永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

” 金平糖 ” シャコバサボテン

2021-01-30 20:20:20 | みんなの花図鑑
  
金平糖(コンペイトゥ)     自宅
 
 
 
甘くて固い  金平糖 
 
子供の頃によく 食べた  金平糖
 懐かしい思い出、
どうやって  作るのだろう。
 
 
 
  調べて見たら、 

今も作っているらしい。 
 
 
原料は 、 
 もう500年ほども前から作られている。
 
 
あの ゴツゴツした突起はどうして出来るの?。 
今もなお、 不明 だそうです。 
 
 
出来上がるまで、 1~2週間以上も掛かるらしい。
  
正月明けに作りかけた 金平糖 は、
月末、 店頭に並んでいる頃になる。 

 
金平糖の画像は、ネットより借用。sasakiseika.co.jp
       
 
カラフルな  金平糖  。
 
 
 
 
 
  
 
話は先に食べる  金平糖  になったけど、

 花の 金平糖  とは、どんな ?。
 
 
 
菓子の  金平糖 と似てますね。
花の大きさは、2cmほどと小さい。
 
 
 
緑色のを見ると、 
 
 そうなんです。シャコバサボテン
葉が シャコ に似てるから。 

デンマークカクタス  とも言います。
花の名前、幾重にもありますね。 
 


 
 
 
 
 
 
 じつは この花の蕾を見ると、
 こんな形のも、有るんです。 

 デンマークカクタス です。
印は 金平糖。
  
同じ株の 花なのに、、。
 
 
この細長い蕾が咲くと、 
 7~8cmほどの大きさ。
 
 2020-02-07 撮影                              

 こんな感じの花になります。
 
花の形や大きさは、まるで異なります。 

 
何で?、2種類の花が咲くのだろう?。 
不思議ですね。 
 
 
 
デンマークカクタス  の花が咲くと、
 クリスマスカクタス とも言います。
 
 
エッ、何が、何だか、、判りませ~ん。 
 
 
 
 
色々な 呼称があると 言う事になりますネ。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカンの実 と 効能

2021-01-27 20:20:20 | みんなの花図鑑
   
キンカンの実     自宅
 
 
 
 
 
キンカンの実 が色づいて来ました。

 
 
 
 家には 2本の木があります。
樹高は、2.5~3m。
 木の上部付近の実。
 
 
 
およそ 300個~~。 
 
 
花が咲いたのは、昨年の夏。
 
  
 
 柑橘類の花は、どれも似た感じの花です。
 
 
12月頃から色付き始めて 
1月には奇麗な黄色い実になってます。 
 
 
 
 
 
 駐車場への通路脇、
 
 実が大きくなるに連れて、
枝が徐々に垂れて来る。 
 
 
通り難くなったら、枝を切る。 
熟した実は 生食 。 
 

 
 
キンカンの実 の用途  
 
 
家では、 
 
 金柑の マーマレード  
 金柑の甘露煮  など、
 熟した実の、生食。

 
利用法を調べて見ると、
 
 金柑の甘露煮   が多そう。
 
 
 
 
 
 
 
 良好倶楽部 より引用      
 
昔から 風邪薬 などに利用されてきた。
 
インフルエンザ にも 効果あり?。 
 
 
 
 
ここ数年は、風邪を引いた事が無い。
 
  
 
 
 
 
コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシンロウバイ (素心蝋梅)

2021-01-23 21:00:00 | みんなの花図鑑
   
   ソシンロウバイ(素心蝋梅)     市内
 
 
 
 
今日も 昨日と同じ  雨降り。
小雨と言う感じの お湿りです。 
 
 
 
所用で出かけた先の近くで、
咲いていた花です。 
 
 
 2本の木が離れて植えられています。
 
フェンス 寄りの蝋梅。 
 
 
 
 
 
 
雨降りの日は、花が ボンヤリ 。 
自分の眼もボンヤリ?。
 
 

 
 
