ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1309年 〈教皇のバビロン捕囚(~1377年)〉★★

2014-04-18 | 『新世界史頻出年代暗記』

▲クレメンス5世 

●フランス(ヴァロワ朝)

Pope Clement V settles the papal seat in Avignon, following a visit.

いざ冷遇後 アヴィニヨン。 

1309年 クレメンス5世 アヴィニョン

フランス国王フィリップ4はアナーニ事件後の1309年、教皇庁を南フランスのアヴィニョンに移し、教皇クレメンス5を支配下に置いた。

新バビロニアがユダの住民を連れ去った故事に因んで“教皇のバビロン捕囚”とよばれるこの事件は、教皇がローマに戻った後、アヴィニョンにも別の教皇がたって対立する教会大分裂(シスマ)へとつながった。 

 


受験 ブログランキングへ


世界史 ブログランキングへ

 


日本史 ブログランキングへ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★パウロ | トップ |  1303年 〈アナーニ事件〉★★★ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『新世界史頻出年代暗記』」カテゴリの最新記事