横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

研修旅行(ラ コリーナ近江八幡@滋賀県近江八幡市)

2018年11月30日 | 建築旅行・建築巡り
 
おはようございます。

神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の長谷川です。

11月も本日でラスト。明日から師走、12月です。

さて、研修旅行は今年で連続4回目となりました。旅行場所は社員皆で見たい建物を
出し合って、そこから投票を行って場所が決まります。
 
今年は私が提案した滋賀県に決まったんですが、私が見たかった建物というのが、タ
イトルの「ラ コリーナ近江八幡」です。

ラ コリーナ近江八幡(メイン店舗)
設計 藤森照信、中谷弘志
施工 秋村組
2014年 12月竣工



▲メイン店舗「草屋根」

軒先が低く立派に茂っている芝生の屋根はまるで山の様です。


▲低い軒を支えているのは裸の栗の木 塗り壁は味があります。


▲メイン店舗(草屋根)の中は和菓子、洋菓子の製造過程が見学できます。


▲カフェもありますが、出来立ての御菓子を買ってすぐにいただけるベンチが沢山ありました。


メイン店舗(草屋根)の裏は田んぼが広がり、田んぼを囲むように社屋とショップが点在しています。



▲田んぼ


▲社屋  どんぐりのようなかわいらしい銅板葺き屋根


▲社屋裏側  一般は入れないので、中が気になります。
 

自然の形を活かした梁や柱。これもまた生命力を感じさせるものだと思います。



▲方づえはまるで生きている木の様です



▲立派な木です
 
建物が植物で覆われている緑化建築は景観と馴染みやすく、建物全体が生命力にあふれて
いる感覚がとても好きです。私が建築を勉強していた学生の時に「タンポポハウス」を知
って以来、植物を建物
に組込むデザインをされる藤森照信先生は、私の一番好きな建築家
であります。


建築雑誌「新建築」-草屋根-の記事で藤森先生は、今まで緑化建築を9作試み4勝5敗と述
べていますが、この建物で5勝5敗となったようです。緑化建築が難しいのが分かります。


【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階
 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行(守山市立浮気(ふけ)保育園@滋賀県守山市)

2018年11月29日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

引き続き、研修旅行で見学させていただきました建築をご紹介いたします。
今回は、守山市立浮気(ふけ)保育園です。
建築家の藤本壮介氏が、129者の応募があったコンペで選定された公立保育園です。
老朽化による建替えで、定員150名、2015年4月より供用されています。


▲道路側からの外観

隣地の公園と場所を入れ替える形で建替えをされたそうです。
園舎をL型に配置して、その反対側に回廊状の縁側を設けて園庭が囲まれた配置になっています。
縁側越しに隣地の公園と接していて、地域とのつながりを意識した計画です。


▲L型に配置された園舎と中庭状の園庭


▲奥に見えるのが回廊状の縁側、その先が隣地の公園


▲階段を上がったところが絵本コーナー


▲勾配天井の遊戯室

建築家のチャレンジングな園舎に、工夫を凝らして保育していらっしゃるご様子はとても勉強になりました。
この度は突然の見学の申入れを快くお引き受けくださいましてありがとうございました。
また当日は石田園長より、ユーモアたっぷりに終始ご案内してくださいましてありがとうございました。

【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行(旧豊郷小学校@滋賀県犬上郡豊郷町)

2018年11月28日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

前回に引き続き、滋賀県での研修旅行で行ってきた建物についてご紹介します。

滋賀県犬上郡豊郷町にある旧豊郷小学校です。


▲ 旧豊郷小学校 正面

この建物は地元の実業家 古川鉄治郎さんの寄付により1937年(昭和12年)に建てられた小学校です。
この小学校の設計はアメリカ人建築家 ウィリアム・メレル・ヴォーリズさんです。


▲ 木の床の長い廊下

長い廊下に面する教室の窓は木枠の開閉可能な格子窓がはめられています。

ここの見どころの一つ。階段の手摺には有名な童話の2匹が。


▲ 童話「うさぎとかめ」の主人公

階段を上っていくと、踊場には暖かい日差しが差し込んでいて気持ちよさそうにうさぎが眠っていました。


▲ 気持ちよさそうに眠るうさぎ


▲ ゆっくり少しずつ前進して、ゴールしたカメ

このうさぎとかめの彫刻は、
「グズでノロマでいじめられっこだった。」という古川さんに当時の小学校の先生が
「誰も見ていないところで努力をし、ゆっくりで良いから前に進んでいきなさい。」
と、その時に先生が教えてくれたのがうさぎとかめの物語だった。
・・・というのをヴォーリズさんに設計依頼した際に伝えたのだそうです。
ヴォーリズさんはその古川さんの幼き日の思い出とこの建物への思いをこのような形で残したのだそうです。


