雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

詐欺サイトご用心

2022-10-16 16:17:46 | ネット

どうしても欲しい商品があらわれるとネットで価格や納期を調べる。
amazon、yahoo、楽天、メーカー直販等のサイトで探すのが基本です。
その商品を価格比較サイトでも確認する。

ところが...店舗独自のサイトも存在する。
大手通販(amazon、yahoo、楽天)サイトへ登録されている店舗であれば...問題がない。

店舗独自サイトには詐欺サイトが存在する。
・価格が非常に安い。
・商品が豊富である。(ホームページが賑やか過ぎる)
・品薄なはずなのに在庫が存在する。
・ネットしか店舗がない。
・送料無料。
・カード利用できると謡っているができない。
・即振込だと手数料が店舗持ちとなる。
・振込先の銀行・支店と店舗住所の地域がかけ離れている。
・振込名義人が店舗名でない。(個人名&会社代表でもない)
・店舗(会社)名、代表者名をネット検索すると詐欺サイト注意のサイトが表示される。

被害内容
・振込後、商品が届かない。
・サイトと連絡が取れない。
・サイトが閉鎖されている。
・同様の被害者がネット上に現れるで注意を促している。

独自店舗サイトで購入する時は...最新の注意が必要です。
特に中国の店舗サイトは...悪かろう安かろう、勉強と思って購入して下さい。

中国店舗サイトに何度か挑戦していますが...まだ、被害はない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする