうが。



-----------



ウィキペディア・・・「創価学会」の項目は学会員とアンチの書き換え合戦があったようで、結局何も書けない&知ることができない状態です・・・ネット上のバトルが反映されているということですね^^;
返信する
体験記は (free)
2006-09-06 22:19:10
最初から読んで頂くと 書いてありますし。^^; 他の方の体験記も 載っています。



お探しでしたら

http://www2.spline.tv/bbs/dakkai/

チョンガーさんのHPの 脱会体験記です。



「創価学会ではない」人から「愚痴を書くな」と言われると ニヤニヤしてしまいますね。



>島田裕巳氏はオウムを弁護する記述で問題になった宗教家です。最近は創価学会を扱っているけれどもこれもややピンボケの分析



知っていますよ、「創価学会」も読んでいます。楽天との関係を きちんと説明しているソースが少なかったので、引用してみました。オウムを弁護したから 言っていることが 全て疑わしいなんて ちょっと短絡かと思いますし、オウム真理教が出た「朝まで生テレビ」では、ほとんどの識者が当時は オウム真理教を弁護したようですね。



>社長の三木谷氏が紛れもない創価学会員だからです

おお 初耳です。ソースがあったらお願いします。
返信する
通りがかりなんですが (とも)
2006-09-07 18:24:50
最近携帯のネットサーフィンも楽しむようになりました。創価と検索かけてどこに繋がるのかなあ、と思い来てみました。ちなみに創価学会員ですが、私の知る限り楽天との関わりはないように思います。それと私の仕事柄IT関連について詳しいのですが、ヤフーや元ボーダフォンは情報漏洩が多いため、国の信頼が余り得られていないようです。SOFTBANKがばいしゅうすることにより、持ち直したようですが、個人的には余り期待出来ないと思います。最初からメリットが余りないと思われる企業とわざわざ裏で手を組むとは考えにくいのですが…如何でしょうか。ちなみに、創価学会の推薦しているのは公明党という与党なので、敢えて応援するとしたら国営から民間になったNTT、それのグループであるDoCoMoだと考えられます。
返信する
ともさん (free)
2006-09-07 21:05:34
こんばんは



ともさん 淡々と事実のみを話される姿勢に好感を持ちますね。^^



ところでNTTは 創価学会(公明党)とは 組みたくないかもって 邪推してしまいます。



http://www.forum21.jp/2004/11/post_8.htm

FORAM21ですから 見たくないかも知れませんが、一応 目を通してみたらいかがと思います。新聞にも載りましたし デマではありませんよ。
返信する
三木谷氏は学会員でない (神戸の学会員)
2006-09-12 18:19:14
三木谷氏の祖父である浦嶋某が、神戸の学会の重鎮であるのは確か。

しかし、その浦嶋の孫である男子部員が、会合で「これから彼(三木谷)を折伏します」と発言していた。

三木谷氏は、浦嶋家を訪れたときは、仏壇に題目三唱をするくらいで、本人はまったく信心してないとのこと。



信じるかどうかは、読み手のご自由に。
返信する
神戸の学会員さん (free)
2006-09-12 19:13:18
情報ありがとうございます。



そう、三木谷氏が学会員とは 聞いたことがありませんでした。ネットで検索しても 引っかかりませんでしたし。



創価学会内部では 口コミで 色んな情報が飛び交っていますから、つい「紛れもない」なんて 勘違いが横行してしまうと思います。



しかし、三木谷氏は 裏社会の重鎮とつながっているような感じですね。それには創価学会の幹部だった おじいさまの人脈もあるのかと 邪推してしまいます。



こんな アンチblogに情報を書いて頂いて 大変感謝しております。

返信する
はじめまして (Rin)
2006-09-12 23:18:35
free さん



はじめまして。

2、3日前から拝見させていただいております。

何を調べていたのかきっかけは覚えてませんが、偶然こちらのブログに辿り着きました。



私は高校の時からこの団体に嫌悪感を持っていましたが、「臭いものにはフタ」状態で避けて通ってきました。



freeさんの日記や、他の皆さんの書き込みなど、

たいへん興味深いご意見がたくさん。

今は「臭いもの、とりあえず臭ってみようかな。」というかんじです。

においのもとがうっすら見えてきたような気がします。

でもまだやっと2005年5月の日記ですが・・・



レアな話題にはついていけないかもしれませんが、これからもずっと読ませていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。



返信する