今週から、映画宣伝特殊OP。

お久しぶりです黄瀬さん。相変わらずコラされそうなポーズですね。
地味に美翔さんや夢原さんも映っていましたが、科白はあるのかしら?(ぉぃ
まこぴーのところに、お仕事のオファーが。
お料理番組の収録ということで、まこぴーが選んだお店は相田さん家の洋食屋さん。
てっきり四葉財閥の圧力でお店を決められたと、予告を見て思っていたので意外な話。

まこぴー:「しっ仕事で来ただけなんだからねッ!!」
これは良いツンデレ女。
まこぴーは、料理なんかしたことがなくて。
野菜は洗剤で洗い、ベーコンをまな板ごとぶった斬り、たまごもちゃんと割れない。
(野菜を洗剤で洗うのはアリだと、Twitterで知りました。コヤシとか付いていて案外汚いですから)
相田マナのマナは、「まな板」から来ているのかな?お胸のことではなさそうです(当たり前です

コラ素材ですな(えー
てか、白濁液がたまごの黄色に変わってる。これはこれで
まこぴー:「え、これって食べ物なの?」
相田お祖父さん怒る。食べ物は心をこめて作らなければいけない、というのが信念だそうで。
番組スタッフ様たちも困ってます。
スタッフ様:「明日、まこぴー来てくれるかなぁ…」
スタッフにも「まこぴー」と呼ばれているあたりがちょっとカワイイ。
皆が帰った後、これではいけないと思ったまこぴーが、相田さん家に戻って料理の特訓。

相田さん:
「たまごは、コンコン、パカ」
「ニンジンは、トントン、トトトン」
「玉ねぎは、タンタン、タタタン」
「タンヤオは、タンタン、タタン、タン!」
包丁を使うとき、ちゃんと指を曲げているところは基本です。
なにこの食育番組。
翌日の本番は、特訓の甲斐あって4人前のでかいオムライスが出来ましたとさ。
オムレツの中にアンコが入っていたら放送禁止…(お^_^;い)

まこぴーがキュアソードとしてお歌を唄ってあげていた↑このお方は、いったい誰?
芸能活動をしながら、そのお方をずっと探しているようなのですが…。
ここで料理をして、思い出した。まこぴーは笑顔と心とをこめて唄うことを忘れてた。
アイドルなのに笑顔を忘れていた…だと?この仕事を舐めているのか、という声も聞こえそうですが。
カメラマンさん:「撮ってるだけじゃなくて、俺もアイドルの手料理食いてぇな…」
というわけで、イーラくん襲来。

店内で暴れる豚ジコチュー。
お嬢様たちが気兼ねなく戦えるよう、大人たちを避難させるセバスチャンが印象的。
大人の理解者がいるというのは、大きいよなぁ。。

ジャーマネさん、いきなり変身アイテムに戻った。スゲー違和感なんですけど。
てか、車を運転していましたが、免許持ってるのか。ハイスペックすぎるダビィ。
キュアソード、初めての変身バンク。

おっと、手が滑った。(*゜∀゜)=3 ホンホンッ
キュアロゼッタさん、豚を見てボケる。「よく食べる子はよく育つって、本当ですのね」
いちいち突っ込みに回る菱川さんが健気です。
大きなお友達に大人気な菱川六花さんですが、一部では「残念キャラ」という声も。。
突っ込み役は報われにくいです…(つ∀`)
家の中ですし、殴ったり蹴ったりはしないキュアソードさん。
軽くホーリーソードでジコチューを屠る。家の中で必殺技をぶっ放すのもどうかと思いますが。
今週、変身バンクばかり長くて全く活躍していなかったキュアハートさんたち感激。
予想どおり、憧れのまこぴーがキュアソードでした。
ロゼッタさんは、(やっぱり、四葉財閥の情報部は優秀ですわ)とか思っていそう…。

相田さん、愛の抱擁を拒否られる。
こういう空回りが目立つ相田さん。先週、反省したにも係わらず、なかなか接し方は直らんものです。
ようやくまこぴーも心を開いてくれた…と思ったところで、チュッパチャップスくわえたベールさんが
重い腰をあげる。
キングジコチュー様が、幹部さんたちの失態にご立腹だそうですし。

時間の関係もあるし、ジコチューなんか召喚せずともプリキュアさんそのものを消す冷血漢。
足元がパカッと開いて落ちる様子が、絞首刑を連想させて笑えない…。
どうなるんだプリキュア!というところで今週は幕。
土曜日には、「オールスターズNS2」公開です。翌日曜日、「今週はテレビ見ないで映画館へ行こう」
とかになったら困りますから。気になる展開にしておかないと。

というわけで、次週はトランプ王国やキングジコチュー様のことがわかるよ!本編もみてね!!
■今週の四葉ありすお嬢様

け、けっこう脱ぐとすごいのかもしれないな、お嬢様…(服のたるみだとは思いたくない

お久しぶりです黄瀬さん。相変わらずコラされそうなポーズですね。
地味に美翔さんや夢原さんも映っていましたが、科白はあるのかしら?(ぉぃ
まこぴーのところに、お仕事のオファーが。
お料理番組の収録ということで、まこぴーが選んだお店は相田さん家の洋食屋さん。
てっきり四葉財閥の圧力でお店を決められたと、予告を見て思っていたので意外な話。

まこぴー:「しっ仕事で来ただけなんだからねッ!!」
これは良いツンデレ女。
まこぴーは、料理なんかしたことがなくて。
野菜は洗剤で洗い、ベーコンをまな板ごとぶった斬り、たまごもちゃんと割れない。
(野菜を洗剤で洗うのはアリだと、Twitterで知りました。コヤシとか付いていて案外汚いですから)
相田マナのマナは、「まな板」から来ているのかな?お胸のことではなさそうです(当たり前です


コラ素材ですな(えー
てか、白濁液がたまごの黄色に変わってる。
まこぴー:「え、これって食べ物なの?」
相田お祖父さん怒る。食べ物は心をこめて作らなければいけない、というのが信念だそうで。
番組スタッフ様たちも困ってます。
スタッフ様:「明日、まこぴー来てくれるかなぁ…」
スタッフにも「まこぴー」と呼ばれているあたりがちょっとカワイイ。
皆が帰った後、これではいけないと思ったまこぴーが、相田さん家に戻って料理の特訓。

相田さん:
「たまごは、コンコン、パカ」
「ニンジンは、トントン、トトトン」
「玉ねぎは、タンタン、タタタン」
包丁を使うとき、ちゃんと指を曲げているところは基本です。
なにこの食育番組。
翌日の本番は、特訓の甲斐あって4人前のでかいオムライスが出来ましたとさ。
オムレツの中にアンコが入っていたら放送禁止…(お^_^;い)


まこぴーがキュアソードとしてお歌を唄ってあげていた↑このお方は、いったい誰?
芸能活動をしながら、そのお方をずっと探しているようなのですが…。
ここで料理をして、思い出した。まこぴーは笑顔と心とをこめて唄うことを忘れてた。
アイドルなのに笑顔を忘れていた…だと?この仕事を舐めているのか、という声も聞こえそうですが。
カメラマンさん:「撮ってるだけじゃなくて、俺もアイドルの手料理食いてぇな…」
というわけで、イーラくん襲来。


店内で暴れる豚ジコチュー。
お嬢様たちが気兼ねなく戦えるよう、大人たちを避難させるセバスチャンが印象的。
大人の理解者がいるというのは、大きいよなぁ。。


ジャーマネさん、いきなり変身アイテムに戻った。スゲー違和感なんですけど。
てか、車を運転していましたが、免許持ってるのか。ハイスペックすぎるダビィ。
キュアソード、初めての変身バンク。

おっと、手が滑った。(*゜∀゜)=3 ホンホンッ
キュアロゼッタさん、豚を見てボケる。「よく食べる子はよく育つって、本当ですのね」
いちいち突っ込みに回る菱川さんが健気です。
大きなお友達に大人気な菱川六花さんですが、一部では「残念キャラ」という声も。。
突っ込み役は報われにくいです…(つ∀`)
家の中ですし、殴ったり蹴ったりはしないキュアソードさん。
軽くホーリーソードでジコチューを屠る。家の中で必殺技をぶっ放すのもどうかと思いますが。
今週、変身バンクばかり長くて全く活躍していなかったキュアハートさんたち感激。
予想どおり、憧れのまこぴーがキュアソードでした。
ロゼッタさんは、(やっぱり、四葉財閥の情報部は優秀ですわ)とか思っていそう…。

相田さん、愛の抱擁を拒否られる。
こういう空回りが目立つ相田さん。先週、反省したにも係わらず、なかなか接し方は直らんものです。
ようやくまこぴーも心を開いてくれた…と思ったところで、チュッパチャップスくわえたベールさんが
重い腰をあげる。
キングジコチュー様が、幹部さんたちの失態にご立腹だそうですし。


時間の関係もあるし、ジコチューなんか召喚せずともプリキュアさんそのものを消す冷血漢。
足元がパカッと開いて落ちる様子が、絞首刑を連想させて笑えない…。
どうなるんだプリキュア!というところで今週は幕。
土曜日には、「オールスターズNS2」公開です。翌日曜日、「今週はテレビ見ないで映画館へ行こう」
とかになったら困りますから。気になる展開にしておかないと。

というわけで、次週はトランプ王国やキングジコチュー様のことがわかるよ!本編もみてね!!
■今週の四葉ありすお嬢様

け、けっこう脱ぐとすごいのかもしれないな、お嬢様…(服のたるみだとは思いたくない
もう気迫は十分伝わったので、喋らなくても大丈夫です!(えー
六花さんからはどこか、mktnのような貧乏クジ臭がします……
結構長丁場なまこぴー回
映画週まで引っ張るとは思いませんでした
それでも説明が足りないだなんて
ありすお嬢様、それが服のたるみじゃないとすると
肩の筋肉が凄そうですね(そこじゃない
こんな感じです
新しいことは素晴らしい。確実にセリフありますもんね、黄瀬さん。青いお金持ちな方はどうなのかなぁ(えー
そうそう、六花さんはmktn臭さが漂っているという噂です。あくまで噂ですよ?mktnとは名誉なことだと思っていますから!(必死
丁度、映画公開直前に計算してデレるところが、まこぴーの偉いところです。映画公開直後の気遣いも忘れず、次週も引っ張るところとかプロ。
服のたるみじゃなかったら、筋骨隆々ですね、たしかに…orz
こんな感じです
4人揃ったと思ったらベールに異世界に飛ばされるとか何やら急展開ですね。とはいえ、次回も楽しみです。
余談その1。今こちらで「ハートキャッチプリキュア!」の再放送をやっていて、エンディングで渕上“四葉ありす”舞氏が生徒会員役でクレジットされていました。
余談その2。来週17日日曜日にTOKYOMXで午後3時から映画プリキュアオールスターズの特番を放送します。こちらではそれに加え前日の夜7時30分からテレ玉でも放送したりします。
こんにちはー。
たった7話でラスボスらしきヤツと対面とか、今までにない目が離せない展開ですね。
目が離せないようにして映画公開とか、できるスタッフ様です(^_^;)
渕上さん、プリキュア出演経験あったんですか。てっきりぽっと出の新人さんかと思ってました。モブ子さんがプリキュアに昇進というパターンが多いですね。
17日午後3時…と。NSをやってくれると良いのですけどね。。情報ありがとうございましたー。
食器洗剤には希釈して野菜を洗えると書かれているものもありますね。
使命感に溢れるキュアソードにも仲間が出来ました。ムーンライトのように時間が必要かと思いましたが意外と早かったです。
パルミエ王国の二人を思い出すぐらいの大人妖精DBです。キャンディは知らない事が多かったですが、DBはなんでも知っている?。
次週で最終回打ち切りか1000人切りは伊達ではないベールさんは出来る男です。ここまでの話の展開を見ているとマンネリに陥らないですね。
PS 六花さんも十分にかわいいです。お嬢様やアイドル・生徒会長に比べて地味なだけです。困った顔が素敵です。
今日のドキプリ見せ場は、ありすさんの前かがみの所です。おもわず、これは・・・ホンホンしました。
ありすお嬢様は、何かすごいなと思いました。
今期は、相田さんとありすさんを応援です。
映画は、体調が良い日に見に行くつもりです。
映画館は苦手なので、見に行けません。。
過去のオールスターズはテレビでやったので、せめてNS1はやってほしい。。
オカズって…(お^_^;い)
大人の男がプリキュアコスは、かなりキモいですよorz
でもまあ、キュアソードさんも良いですよね。
私はハートさんかロゼッタさん…オカズはない…と思いますけど(え
ということで老眼になってもある特定の鋭い眼力をお持ちの三十路さんこんにちわ。(謎)
今回はギャグ回かと思いましたが、意外とまともでした。
でもまな板ごと切れるギャグは昔からの定番です。(笑)
リハーサルではベーコンで、本番では鳥だった様ですね。
チキンライスと言っていましたので・・・
今後も相田家で4人が集合する機会は増えそうです。
これで4人全員の変身がそろいましたので今後はアイちゃんの登場が楽しみです。
ベールさんはMr.マリックさんがモデルの様ですね。
奈落の底に落ちるのはTVの企画でもよく出てますからお子様向けでも大丈夫かと思います。
映画プリキュアオールスターズの特番は関西では来週日曜日の朝6時から放送なのでHDDレコーダーで録画です。
筋骨隆々を隠すのに長袖の服は欠かせませんがデザインによっては太って見える場合があります。
ありすお嬢様の服は胸元の開きが広めなのでそれが肩幅を狭く見せているものと思われます。(謎)
こんにちは。空が霞んでおります。
>>希釈して野菜を洗える
あ、そうなんですか。普通に野菜も洗えるものだと思っていました(まこぴー並)。
キュアソードさんは、たぶん必要な戦力なので、デレるのも早かったのだと思います。7月に追加でも面白かったように思いますけど。
DBは、どうやって免許とったんだろう…と考え始めると、まこぴーの戸籍のことまで気になるので、考えるのやめました。。
次週が最終回とかいうツイートも出ていますが…千人斬りときた!あのジジィ、案外凄いな(違う意味で
まだマンネリになるかならないかは、判断できないです。3ヵ月くらいは様子を見ないと評価は出来ないかと。
私も六花さん好きですよ? あくまで一部で「残念キャラっぽい…」という話が出ているだけです。愛情ですよ愛情。