パンと珈琲日記~整形外科じゃなくて成形~

パン焼きと珈琲を趣味とするある整形外科医の日記

SOB-14を使い、なんちゃってサワードゥ・バゲット生地で作るカリカリおやきパン

2009-05-19 05:28:16 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
昨日のブログで書いていたSOB-14を使ってフランスパン生地で作ったあるものとは、、、おやき。

ちょっと前に秘密のケンミンショーという番組で立川にあるおやき屋さんのことが放送されていた。普通のおやきと違っておやきをいったん揚げてオーブンで焼くらしい。そうすると皮がカリカリになる、とのこと。

おやきは1年ほど前にスキレットを使い、全粒粉カンパーニュの生地で作ってみたことがあったのだが、今回はバゲット生地でカリカリに仕上げてみることにした。

カリカリにするためにはといつも使っているガスオーブンではなく、直火があたるSOB-14を使うことにした。結果、皮もカリカリになり、もちもちでとてもおいしくできた。



中身はありあわせの野菜を炒めて作る。キャベツ、にら、玉ねぎ、にんじんなど。
適当に醤油、砂糖で味付け。

バゲットの生地を一次発酵がすんだ時点で40g程度とり、包む。180度の温度で揚げたあと、すぐに250度のSOB-14の中へ。目視で焼けたかな?と思ったら取り出す。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