建物寄りの 蝋梅
 
 
あいにくの お天気で、花の色が  いまいち。
 
 
おや?、花の中を 覗くと  
 マンゲツロウバイ (満月蝋梅)に似てる?。
  
 
近寄ってみると、 
 
 
 
 
 
クッキリとした 満月蝋梅 では無いが、
 最初の花と  どことなく違う。
 実がまだ付いてます。
 
 
 
 
この 2本の木、花の咲き方が少し異なる。 
種類は不明です。 
 
 
 
------------------------------------------------------------------------ 
「蝋梅」 と言うのは、〇〇蝋梅  と名がつく総称。
------------------------------------------------------------------------ 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  
 
 
 
 
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 
 
④ 過去の goo ブログにある
    
 
 
 
これぞ、満月蝋梅  かも。 
 goo ブログ、 モノトーンでのときめき  さん、
 2004~2020-10   
 
 
ロウバイ を調べていたら、こんなのも有った。
 

 
この二つの花は、瓜二つ だ。 
 
 
 
  
素心ロウバイ
 

 

 
満月ロウバイ 
 
 
 
 
 
 
  
少ない品種の ロウバイ を調べてみて、
 
列挙してみました。  
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
 
 のんこ  さんから、コメントを頂いて思い出した、
 
クロロウバイ、アメリカロウバイ、  
 
 
  
  
クロバナロウバイ(アメリカロウバイ、ニオイロウバイ)
  

  
 とても珍しい花だと思います。
この花は5月~6月に咲くそうです。  
 

 
 
見知らぬ花にも沢山 出会えました。
 
 
 
 
 
  

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きだした、 花 月 (金のなる木)

2021-01-21 20:00:00 | みんなの花図鑑
 
   花 月  (金のなる木)     自宅
 
 
 
 
 
 昨日、今日、日中は暖かい日。 
ようやく 花月 が 咲き初めです。
 
  
3年前は総ての茎に  
ビッシリと咲いていたのに、 
 
  
2年間は、ほんのチョッピリ咲いただけ。 
2年前は、明らかに 日照不足でした。 
昨年は、水が多すぎて、根腐れ!。 
 
 
今回は根付いて、 やや日照不足。
 
 
管理の ミスが、大きく影響します。
 ミニ温室の中です。

 
花 月  (金のなる木) 
 
先日より咲き初めて  01-20          
 
  
 茎の 1/4に蕾が付きました。
花には管理の結果が正直に現れます。 
 
 
 
 
 01-15                  
 
 
 
 
 
 
 
 年初のつぼみ。
 
 
                                                  01-08
 
 
  
 部屋の前、 
 
天気が良い日は、
ミニ温室は、ぽかぽか陽気、
 
でも、半透明なので、日照不足。 
 
 
 
こんな感じです。 
1.2  X  1.9 m、40鉢を収納。 
 
足の踏み場はありません。 
 
 
 
 
 今朝の気温、マイナス 3℃ 。
 午後の気温、プラス 13℃ 。
 
 
明日は、雨降りで やや小寒い予想。 
 
 
 
 
 
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく咲いた シャコバサボテン

2021-01-19 22:00:00 | みんなの花図鑑
 
シャコバサボテン    自宅
 
 
 
 
何も考えず、調べもしない。 
 
そんな放任主義で、水やりも適当?。 
 
 
あれっ 適当 って、
理に叶っている「相応しい」 
「ほどよく当てはまること 」
と言う意味だよね。 
 
 
今、言おうとしたのは、 
全く 逆の意味で使おうとしてた。 
 
「いい加減」「雑」という 意味合いだ。 
 
 
  
そんな使い方は間違いだろう!。 
そう思って調べて見ると、 
 
 
 
あながち、間違いでも無さそうだ。 
 
不思議な 言葉だ。 
 
 
 
 
鉢は いつも外に出したまま、
 
そんな、こんな  で 
ようやく 1鉢を玄関に入れたのは、 
年末の事だった。
 
 小さかった蕾が膨らんだのは、先週の事。  
 
そして、やっと 一花咲いた。01-19
 
 
 
