眼をあけたまま夢を見る獣と戯れ言

駄日記。
ブログ新調するはずだったのに、当分このままになりそうだよ、とほほorzな駄日記。

あんまり驚いちゃったので本日二回目のカキコ(先に一つしたの日記読んでね~)

2004-09-22 18:51:39 | Weblog
gooのブログページから自分のブログに飛んでみたら、さっきまで小さく表示されていた絵がドーーーンとドでかく表示されていてビビッた・・・。(ブログのタイトルではなく日記の題名クリックで飛ぶとこうなるようです)
そのあげく、JPEGでの表示なので水彩で塗ったところがメッチャ汚いorz
サイトに載せる時はJPEGやめよう。
地味色のダンテの時はあまり感じなかったが、派手男の白狐だと色々目立つ・・・。しかし、今更ながら白狐の洋服のテキトウさには呆れるなぁ。一応着物をイメージしたのですが、なんじゃこりゃ

あと本当は明日アップしようと思ってたバージョンBの白狐載せておきます。
こっちは髪も水彩塗りだから画像ガタガタになるのは必至なんだけど・・・。(やるだけやってみよう)

そういえば、この日記を書き始めた3秒前にBSBのアルバム発見。
いまさらだよーーーー!!
と怒りながらも聞いております。



バックストリートボーイズを聴きながら書くはずが・・・

2004-09-22 18:10:03 | Weblog
たまにはバックストリートボーイズでも聴きながらお絵かきしようと思ったのに、どこを探しても見つからない。
なので仕方なく、ディズニーアニメ、「リロ&スティッチ」のサントラを聴きながらお絵かき。(ジャンル違いすぎーーー)
そして書けたのがこの絵・・・。自作小説のキャラで、白狐と言います。
元々は昔書いてた小説のキャラなので、なじみはある物の自分で書いた事はあまり無い・・・。いつも友達が挿絵担当してくれていたので^^;
友達の絵を見て掻いたはずなのに、気が付いたら漫画ブリーチの主人公「一護」のパチモンみたいになった
色塗ったら何とかなったけど、白黒だと激似でこまった・・・。
新しい小説だからと、色々自分流にアレンジしたのがいけなかったかな・・・。自分的モデルは友達の挿絵とハワイで見たサーファーのあんちゃんなんだが・・・。
毎度毎度書いていて思う。自分は色塗りが下手だと・・・。まあ、元の絵も下手で雑なんだけどさ(-_-)
だれか、色塗るだけでもやってくれ・・・と何度思った事か。
中学の頃の友達のサイトとか良く行くんですが、水彩とか綺麗に塗ってる子がいて、その絵を見るとかなり凹む。(レベル違うッス・・・)水彩特に苦手(ってか塗り方わからない)で、アニメ塗り(っていうのかな?)の方が楽。でも影の付け方がわからなくてまた凹む。
髪とか色分けしてないし・・・。
一応この絵、2バージョンあります。もう一つは、髪に影付けたくて水彩塗りしたら、不思議な事になった絵。
もともと小説のキャラ紹介ページで使うつもりで書いたんですが、どっちを使おうか悩み中。
明日はBバージョンの絵をここに載せようかな。どっちが綺麗に見えるか(元はどっちも汚いんだけど)聞いてみようかと思います。
でも結局誰からも何も言われなくて、1人延々悩む自分が見える気がする・・・。orz


しかし、絵を描くにしても小説を書くにしてもBGMは大事だなぁとまた思いました。
BSBかけてたらもっと格好いい絵になったかな?(無理だろ)
リロのサントラはエルビスプレスリーとハワイアンテイストに溢れてて、その雰囲気が絵に出ちゃった感じ。
「きっと白狐はエルビスが好き」という設定を勝手に造り、ハワイのような島国のビーチでサンバイザー被りながらカクテル片手に日光浴してる白狐の姿を妄想して自己嫌悪に陥っていました。(そんな奴普通はいねーよ)
あと白狐には悪いのですが、書いてる途中まで彼の本性が狐ではなくだと勘違いしてました。
何ででしょう?オリキャラなのに・・・。白なのに・・・
最近、学校で勉強した事はもちろん自分のキャラ設定もすぐ忘れます。
痴呆症発病。