▲ 隣接している講堂

建物の両サイドには2階にも席がある大きな講堂とギャラリーがありました。

この小学校は過去に何度も取り壊しの危機を迎えていましたが、地元住民の希望と努力で現在も市民の交流の場として活用されています。
今では国の登録有形文化財に登録されています。

古く歴史ある建物がどんどん壊されてしまいますが、こういった形で今もこれからも有効活用されながら残される建物が増えていくと良いなと思います。

【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関連する記事一覧

 


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行(守山市立図書館「本の森」@滋賀県守山市)

2018年11月26日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

先週から滋賀県への研修旅行で見学した建築を紹介しています。
私は11月1日にオープンした守山市立図書館「本の森」について書いていきます。


▲守山市立図書館 外観


▲遊歩道

◎守山市立図書館「本の森」 地上2階建、延床約3,800㎡、設計:隈研吾建築都市設計事務所

「本の森」の名前の通り、森の木立のイメージでしょうか。外観は杉のルーバーがランダムに張り巡らされています。
また、建物の周囲は遊歩道が整備されており、周囲の景観ともマッチしています。


▲図書館内 ホール


▲読書スペース

中に入ると大空間のホールがお出迎え。まだ出来たばかりの施設なので、木の香りがしました。
天井や内壁も、外観と合わせてランダムなルーバーが張り巡らされています。
隈氏HPの「閉じて完結した「箱」の図書館にかわって、地域に開かれ、市民に開かれた「みち」の図書館を提案した。」という
一文の通り、図書館というと箱の中というか、少しジメっとしたイメージがありましたが、巨大な窓と大空間のおかげで
とても明るく気持ちのいい図書館になっていると思います。
また、外観と内観がルーバーで統一されているので、外から見た森と、その森の中に入ってきた、というイメージも感じました。


▲図書館ロゴ


▲案内図

図書館のロゴも大きさが整っていないというか、自然的なイメージでこのようなデザインになっているのでしょうか。

こちらの図書館、内部の写真を撮影する際は受付で手続きが必要になりますので、ご注意ください。

【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行(滋賀県立大学@滋賀県彦根市)

2018年11月22日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。

前回ブログから研修旅行で見学した施設をご紹介しています。
今回は滋賀県彦根市にある滋賀県立大学です。

こちらは1995年4月に開学した新設の大学です。環境課学部、人間文化学部、
工学部の3学部構成であり県立短大の看護学部も併設しています。敷地面積は
なんと29.4haもあり周囲を田園などの自然に囲まれた計画地となっています。

それぞれの学部+センターエリアの4つのブロックに分けそれぞれの違う設計
事務所が担当しており、エリアごとで違った雰囲気を感じることが出来き、大学
というよりは、テーマパークや集落といったような感じでした。


▲案内図


▲センターエリア建物


▲センターエリア周りには石積みされた堀が円形に続いています。


▲工学部建物


▲屋内運動場


▲人間文化学部建物


▲環境科学部建物

滋賀県立大学担当設計事務所
マスターアーキテクト:内井昭蔵
センターブロック:坂倉建築研究所+滋賀県建築設計監理事業協同組合
環境科学部:プランテック(大江匡)
人間文化学部:浦部設計(松村慶三)
工学部:長谷川逸子・建築計画工房

地元の八幡掘りや彦根城のお堀をシメージさせるような掘りがあったり、瓦を多く使ったりと
地元の風景を感じさせつつ、最新的な建物もあり素敵な大学でした。今回は外観のみで建物内部や
学食に行けなかったのが残念です。

【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行(かわらミュージアム@滋賀県近江八幡市)

2018年11月19日 | 建築旅行・建築巡り

 

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

先週、研修旅行で滋賀県守山市~彦根市の間の建築を見学してきました。
その中で近江八幡市多賀町にある、かわらミュージアムを紹介です。
設計は出江寛/出江建築事務所 木造二階建一部鉄骨構造。
「伝統的建造物群保存地区」の瓦工場跡地に建設された施設になります。
八幡掘など付近の景観にも溶け込んだミュージアムです。


▲八幡掘りからの外観

内観は和の部分であったり近代的であったり素材については色々なものが
使われていました。エントランスホールの部分はコールテン鋼、アルミなどが
天井にはスレート波板が使われたりしていて設計者の意図する、現代の材料との
調和が示されていました。


