JKTS

被災地へ医療スタッフとして行ってきました。

短い間でしたが貴重な体験となりました。

1、被災地へ。

2011-03-23 16:51:54 | 皆様へ
3月11日
午後2時46分。
東北関東大震災。



被災地の皆様、被災地以外でも様々な影響を受けている皆様、
1日も早く元の生活に向けて復旧しますようお祈り申し上げます。
多くの犠牲者の方々、心よりご冥福をお祈り申し上げます。



今回放置状態だったこちらのブログを一時的にアップしたのは理由があります。

3月15日
私の勤務する病院でも災害対策支援医療チームが発足されました。


救命センターの中から私も被災地に行くことになり、16日から23日までの第一陣のチームで
そこで見たものや
感じたこと、どうにもならないこと、
私なりの文章でお伝え出来ればと思います。



決してきれいごとではなくて
どんどん増えていく被害状況や泣いている人を見て自分には「今」何が出来るか
何をすべきかあの地震の日からずっと考えていました。

この仕事をしている以上、きっと何か出来るんじゃないかとずっと思っていて
オファーが来たときは「これだ!」と思いました。



前日に資料を配られ医療チームでの協議に参加。
荷造りに必要なものの中に財布やお金は不要と書かれていました。
持って行っても使い道はない、食事や睡眠は確保出来ないと思う事、トイレも仮設トイレは被災者優先と。

そして他院のリーダーナースとして指揮をとる方からの挨拶。

『想像以上に現場は壮絶。甘い考えやボランティア精神の人はここでリタイアしてください。

現場ではどんな状況下においても絶対に泣かないこと。
私達は同情しに行くんじゃない。看護、医療を提供しに行く。あなたたちが泣きたい気持ちなんかより
現地の方々はどんなに泣きたいか。こんなに裕福な東京医療チームの涙なんて現地の人には迷惑や嫌味だからね』


へたれな私はもうこの時点でドヨーンとした思いでした。


ばっちりメイクの先輩も名指しで呼ばれて

『化粧なんてして来ないように』



協議が終わって部屋に帰ってからは不安な気持ちを紛らわせたくて
お友達にメールしたり
被災地に行く宣言をすることで自分に気合いを入れていました。


しばらくあったかいものも食べられないと思って
つけ麺も頑張って2玉食べました(´`)



実家も被害を受けていたけど様子を見に行きたくても交通機関が復旧していなくて帰れないし

医療チームとして明日から被災地に行くことを母に電話して
背中を押してもらった気持ちになりました。


『実家のみんなはピンピンしてるから
困っていたり大変な思いをしている人の力になってきな~』と言われてすごく元気になりました。


もちろん出発前夜は何回も荷物の確認をしたり
明日からのことを考えてあんまり眠れず朝を迎えました。


そう、一時的にこちらを再開したのは医療支援に行くからには私が見てきたものや感じたことをみんなに伝えなくてはと考えて
その日その日が終わるたびに携帯メールに日記を残すことを決め、まとめてこちらに載せようと思ったのがきっかけ。

なかなか文章ではあらわせないことばかりに向かい合ってきたので
うまく伝わらないと思いますが・・・・。

2001 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kikuko)
2011-03-24 08:52:46
本当に大好きなブログです。
再会できてうれしいです。
発信してくれてありがとうございます。

読んでいて涙があふれます。
頑張らなくては!と思いました。
返信する
頑張ってください (トーマ)
2011-03-27 12:52:06
何度かコメント等でやり取りしたことがありましたが、医療関係のお仕事とは知りませんでした。

ブログから大変な状況が伝わってきます。

被災地で必要とされてる方だと思います。

大変だと思いますが、頑張って下さいね。
返信する
Unknown (きょん)
2011-03-27 14:14:26
twitterで知り、訪問させていただきました。

本当に、本当にお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!!!

私は仙台の都市部に住んでいるので、直接の被害は少なかったのですが、ほんの少し移動した先の惨状を思うと、本当に心が苦しくなります。

管理人さんに助けていただいた方たち一人一人が、自分の家族のように感じられ、感謝の気持ちを伝えたく、コメントを残させていただきました。

本当に、本当にありがとうございました。
返信する
おつかれさまです (pon_kawa)
2011-03-27 16:10:59
わたしもtwitterで紹介されて訪問させていただきました。
被災直後にわたしも仙台市に仕事の応援で入ったのですが、電気やガスなどのインフラが停まっているだけで、日常とそんなに違わないなという印象を受けたくらいでした。
読んだあとでどんなことを言えばいいのかわからないほどですが、ほんとうにお疲れさまでした。
返信する
素晴らしいブログありがとう (平賀恭子)
2011-03-27 16:51:30
素晴らしいブログ有り難うございます。私のHPでシェアさせて頂く事お許し下さい。
私も kifuyogaを通じて活動しています。
これから現地にも入って行くと思います。
勇気貰いました。
心からの感謝をこめて
恭子
返信する
お疲れ様でした。 (れいら)
2011-03-27 17:11:16
超急性期は、過ぎましたが。

これからが正念場ですよね。

様々な慢性疾患の方々がたくさんいらっしゃいますから。
現地の医療機関の復旧も課題ですよね。
返信する
感謝。 (ゆか)
2011-03-27 18:59:43
陸前高田に来てくれて本当にありがとうございました。また必ず来て下さい。
返信する
私も (こあら)
2011-03-27 19:23:25
私は医療従事者ではないですが、12日から15日まで、救援活動のために宮城県にいきました。生存を見つけるために行ったのですが、生存者のいるような場所ではなく…膨大な瓦礫の中で私は無力でした。今でも被災地の映像を見るたびにフラッシュバックして何も出来なかった自分に毎日涙が出ます。
返信する
Unknown (S☆)
2011-03-27 19:48:43
キミと友達のことを誇りに思います。
いつも自分は後回しで友達や家族のことを考えているもんね。
少しは休んでよ!!自分にご褒美もね。
返信する
お疲れ様でした (さくら)
2011-03-27 20:12:50
ツイッターで知って拝見しました。
関西から何もできない体の弱い自分ですが
最後の記事にあったように、「永く忘れない」
これだけは実践しなくてはと思いました。
返信する

コメントを投稿