 01-17
 
  
 01-17
 
 
 01-17
 
 
 
 鉢を回して、撮って見た。
 
まるで我が子を愛おしく見る様に。 
 
 
 
だけど、外に 置いてけぼりの鉢は、
  
年末と比べれば、蕾が大きくなっただけ。 
 
 
 
 
 強烈な寒波の中に 置かれたままだった。
 
幸いに 枯れずに蕾を保っている。 
 
 
 
濃いピンクの花も有ったはず。 
 その鉢は今、どこにあるの?。
 
 
 
 
こんな いい加減な 育て方で良いのか?。 
 
 
そんな 自問、自答 の一日だった。 
 
 
 
 
 
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本水仙、房咲き水仙、など

2021-01-17 18:00:00 | みんなの花図鑑
 
日本水仙、房咲き水仙      自宅
 
 
 
 
日本水仙、房咲き水仙  が咲いてます。
あちこちで 咲き始めて 1ヶ月余り、  
 
 
何故、あちこちに咲いてるの?。 
 
 
 
 
 
 
 

平らな葉は、時計回りにねじれる。

 上の画像をトリミングしてみると、
 ねじれた葉が数本見える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
房咲き水仙 (房咲き) 
 
 
 
 
 
 
こちらは12月の雪で、葉が倒れてしまった。 
 
 
 
 
 何故、あちこちに咲いてるの?
 
球根を あちこちに植えたのか?、
それとも が飛んだ?? のか。 
 
 
 
  花が咲くから、 は出来るはず。
  
  
でも、熟した を見た事が無い。 
 
 
 
よく判らないまま、水仙を楽しんでいる。 
 
 
 
 
 
  房咲き水仙 と言えば
 
房状に咲く水仙の事だと思う。 
1本の茎上に数個の花が咲く。 
 
 
 
 
 
 
3~4月になれば、色々な水仙が咲き出す。 
 
 
 昨年3月に咲いた、大杯水仙
 
  2020-03-10
 
 
 昨年4月に咲いた、 オランジェリー 
(バタフライ咲きの水仙 ) 
 
2020-04-15
 
今 やっと芽が出かけた。 
 

  
 もう一種類、思い出せなくて、、、
そうだ、思いだしたよ。
 
水仙ティタティタ
 
 2020-02 
 
最近、芽が出始めていた。01-18
  
タグが付いていない鉢だった。
  
 
 
家には、全部で 5種類の水仙がある。 
 
 
 
 
 
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山 茶 花

2021-01-13 17:00:00 | みんなの花図鑑
 
山  茶  花     市内
 
 
 
通りがかりで見つけた  山  茶  花
 
まだ沢山のが咲いてました。 
 
 ピンぼけ ばかりですが。
 
 花びらは かなり散ってます。 
 
  蕾もありました。

 
 

最近、眼が悪くなったのか 
総てがボケて見えます。
  
カメラのピント合わせも、まま ならず、
  
ピントが合ってるのは偶然?かも。
   


 見苦しい画像で、すみません。


  
 
ピンぼけ ついでに、葉ボタン。
 
 
 
寒さ知らずの  葉ボタン。
 
 
昨日までの寒波も、少し ゆるみ、 
日差しが暖かく感じられました。
 
 
 
明日は 13℃予想で久しぶりの暖かい一日。 
 日差しを いっぱい 浴びよう。
  
 
 
  
 
 
 
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメジストセージ (メキシカンブッシュセージ)

2021-01-09 22:22:22 | みんなの花図鑑
 
アメジストセージ   

(サルビア・レウカンサ )
      (メキシカンブッシュセージ)    自宅
 
 
 
  
 
3年前までは、 沢山の花で溢れてた。 
 
 
 
 
2 年 前、増 え 過 ぎ て
茎の根本から バッサリと、、 
 

 ?? 
? 
 
