眼をあけたまま夢を見る獣と戯れ言

駄日記。
ブログ新調するはずだったのに、当分このままになりそうだよ、とほほorzな駄日記。

サイレントヒルに行きたい・・・(愚痴です。見ない方が良いかも)

2004-09-26 21:44:07 | Weblog
結局今日は友達と会うのやめにして(昨日の夜中フレンドからメールあったので)、行けたら行こうと思っていた友達の学園祭に行こうと決意した私。
しかし朝起きたらどうもおかしい。
食欲がない。
目が霞む。
クラーをガンガンに付けてるのに熱い。
おかしいと思って熱測ったら恐ろしい数字に;;
ひぃぃーーーと声にならない叫び声を上げたところで、しばしの間意識がとぎれる。
その後目が覚めると、もうぐったり。あんまり気分悪いので友達に悪戯メールしようかと(コラッ)したが、携帯の電池がない。
やむなくベットに入る。
そして気が付くと夜。
あぁ、今日も何もできなかったorz
と思っている時に、親に呼び出し(リビングにですが)される。
1時間くらい色々言われる。主に進路の事ですが、「あなたのためを思って」とか「これは小言じゃない」とか散々言われ、それで余計に腹を立てる。
言いたい事があるならはっきり言えYO!!!
とブチギレそうになるのを必死でこらえ、最後まで耐え抜く。
ってか、実は小学校を出たあたりから親に対して(友達に対しても)怒った事のない私。
「全ては自分のためを思っていってくれている事なので、怒ってはならない」がセオリーになりつつあるらしい。ぶっちゃけ、この考えは色々私をダメにしている気がする。
友達や先生には何を言われても、全然怒りを感じない(昨日だって半日も漫画喫茶で待たされたが、本当はちっとも怒りを感じなかった)のだが。親はダメッスね。
親は私の事を反抗期のない子供だと思っているが、私はかなり来てます・・・。(嫌なガキだ)
たぶん世界で一番嫌いなものは?と問われれば「親」と言うだろう。残念ながらこれは小学校(実を言えば物心付いた頃からあまり親が好きではなかった。まあ、幼い頃は心という物が曖昧なので、あえてここでは小学校からと書くが)の頃からずっと思ってきた事で、この歳になってもなかなか治らない。(親の老後や社会人になる自分の事を考えると、直さなければならないのだが)どうやら私は、全くタイプが会わない男女がの間に生まれてしまったらしい。


親との話が終わり、部屋へ・・・。
色々部屋の物をぶちこわそうかとも考えましたが、こう言う時にいつも良くやる精神統一(座禅みたいな事)をすることに。
他の部屋から親の声が聞こえるとあれなので、最近ハマッている曲(バイオハザードアウトブレイクのテーマ 哀愁が漂うピアノのメロディーが何故か落ち着く)をかける。ちなみにCDはないので、パソコンの音量最大にして、テーマ音楽が流れるアウトブレイクのサイトを開く。

1時間半ぐらいベッドの上に座ったまま動かない。ドラクエなら「返事がない、ただの屍のようだ」とか出るぐらいじっとしていたら、なんか突然サイレントヒル(某有名ホラーゲームに出てくる街)に行きたくなった。
とくにサイレントヒル2の時の街がいい・・・。2の街は、心に嘘を付いていたり罪を負っていると、異形の怪物が見えるようになる。(昔やったのでぶっちゃけ良く覚えていないが、そんなような設定だった)

今の私なら、三角頭の処刑人に襲われる自信がある。死ぬのは怖いが、死に値するほどの恐怖は味わいたいと思う。

血と錆と狂気の街、サイレントヒル・・・。
ある意味、心が洗われる場所なような気がする。
途中で死んでも、生き残って街を出ても、色々綺麗になれるだろう。外見は血だらけのドロドロになりそうだけど。

あ、こんな日記を書いておいてなんだが、別に私は人を殺したいとか、そう言う事を言いたいわけじゃない。
サイレントヒルに行きたいのは、怒りを静めるために怪物を殺したいからではなく、街に存在する恐怖という薬で自分を変えたいからだ。
歪んだ変身願望。
つまり、今の私を支配しているのはそれだ。

・・・あとふと思う。明日私が死んだり、事件を起こしたりしたら。きっとこの日記の内容が新聞には載るのだろう。
暴力的なホラーゲームに感化された女子高生の死。見たいな感じかな。
いやだね、そう言うの。
何が嫌かって、サイレントヒルを作った人に迷惑がかかるかと思うと泣けてくる。暴力的で残酷なゲームかも知れないが、根底に流れる物は凄く綺麗だと私は思う。ホラーゲームって大抵そうだ。死や恐怖、誰かが殺したり殺されたりすることがメインのように見えるが、その向こうには何かがある。
その何かは形が無くて見えないけれど、、、。

で、結局何が言いたかったかというと。
怒りという物はどういう物なのかと知りたくて、自分の気持ちを文章にしてみたかったわけで。
それがいつの間にかゲームの話になり、独自の恐怖論になってしまったわけで・・・。
だからもちろん、
『色々嫌だから明日死にたくなった。だから日記に遺書めいた物や自分の気持ちを書いてみた』
と言う物ではない。
あと9月の終わりって嫌いだから、ついついこういう馬鹿げた文章を書きたくなってしまうのだ。
明日からはノーマルに戻ります。
FF(特にFF7アドベントチルドレン)の事とか書きたかったよ、ホントは。
「俺は許されたいんだと思う。・・・俺は許されたい」byクラウド
な気持ちの福助でした。

追伸、
読んで気分を害された方はすいません。あと長い上に支離滅裂な文章ですんまそん<>

漫画喫茶で半日待たされた私

2004-09-26 01:22:31 | Weblog
今日は用事がないので家でゆっくりアウトブレイクでも・・・
と思ったのが甘かったorz
友達がショッピングを一緒にと言うのので、仕方なく1時に家を出る。
そしてバスで駅前に向かう直後、こんなメールが
「あ、ごめん、ちょっと1時間くらい遅れるかも^^;」
「1時間か、それくらいOKだよレディー♪」(もちろんレディーなんて打ってないが、ノリ的にはこんな感じ)
と返事をして駅前をぶらぶら。
三十分後
「あ、ごめん。また1時間くらい遅れるかも^^;」
「ほう、それくらい大丈夫だよレディー(パート2)」
そして、暇になったので漫画喫茶に入る。
その1時間後、
「ごめん。あと1時間」
「・・・・うむ」
 ↑この位から嫌な予感を覚える。
ちなみに既にこの時、漫画8冊読破。
そして1時間後。
「・・・あと、1時間?」
「・・・・何か面白い漫画知らない?(もう彼女が来るのに期待しなくなってきた私)」
「・・・快感フレーズとかいうの。私好き」
「・・・・うむ(こちらもパート2)」
そして快感フレーズ全巻読破した頃。
「・・・ごめん」
「何か面白い漫画知らない^^^^^^^^^^^^^(現実逃避中)」
「快感フレーズ・・・描いた人の・・・他の奴」
「ありがとう^^^^^^^^^^^」
そしてそちらも、意地になって全巻読破し、漫画喫茶を出る。
値段がいくらかかったかはあえて書かない。ってか思い出したくない。

「明日、気を取り直してショッピングいこっか?」
漫画喫茶を出た頃、そんなメールが来た。
「先に聞いておくw何か面白い漫画知らない?w」
「・・・フルーツバスケット。15巻以上あるからずっと読んでられる」
「・・・それは暗に明日も遅れると^^^^^^」
「・・・・・・( -_-)ノシ」

モウ、オカネナイデス