▲エントランスホール コールテン鋼、アルミと瓦、漆喰など新旧の材料の調和


▲梁と天井のスレート波板

設計をされた出江氏の作品で岡山にある朧月夜の家も一度、機会があれば
見てみたい建物です。

同じ地区にある旧西川家住宅です。昭和58年1月に国の重要文化財に指定され
昭和60年10月より33ヶ月の工期を経て改修されました。
軒高が押えられ通りに面した2階の窓は低く作られており、通りを見下ろせない
ような作りになっています。庭はきれいに整備されていました。


▲通り土間から通り

通り土間を抜けた先にある土蔵は珍しい3階建でした。


▲3階建て土蔵



▲分かりづらいですが、柱が改修の際、継がれています。

【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ番組のデザイン ~デザインあ~

2018年11月14日 | メディア

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

毎日欠かさず見ているテレビ番組があります。
NHK Eテレ 「デザインあ」です。


▲ NHK Eテレ「デザインあ」

NHKのEテレは自分が幼い頃以来ほとんど見る機会がなかったように思いますが、娘が生まれてから再びNHK Eテレを一緒に見るようになりました。
今では自分が見ていた頃(当時は教育テレビと言っていましたね)にはなかったようなおもしろい番組がたくさんあって、大人が見ても楽しいです。

その中でも「デザインあ」はお気に入りで、娘も好きなようでよく見るし、私も職業柄なのかもしれませんが見入ってしまいます。
この番組は、私たちの身の回りにあるありふれたモノのデザインを子どもにもわかりやすく、しかも、短時間で、映像、音楽等で表現しています。


▲ 「うごきのデザイン」~動線計画のおはなし~

たまに、色々な分野のデザイナーさんが出演して子どもにわかりやすく、デザインのお話やアドバイスをしてくれるコーナーもあります。
(建築分野では伊藤豊雄さんや隈研吾さんも出演されていました。)

内容はもちろん面白いのですが、番組の表現のしかたや映像のデザインも素晴らしくいつも引き込まれてしまいます。
それでいて、短時間で見れるというありがたさ。(忙しいバタバタな朝でも。。。)
大人が見ても面白いのでおすすめです。

放送日
「デザインあ(5分版)」 NHK Eテレ 月曜日~金曜日 午前7:25~
「デザインあ」 NHK Eテレ 土曜日 午前7:00~ / 木曜日 午後5:40~

 

【関連記事】当ブログの中の「デザイン」に関連する記事一覧

 


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗足池には勝海舟と西郷隆盛の友情が刻まれていました

2018年11月13日 | 設計事務所の日々のこと

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

先日、仕事のご依頼で洗足池へ行ってきました。時間まで周辺を散策してみました。


▲街並みの中に突如として現れる大きな池。周囲が公園として整備されています。
 この洗足池の風景に感動した勝海舟は、別荘洗足軒を構えたそうです。


▲ゆかりの地に勝海舟記念館が建設中でした。


▲勝海舟と妻・民子のお墓が作られています。(お墓を写真に撮るのは憚られるので看板だけ)


▲そのお墓のすぐ近くに西郷隆盛の碑がありました。
 西南戦争での西郷の死を悼み、勝海舟が鎮魂の意味を込めて建立されたそうです。
 盟友っぷりに感動しました。

【関連記事】当ブログの中の「公園」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリートブロック塀の改修設計

2018年11月12日 | 改修工事の設計

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

今年6月に大阪で発生した地震により、小学校のコンクリートブロック塀が倒壊し、
女の子が下敷きになって死亡するという事故がありました。

毎日新聞記事より「大阪震度6弱 倒壊の塀、鉄筋不足 基礎との接合部分」

この事故を受け、横浜市でも早急にコンクリートブロック塀の改修工事を
行うこととなりました。
現在弊社でもブロック塀の改修設計を進めています。


▲コンクリートブロック塀改修場所(手前が横浜市の施設の敷地、奥が隣地)

長さで言うと3m程度のわずかな塀ですが、隣地の住宅は人が通れる幅が十分にあるため、
万が一の事態を防ぐために改修を行います。
こちらの物件では既存のブロック塀を撤去、鉄筋を組み型枠を立ててコンクリートを打設し、
コンクリート擁壁を新設します。他の物件では、写真手前のようなフェンスに改修するところもあるようです。


【関連記事】当ブログの中の「」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】 
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎が誇る偉人、岡本太郎。

2018年11月09日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の伊部です。

私が住む川崎市が誇る偉人、岡本太郎。
多摩区には、岡本太郎美術館があります。設計は、久米設計さんです。

岡本太郎さんの作品は、自分が年齢を重ねるごとに感じ方がすごく変化してきました。
昔はあまり興味がないに近かった(失礼な言い方ですみません)のですが、今とても気になるのです。
不思議な魅力に今更ながらひきつけられています。

芸術の秋、
久々に美術館に足を運ぼうかと思ったら、素敵な企画展をやってるようです。




イサムノグチの「あかり」シリーズも大好きで、我が家の和室にも「あかりシリーズ風」照明を取り入れています。

時間を作って是非行ってみたいと思っています。

【関連記事】当ブログの中の「美術館」に関する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄骨製品検査

2018年11月07日 | 工事監理

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。

今監理を行っている現場で使う鉄骨の製品検査に行ってきました。
製品検査とは鉄骨が造られている工場に行き設計図通りの寸法で造られて
いるか、鉄骨に傷・損傷がないか、しっかりとした溶接がなされているかを
確認する検査になります。

 
▲鉄骨は現場に運べるサイズに分割して造られています。


▲設計図書のサイズと違いがないかスケールであたり確認します。


▲超音波探傷検査 傷・損傷がないか確認します。
傷があると左の計器の棒グラフのようなものが上がり傷の深さなどが分かります。
許容値内のものなのか、補修がいるものなのか数値を見ながら判断をしていきます。

鉄骨は今オリンピック需要や災害による影響で材料の確保が難しくなってきています。
鉄骨造で建物を造る際には、しっかりとした工程管理を行い早めの発注が必要です。

 

【関連記事】当ブログの中の「検査」関連記事


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造建築「上棟」

2018年11月05日 | 工事監理

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

現在監理をさせていただいている、木造軸組工法で増築をしている現場があります。
先日、建物が上棟いたしました。(上棟を11月上旬予定にしていましたので工程的
には順調に進んでいます)上棟式は行いませんでしたが、保育園の関係者の方々と
工務店の代表、大工の棟梁とでお清めと、現地にて乾杯を行いました。


幣串(へいぐし)を取付けました。昔は大工さんが1本、1本作っていたそうですが
 今は上棟セットという物で組み立てるだけというものが一般的なようです。


現場先日ブログでも触れました、金物はまだついていない状態のものですが、
やはり建物が立上がってくると、図面だけでは説明しづらい部分が、理解して
いただき易くなります。


▲正式な筋違等が入るまで仮筋(かりすじ)を入れておきます。

この後、屋根の工事をして、筋違、構造用面材、構造用金物を取付け金物検査を
行う予定です。


【関連記事】当ブログの中の「木造建築」「金物検査」関連記事


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の代表的観光地

2018年11月02日 | 建築旅行・建築巡り
おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の長谷川です。

先月・10月中頃の話ですが、紅葉には未だ早い京都に行ってまいりました。
長らく日本の都であった京都は、日本の精神が色濃く残っている・息づいている地
であると、改めて感じてきました。

 
▲南禅寺境内内 南禅 (総桧入母屋造こけら葺き院)
 宮大工による神社仏閣の建築。技と美しさに見入ってしまいます。




▲嵯峨嵐山 天龍寺境内内 曹源池庭園(世界文化遺産)
山を背景にもつ枯山水の美しさは多くの方を魅了していました。葉が少し色づいています。


▲観光客がワサワサ


▲天龍寺境内内 多宝殿 刎高欄(はねこうらん)部の継金物
物に装飾が施されているところに感嘆です。


▲嵐山 竹林の道

侘び 寂び
心静かに感じとりたい世界ですが、日本の代表する観光地は国内外の観光客で大賑
わいな状態です。

【関連記事】当ブログの中の「装飾」に関する記事一覧

 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県内某保育園新築工事 土工事、基礎工事

2018年11月01日 | 工事監理

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

神奈川県内某保育園新築工事、順調に進んでいます。
ここまでの経過をお伝えします。

鋼管杭を打ち終わったあとは、土工事に入ります。
地中に埋まる基礎部分(地下ピット)の土を掘削します。こちらでは約2mの深さを掘削しています。


▲根切り、床付が完了。長く飛び出ている鋼管杭は所定の位置でカットします。

その後、鉄筋を組んでいきます。図面通りの鉄筋径、本数、ピッチを確認します。
周囲に型枠を組み立てる際には、鉄筋と型枠の間にコンクリートがしっかり流れ込むようにすきま(かぶり厚)を確保します。


▲鉄筋のピッチを計測中。

いよいよ、コンクリートを打設します。この日の打設量は260立米。


▲奥と手前にポンプ車2台配置。



▲型枠の中にコンクリートを流し込んでいます。
隅々まで流れ込むようにバイブレーターでコンクリートに振動を与えています。

近隣の皆様にはご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。

【関連記事】当ブログの中の「基礎工事」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする