
今年は暑い日が続いたせいでなかなか気温が下がらず、ハースブレッドを焼けず、で、気温が下がったら下がったで本業が忙しくなり、これまたハースブレッド焼きにいそしむ間もなく、以前に購入したライ麦粉があまっている。
ハースブレッドを焼くには時間と気合が必要なのでライ入りイギリスパンを焼成した。ついでにあまっていたデュエリオも入れて始末した。あまった粉の整理にしては風味良く焼けた。

ライ麦粉 100g
水 100ml
青サフ 1g
ヨーグルト 大1
一晩放置
カナダ100 860g
デュエリオ 160g
水 460ml
牛乳 200g
赤サフ 13g
塩 14g
砂糖 54g
にがり 20g
ライに上記を混ぜてこねる。ある程度まとまったら
バター56g を投入し、さらに捏ねて一次発酵。分割、成形、型に入れて二次発酵。焼成 ガスオーブン コールドスタート200度 10分 180度 30分。
ハースブレッドを焼くには時間と気合が必要なのでライ入りイギリスパンを焼成した。ついでにあまっていたデュエリオも入れて始末した。あまった粉の整理にしては風味良く焼けた。

ライ麦粉 100g
水 100ml
青サフ 1g
ヨーグルト 大1
一晩放置
カナダ100 860g
デュエリオ 160g
水 460ml
牛乳 200g
赤サフ 13g
塩 14g
砂糖 54g
にがり 20g
ライに上記を混ぜてこねる。ある程度まとまったら
バター56g を投入し、さらに捏ねて一次発酵。分割、成形、型に入れて二次発酵。焼成 ガスオーブン コールドスタート200度 10分 180度 30分。
ただ時間がとれなかったりしてそこで出来るパンしか焼かないので腕前はなかなかあがりません。まあ、趣味なので、、、(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。