  
 昨年は、たった 3本の花を見ただけ。
 
 
 
 
そ し て  今 年 は
12月から 何度も撮り忘れて、ようやく撮れました。

 
 
 
家の裏側に、錆びたフェンスから 出てる。
いつも 日陰の花、育ちが遅い様だ。 
 
 
 
復活です。

 
  
 
 
夏から秋にかけて「紫」や「白」の花が咲き、 と有る。 
 
???、 
知らなかった~~ 
 
 
 
育てる場所 は? 
 
日当たりのよい温かい場所を好みます。だって、。   
 
冬になると枯れてきますが、
冬越しができれば、春になると新芽が出ます。  
 
 ええっ、、
 
 
茎は最大で150cmの大きさになります。 うんうん。 
 
生長のスピードが速く、茎が伸びやすいので、
害虫や病気の予防のためには剪定をしたほうがよい 。 
そうだそうだ。 
 
 
 
 
 
 
花の開花時期は、8〜11月頃となっています。  
え、随分 早いんだ~。 
 
 
 
 
その花には細かい軟毛がたくさん生えていて、
触るとふさふさしているのが特徴です。  
そうだよね。 
 
 
 
 
 
寒い時期に咲くのが普通だと思ってた。 
 

  
 知らなかった事、改めなければならない。
 
 
 
 
 
花が終わったら、日当たりの良い場所に、
 移植して あげよう 
 
 

 
 知らぬが花~
 
 
 
 
 
コメント (19)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実、赤い花 、 オモト、ボケ 。

2021-01-06 20:00:00 | みんなの花図鑑
 
オモト、ボケ      自宅
 
 
 
先月から 見ていながら 
なかなか撮れなかった  オモト
 
今日こそは ネタ切れをカバーしようと
コンデジを持ち出して撮った。 
 
 
 20株ほどの 数株に赤い実が出来ている。
  
 
 茎を見ると、数個の花が咲いたのだろう。
 
 
 
 
 
 
 
いずれの株も、1~2個の実が付いている。
 毎年 同じで、3個の実を見た事が無い。
 
  
そして、花 も見た事が無い。 
 
 
一体、どんな花が咲くのだろうと、
調べて見ると。 
 
 
                        オモトの花 - wikipedia より
 
 こんな花が咲くらしい。
来年こそは、見てみたい。
 
  • 花期 : 5~7月、
 
 
 
 
* * * * * * *  * * * * * * *  * * * * * * *  * * * * * * *  
 
  
オモトを撮っていて 気づいた花、

数個の 赤い花を見つけた。 
 
ボ ケ(木瓜) 
  
 
   


  



 ボケの実は見た事があるけど、
写真を撮った記憶が無い。
 
 
それで、調べて見ると、
  
 
                                          庭木図鑑 より
 
 
いやはや、何とも片手落ちな実態。 
 
 
 こんな失態が次に生かされると良いのだが、、、
この教訓、記憶に残るだろうか?。
 
怪しいものだ。 
 
 
 
 
 
 
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い花、赤い実、赤い苞 etc

2021-01-04 22:00:00 | みんなの花図鑑
 
赤い花、赤い実、赤い苞    自宅
 
 
 
 
赤い花、赤い実、赤い苞  etc 集めてみました。

現在咲いてる花、最近見たもの 
小さな鉢植え、地植えなど 
 

 
 
 
ハナキリン 
 
小さな鉢植え


 
 
 スキミア・ルベラ ’雄花’  
 
小さな鉢植え


 
 
 ブーゲンビリア
 
 大きい鉢
 
 
 
 クチナシ 
 
                地植え(外)
 
 
 
 
 モミジ葉ゼラニウム
 
小さな鉢植え 
 
 
オキザリス・バーシーカラー 
 
 小さな鉢植え
 
 
 
  
ガーデンシクラメン
 
 小さな鉢植え
 
 
チェリーセージ
 
               大きい鉢(外)

レンゲ

               地植え(外)
 
 秋から芽吹いて、細々と咲いてます。
芽吹かなかった場所は、

12月に種蒔きをしました。 
 
 
 
 
あまり 目立たないのに、
集めてみると 結構 あるものだ。 
 
 
 
 
 
 
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする