楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

人生三番目の坂。

2015-09-30 | 雑記帳
ゆったり乗れることが身上のランドナーで、先日エラく疲れて帰宅しましたが、その疲れ方がどうもおかしいと思い、よく見てみることにしました。 その結果。 サドルが3cmも高くセットされてました。 6月に乗って以来、暫く鉄レーサー暮らしでしたが、知らない間にシートポストが伸びたらしい。 『ま・さ・か』 出発前に気持ち下げたものの、3cmも伸びていれば、「 . . . 本文を読む

ランドヌール鎌倉

2015-09-28 | 自転車
…って書くと、全く違う高級マンションとかを想像してしまいそうw 鉄レーサーからランドナーへは、実は慣熟期間が必要なので、月末のツーリングに備えてランドナーで出かけてみた。 とりあえずよちよちと走って… …プチ・自分いじめ。 登り始めは意外にイケましたが、登坂にかかるチェーンのテンションにリヤ・アクスルが負け、2/3を残したところでリタイヤ。ズレなかったら登りきれた(ということにしておこう . . . 本文を読む

小細工

2015-09-25 | 自転車
連休中は好天、終わった直後に大雨が降るって、どういうイヤガラセですか。 ランドナーのホイールの振れが気になったので、地味に振れ取り作業開始。 推定するに生産が1955年式とすれば、今年還暦になるランドナー、ここに来るまでどれほど手を入れられたか分かりませんが、作業を始めたらタイヘンなことになりました。 スチールのスポークと真鍮のニップルを60年放っておけば… …半分固着しておりました(爆 . . . 本文を読む

秋のツーリング(予定)

2015-09-24 | 自転車
シルバーウィークってなんですか。っていうか終わった瞬間から雨が降り出すとは、どういうイヤガラセでしょうね。2週間サドルに跨がっていないので、身体がだるいです。 車検をお願いしている工場から半月以上経っても連絡が来ないのが、ちょっと怖いです。車体の部分塗装もお願いしているので、時間がかかることは分かってましたが、「寝て待て」ということか。 木曽谷へのツーリングを考えていて、いろいろ情報収集中で . . . 本文を読む

冬支度

2015-09-18 | 自転車
寒い期間は軽いペダルにしてクランクを回した方が、循環器のトレーニングになると聞いたので、 ボスフリーを交換してみた。 交換前↑ 交換後↑ SHIMANOタイプだと、ロックリングさえ外せば、簡単にフリーのボディごと抜けるんですが、ネジ込み式なのでそれなりに努力が必要。 21T-12T(ニューウィナー)から、23T-13T(AR)になりました。チェーンリングは52T×38Tのままなので、 . . . 本文を読む

パン屋を巡る冒険

2015-09-17 | 自転車
13日に、パン屋を走り繋ぐ、一見オンナノコが喜びそうな散輪をしてきました。散輪の様子は同行したくまさまの記事に詳しく付け加えることも無いので、リンク先を参照していただくことにして、ここではその補筆程度に。 当日は雨雲が駈けるアヤシゲな天候でしたが、スケジュールを阻害するような空模様にはならず、無事に帰宅することが出来ました。 0930に片瀬江ノ島駅に集合、1000出発でしたが、珍しく早着したの . . . 本文を読む

車検

2015-09-09 | Citroen
エグさん通算9回目の車検。 今回は、くすみが気になって磨きまくったおかげでトップコートを剥いでしまい、散々な状態になった屋根とボンネットの塗装もお願いします。そうしたら9月に入ったとたんに、初夏にガスを補充したエアコンの効きがアヤシクなってきました。そこまで予算取ってないyo! ご好意で代車を用意していただけることになり、着の身着のままで(つまり帰路の心配が要らない)出発、R134から西湘バ . . . 本文を読む

ほぼ2週間ぶり

2015-09-06 | 自転車
来週予定している散輪に備えて、下見しました。というか「何となく走っておきたかった」。 鷺舞橋9時を目標に、今となっては目隠しされても走れるんじゃないか、というほど通ってる定番コースを走りました。 境川CRはトラフィックが多かったので、平均20km/h 程で軽く流して 鷺舞橋には9時にとうちゃこ。 たまたま知り合いの自転車乗りに会って、「また今度、グルメポタしましょうね」なんて話をしてのんび . . . 本文を読む

今日も雨だった…

2015-09-01 | 雑記帳
前回の30日も、今日も。 ・日本水 "やまとみず"と読みます。寄居の山の中で汲んできた名水です。ツーリング中に飲もうと汲んだものの、「飲用には一度沸騰させてお使いください」との注意書きがあり、日本水の代わりに涙を飲んで持ち帰ってきました。 帰宅した翌日のことですが、その水を南部鉄器の薬缶で沸かしてブラジル産の豆をいれたところかなりはっきりした香りが立ち、「水が違えば…」ということを改めて実感し . . . 本文を読む

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村