goo

落ち葉と土砂対策は大変そう、、、宇都宮ライトレール

先日行った宇都宮ライトレール。
列車は素晴らしいのですが、沿線の落ち葉と車が運ぶ土砂対策は大変そう。
銀杏の葉っぱは油分が多いのでスリップしますし、路面電車ですので急カーブのところでは車輪とレールの摩擦を防ぐため定期的にオイルの塗布が欠かせないとか…

ブロアーで飛ばせない泥と落ち葉が固まったものはシャベルで集めていました、、、




一緒に行ったSさんが保線の方に尋ねたら、「2週間ごとに清掃しているとのこと。
ホーム周辺は落ち葉が多く、交差点の中はクルマが運んでくる土砂が多いのだそう。
屈曲部のレールにはオイルも塗布するそうです。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Caféふれあいの、、、「豚肉の肉巻きに小松菜とひじきの混ぜご飯」

今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Caféふれあい」が「週3回」出先にも届けてくれるお弁当の日
今日の日替わりは「豚肉の肉巻きに小松菜とひじきの混ぜご飯」


軽くレンジで温めて美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )