2011.8.6(土)
本当ならこの土日、テント泊山行の予定をしていたのだけど、行く予定の地域の天気予報は雨or雷雨。
満天の星を眺めるためのプランだったので悩んだ末、出発一時間前に中止。
ならば近場に日帰りで・・・浮かんだのがまだ行ったことのなかった「乾徳山」
塩山エリアなら何回も通ってるし、あまり真剣に下調べをしなくてもどうにか行けそうと急遽行くことにした。
塩山駅8:10発西沢渓谷行きのバスに乗り、乾徳山登山口9:00スタート。
天気予報ではこちら山梨県も15:00頃より雨。振る前に戻ってこれるかなー?
こんな天気でも人気の山、8人くらいは同じバスで来て登っていきました。
車道を歩いて登山口到着。
このところの台風の影響か、蒸し暑く、そして無風・・・
スタートして30分も立たないうちから既に暑さにやられます。
うちわでバタバタ扇ぎながら、何度も立ち止まりながら登りますが、
花も咲いてなければ風も吹いてこない樹林帯、
最近楽ばかりしているのでこの手の我慢が出来なくなってる自分、困りモノです
やっぱりあっち(予定していた)へ行けばよかった・・・とブツブツいいながら登っていくと、前方が開け、そこには・・・
キラキラと輝く水~~~~
命の水だーーー
冷たい水で顔を洗い、がぶがぶと水を飲みまくる私。
上部に鹿がいたのを発見したけど、もう飲んじゃったよ(お腹は壊しませんでした)
もうここでビール飲んで昼寝して帰ってもいい?というくらい気持ちの良い場所でした。
でも残念ながら「良いよ」と言ってくれないので登り始めますが、暑いーーーー
先ほどの冷たい水で手ぬぐい濡らして被ってみたものの、またすぐにへこたれます・・・
陽は出てなくても無風で蒸し暑い。このあたりが国師ヶ原というのでしょうか?
でもやっと樹林帯を抜けたみたい。あれが山頂かな?頑張りますか。
天気が良かったら気持ちのよさそうなところに出ましたよ
月見岩というかわいい名前の岩でもまた座り込んで休憩するワタシ。
「ダンナ様、一人で行って来て。私ここで待ってるから・・・」
なんか今日はバテバテです、これくらいも歩けないなんて情けないけど身体が重い・・・
ここから山頂まではまだまだ1時間以上はかかる様子。
一人で待っていてもつまらないので進み始めました。
また樹林帯に入り、だんだんと登山道に岩が増えてきた頃、
空がみるみる暗くなって、ゴロゴロと音がしてきました・・・
ポツポツしてきたけど大丈夫かな~?と油断してたら5分と立たないうちに土砂降りに
雨がバケツひっくり返したほど降り始めました。(カメラをしまったので写真はありません)
あまりの土砂降りにどうにも動きが取れない。大きな岩を見つけそこまで登って行き、
岩に貼り付くように立ったまま雨宿り。
登山道は川になり、茶色い水がどーどー流れていきました。
あまりの見事な降りっぷりにもう山頂は諦めて帰ろうか・・・と弱気モード。
時間は既に12:00過ぎていてお腹はペコペコだけど、カメラはおろか、チョコの一つも出せない状態。
それにこのままだと多分、帰りの最終バスには間に合わない・・・。
でももう少しで山頂っぽいし、どうしよう・・・と相談していたら、
さっきまでヘコタレだった私が、雨に打たれて身体が冷えたおかげか不思議と急に元気が出てきたのだ。
間に合わないならタクシーで帰ればいいよね、雨が小降りになったら山頂目指そうか?ということに決定。
幸い20分ほどで雨は小康状態に。今だ 目指せ山頂
鎖場が出てきました!
登ったり降りたり・・・(ここ180度?曲がるところが足滑らせそうで一番怖かった)
振り返り見ると、あの草原のようなところがさっきいた「月見岩」かな?
何個か鎖場通過したけど、ホールドがあるから思ったよりすんなり。
高さのある鎖を登れば・・・(注:私は残念ながら迂回路へ)
ほよ
山頂着いたどーーー
山頂からの眺めは残念ながらご覧の通りだったけど、
途中何度もへこたれたから嬉しかったなぁ。
お花に頑張ったね、と褒めてもらったようでした。
山頂についてもまだ雨は少し降っているし、雷もゴロゴロしている。
さっきのような降りに巻き込まれたら鎖場の下りが辛いし、ここで雷に当ったらシャレにならない。
昼食は我慢して下ることにしました。
下山道もあるらしいのですが、なぜか今日歩いている皆さんピストンの様なので、
私たちも無理せずピストンにしました。
下りは早いねー、草原のような扇平を過ぎて・・・
月見岩まで戻ってきましたー、13:30、もうハラペコです。
木陰にびしょ濡れのカッパを干しながら、やっとランチタイム
今日のランチは・・・
金ちゃんヌードル(笑)
山頂で飲もうと思っていた「オールフリー」で遅いランチです。
疲れた身体に沁みわたるシュワシュワ感がたまりません!
夏はもう、手放せないですね
天気が良ければお昼寝でもして、ゆっくりしたら楽しそう。
素晴らしーく気持ちのよさそうな場所でした。
ランチを始めふと時計を見るともしかしたらバスの時間に間に合うかも?
14:00、慌てて下山開始。
この後また雷がゴロゴロ、雨も降り出してまた合羽のお世話に
変わりやすい天気と言われてたから仕方ないけど。
ランチの間だけ降らなかったのには助かりました。
下りは「道満尾根」を選びましたが、最後のほうはなかなかの急坂でした。
急げ急げ バス停まであと少し。
こうして無事に15:55のバスに間に合いました。
帰りはバスの運転手さんに聞いて「仲沢バス停」で下車し、初めての「塩山温泉」へ。
何も調べないできたのでキョロキョロしていると・・・
魅惑的な「公衆浴場」の文字発見。
おそるおそる中を覗くと、立て膝座りのステテコに頭タオルのおじさんが、
「なに!?温泉?」
「は、はい、今入れますか?」
「ああ、いいよ!何人?」
「二人なんですけど・・・」
「一人400円!二人なら800円!入るか?!」
「は、はい、お願いします」
なんで怒ってるんだーー(笑)でも心は優しいんだろうな、こういう方って
お湯はつるつるすべすべ とっても気持ちの良いものでした。
地元の方が毎日のように入りにこられるのが納得できますねー。
(公衆浴場なのでシャンプー等はありません)(宏池荘)
良い温泉見つけたので、また塩山にきたらここに寄ろう。
急に思い立って来たわりには楽しい山歩きが出来、充実した1日でした。
おしまい。
【行程】新宿5:38→塩山7:50 西沢渓谷行きバス8:10→乾徳登山口8:42
バス停9:00→国師ヶ原→扇平→乾徳山頂上→(ピストン)扇平→道満山→乾徳登山口15:40
(休憩・雨宿り・昼食含む)
「山で飲むならオールフリー」記事コンテスト参加中。投票をお願いします!
山初心者のころ、無謀にも友人たちと出かけたのですが
一つ目のクサリですら怖かった思い出があります。
岩にはりついて雨宿りするほどの土砂降りで
雷も鳴っていたというのに、山頂まで行くのはすごいですね。
cyu2さん、やっぱり根性ありますね。
乾徳山、私も週末の天気予報を見ながらここもいいかも・・と
考えていた候補でした。
いっていたらバッタリできましたね・・
(結局、初志の北アはあきらめ、中途半端に南アルプスで雷雨にやられましたが・・・)
雨に打たれて気力回復というのがスゴい!
最後の温泉もいいところ見つけられましたねー。
この秋には乾徳山とセットで寄ってきます。
いい情報をありがとうございます!
山頂いったの??
岩、すべるでしょ・・・
そりゃ、雷様もおそれて逃げちゃうでしょうけど
ちょっとすごすぎない??
で・・・
個人的に、ホントにきれいなお顔してるから
隠さなくてもイイと思うけど・・・
キレイすぎてねらわれちゃうからかな??
でも
見た目で人を判断してはいけないね~
あの乾徳、雨の中を・・・すごすぎ!!
わ~我が家も乾徳山の案はあったんですよ~!
でも相棒の帰りが遅すぎて…近場へ変更でした
cyu2さんもテン泊の予定だったんですねェ
我が家もどうしてもいい天気の時に登りたい山だったので
あっさり辞めました
我が家はまだ乾徳山はまだ未踏でいつか行きたいところ
素朴そうな温泉もいいですねェ
でも雷に打たれても山頂を目指しちゃうなんて…
すごいなぁって感心しちゃいますよ
私だったら もう帰ろう~だよ きっと!
cyu2さんの雨具 新しいの?
見たことないぞ~
雨用の帽子も新入りかな?
頬かぶりのcyu2さん かわいすぎです!
旦那さんの写真 いつもいいですねェ 愛情が感じられますわ
そろそろ青空の下を歩きたいですね
ルンルン♪気分で登れるのですが、残念でしたね。
しかし、濡れた岩場を登るとは、なかなか度胸あるではないですか。
帰路も道満尾根を使うとはなかなか。あの下りは嫌気が指すほどの連続ですね。
で、ここで終わらず、最後はやっぱり・・・^^;
矢車草さん>頬かぶりのcyu2さん かわいすぎです!
Hg>頬かぶりに団扇で....さんさ踊りにでも出陣?
・・・とでも突っ込みたくなるようなコスプレ?(笑)
>山初心者のころ、無謀にも友人たちと出かけたのですが
一つ目のクサリですら怖かった思い出があります
そりゃーそうですよ!ね?
私なんて先日の奥多摩鋸尾根で怖かったですから。
あー、でも今回は最後の鎖クリアできてないから、また行かなくちゃかもしれませんね・・・
でも夏はもういいや・・・
暑くて早く降りてビール飲むことばかり考えてました(笑)
あれ?なんだか今年は気温が高い日に低山行って、低い日に高山に行ってる気がします・・・
(結局、初志の北アはあきらめ、中途半端に南アルプスで雷雨にやられましたが・・・)
あら~そうだったんですか、残念。
ほとんど似たような発想でしたね、私も予定は北アだったんですよ。でも雨の稜線でテント張るのは嫌かな~~~って。
でも長野のほうが降らなかったみたい・・・くやちい。
そっちも降ってると思っていました。こちらは12:00前に雷雨でしたよ。
同じ日に仙丈に行ってた友達も、馬の背ヒュッテ側の登山道が川になった、と言ってました。
今週は安定するみたいですから、この悔しさはどこかで取り返してきてくださいまし。私の分まで
山頂いったの??
行ったよぉ・・・だってのぞむさんや食うかいさんのレポ見て、行かなきゃ!と思ってたから・・・
>岩、すべるでしょ・・・
そりゃ、雷様もおそれて逃げちゃうでしょうけど
雷さまったらアタシに恐れたのかしら?
岩滑りますよねー、ダンナのメレルがつるつる滑ってて見てるこっちがコワかったですよ!
>個人的に、ホント・・・
うひょひょ。
今日の食うかいさんのリップサービスは豪華版ですね~。
大盛り?てんこ盛り。
まあ、サービスしておけばまたそのうちお返しが来るかもしれませんからね、
廻り廻ってネ
食うかいさんはスルスル登ったんでしょ?山頂直下。
やっぱり山オトコじゃ~~~ん
岩々の乾徳山でしたか、雷雨でも山頂へ行ってしまうなんて、ほんと凄いですね~!
団扇片手にボソッと立っている姿や、濡れた手拭い頬かむりしてガクッと立っている写真には思わず笑ってしまいました。
何だかすっごく可愛い姿で、だんな様はこういうところにホレたんだろうな~って勉強になりました。(笑)
大雨だと身動きとれないし、何も食べられなくなりますよね。
白根山思い出しながら、ちょっと心配しつつ読み進みましたが、オールフリーとカップヌードルで水分塩分補給。安心しました。
カップヌードルって、なるほど良さそうですネ。
私も持っていってみようかなって思いました。
そうなんです、悩んだんだけど・・・
長野県行くとなると二人で¥40000はかかるから、雨予報だと躊躇しちゃうんですよね・・・
結果的には行けばよかった・・・な天気だったみたいですけど(笑)
>でも雷に打たれても山頂を目指しちゃうなんて…
すごいなぁって感心しちゃいますよ
私だったら もう帰ろう~だよ きっと!
打たれてたらここにはいないって(笑)
いや、帰ろうと思ったんですよ、ホント。
私が歩くの遅いから、一緒のバスの人たちはもう戻ってきてて、途中で「山頂まで行くんですか?!」と声かけられました^_^;
で~も~ね~~~、身体が冷えたら元気になっちゃったんですよ♪
やっぱり暑いのが超苦手らしいです。
相棒さん、多分好きじゃないかなー?乾徳山。
山頂ジャンプも気持ちよさそうですよ、ここなら。
>雨具 新しいの?
見たことないぞ~
雨用の帽子も新入りかな?
いや?トップスは2年前の岩手縦走の時も着てましたよん。合羽のズボンだけ小さな穴が開いたので買い換えましたけど。
あ、ザックが新しくなってるからかな?
あ、靴も新しくしたの、今回が初靴馴らし山でした。
>頬かぶりのcyu2さん かわいすぎです!
旦那さんの写真 いつもいいですねェ 愛情が感じられますわ
すごーーいふてくされた顔してて面白いのですが、お見せできないのが残念です(笑)
ダンナは私がへこたれてる時とか、ダメダメなときしか写真撮ってくれないよ!
ポーズとかとると撮ってくれないの(笑)
愛情ではないと思います