goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

今回はカニをメインに据えてみた(笑) 24系客車 #7

2012-02-27 20:53:41 | 客車・貨車

↑は本日、北方貨物線で撮った「日本海」の回送。

今朝は事務仕事をサボってたんでEF65 1078の牽く72レだけ撮って帰るつもりであった…が、今日の「日本海」はヒゲ顔なカニ24 23と聞き2時間延長となった次第(笑)

そんな訳で牽引機であるEF81 106には悪いが今回はヒゲ顔なカニをメインとさせて貰ったよ。
しかし、踏切は遮断機が上がるまで待たないといけないし上がったところで望遠で顔を撮る事くらいしか無理なんでサイド気味には撮れないんで、甲種などで撮る事の多い十三筋の陸橋付近で撮る事にした。
まあ、ご覧の様に引きが無いんで広角で新幹線の高架やフェンス入りで撮るしか出来なかったが、まあコレはコレで北方らしくて良しとしましょう(笑)
あと、到着した時は陽が出てたんでマダラな影がウジャウジャしていたが、寸前に曇ってくれたんで↑の様にスッキリした画になりましたよ♪


そうそう、先日貼った約20年前に撮った「なは」のカニ24と見比べるとステンレス帯の白帯化以外に側面ルーバーが埋められてなくなってる事に気付いた。
やっぱり、腐食対策なんだろか?






で、↑は本日の牽引機であるEF81 106…うむ、相変わらずのピカピカっぷりですな♪
まあ、今回ばかりはオマケ扱いになってしまったこのカットだがワタクシ自身はお気に入りだったりする(苦笑)










鉄道コム 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« この期に及んで未撮影って(... | トップ | 東淀川の暗闇で狙うワム貨(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (REGULUS)
2012-02-28 07:36:51
おはようございます(^^)

白ヒゲのカニはあけぼので目にする機会も多いのですが、ここまで注目して撮ったことはありませんでした(^^;;
地元は複々線区間なので広角で撮れるのが羨ましいです(笑)
返信する
REGULUSさん (ガトー)
2012-02-29 11:55:02
おはようございます。

レスの方がメチャメチャ遅くなって、ホントに申し訳ありません!
ワタクシも牽引機の方に目が行きがちなんで、今回の様に「ヒゲ顔のカニを撮る!」と決意してもカマを押さえようとするワタクシが居りました(苦笑)
とは言え、昨日の「きたぐに」もそうですが、いささか腰を上げるのが遅すぎました。

まあ、自業自得なんですけど(苦笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

客車・貨車」カテゴリの最新記事