あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

鎌足桜保存会研修旅行下見

2020年01月28日 | 旅行記

3月29日に予定されている鎌足桜保存会の研修旅行の下見で東京方面に同行しました。
風が強く冷たかったけど、とてもいい天気でした。

まずは皇居や国会議事堂近くへ。









最初に行ったのが憲政記念館です。
憲政記念館は国会の組織や運営などを資料や映像で紹介しています。









ここは議場体験コーナーでミニ議場になっています。









憲政記念館の庭にはいろいろな種類の桜が植えられています。
鎌足桜は平成18年に第41回さくら祭中央大会で植樹されました。
元気に成長していました。









皇居桜田門を通りました。
1860年3月3日に井伊直弼が水戸藩脱藩しに暗殺された場所です。









お昼は築地の場外市場へ、築地市場と仲卸はもう解体されていましたが場外市場は大変な人出でした。









すぐ近くの築地本願寺へ、浄土真宗のお寺ですが、関東大震災で消失したあと、日本人の建築家により、古代インド仏教様式の外観で昭和9年に落成しました。









日本のお寺とは思えない装飾です。









歩いて行ける距離に浜離宮恩賜庭園がありましたので、のぞいてみました。
中に入ればいろい場所に池や鴨場があるようですが、今回は入り口から庭をのぞいただけです。









最後にお台場に立ち寄りずいぶんと歩きました。
自由の女神は修復中でした。





本番は3月29日ですが、下見もまた楽しの1日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御茶ノ水の近代と宗教施設見学 | トップ | 東京ドイツ村イルミネーショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事