横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

NIMBY! BANANA!

2022年04月27日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の野上です。

「NIMBY」をご存じでしょうか?
建築の仕事に携わってから、いろいろ考えるところがあり、興味を持った社会問題です。
考えてみましたが、結論、NIMBYは解決できないと思いました…。

「NIMBY」とは、「Not In My Backyard」。
「我が家の裏庭でやらないで」という意味です。

ちなみに「BANANA」は「Build Absolutely Nothing Anywhere Near Anything」。
「絶対に何も近くに建ててはならない」です。キャッチ―ですね。

NIMBYは簡潔にいうと、総論賛成・各論反対の意です。
「わたしたちに必要だけど、わたしの近所には作らないでほしい」これがNIMBYです。

例えば、ゴミ処理場。
都市部にゴミ処理場は作りたくないから、周辺の地域にゴミ処理場を作ろうとします。
ゴミ処理場を計画された地域住民は迷惑意識を持ちます。
地域住民にはもちろん、NOという権利があるので、NIMBYと非難されるべきではありません。
だからといって、住民投票を行えば反対に固まるのは間違いありません。
では、どこにゴミ処理場を作ればよいのでしょう…。

他にも、原子発電所や米軍基地、公園や保育所なども挙げられます。

ちなみに、道路も、事故や騒音があるので、迷惑なものですが、被害も恩恵もわたしたちに平等です。
道路はNIMBYに当たりません。しわ寄せがあるのがNIMBYです。

 

NIMBYが問題になった原因は、地域コミュニティが薄弱になったことにあるといわれています。
身内のための自己犠牲も、他人であれば許せないことは多くなるでしょう。
法が介入しておさめてくれるのが理想ですが、権利があるゆえに合意形成は遠のきます。

そこで、NIMBYの解決方法を考えてみました。

まず、お金で解決です。
「迷惑料」とは大きな声で言えませんが、交付金や利益還元のイイ話をすることです。
しかし、これでは抜本的な解決とは言えません。

私がいいなと思うのは、あらゆる分野の住民参画を促すことです。
例えば、ヨーロッパでは住民評議会なるものがあり、共同体として街づくりを行い、景観を守る地域があります。
対して、誰かが相談なしにスッと建物を作るのでは、住民の心象も共同体としての心持ちも良くなりません。
時間がかかりますが、このように広範囲に身内意識を育めば、NIMBYは少しは改善…するのではないでしょうか。

 

以下は、参考にした本の受け売りですが、「文明に歯止めをかけるNIMBY」とも考えることができます。

根源に立ち戻って、そもそも・・・
・原子力発電所→原子力発電所は必要か?電気はもっと必要か?
・米軍基地→安保は必要か?他に策は?
・保育園→保育園は必要か?共働きでなければ、核家族でなければどうだろう?

紛糾しそうなデリケートな思想ですね。確かにいろいろ衰退しそうです。

 

想像しがたいことですが、わたしたちの問題として考えないと、まわりまわってNIMBYとなるのだと思います。
そして、NIMBYは民主的である証拠なので、悪いものでもないのです。

なんともぼんやりとした記事になってしまいました。
解決は遠いな…と思いました。

参考文献:清水修二(1999).『NIMBYシンドローム考 迷惑施設の政治と経済』.東京新聞出版局 

【関連記事】当ブログの中の「街づくり」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市デザイン横浜展へ行きました

2022年03月24日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の野上です。

現在開催中の「都市デザイン横浜展」へ行きました。
場所は、BankART KAIKOで、市庁舎の近くです。
横浜市の都市デザインに関する展示で、かねてより市庁舎でも一部分だけ展示されており、気になっていました。


↑展示場入口

横浜市の区ごとの都市デザインの特徴をコーナーで分けての展示をはじめ、動画や模型で紹介していて、とても分かりやすくて親しみやすい展示でした。

街のグランドデザインからディテールに至るまでが載っており、普段何気なく歩いていた場所が、歴史と都市デザインを経た場所だと新たに認識できて、街歩きが楽しくなります。
例えば、日本大通り。

とても幅員が広いのは外国人居留地との防火帯としての役割を担っていたためです(グランドデザイン)。
道路両端に植わっているのは火に強いイチョウの木です。
イチョウの木や花壇が整備されており、歴史的な建物が並ぶ景観とマッチしている素敵な通りです。
お昼休みはお弁当を開いている人が多いです。


↑日本大通りの舗装

↑画像上部:普通のアスファルト 画像下部:日本大通りのアスファルト

日本大通りの舗装はイチョウの実の汚れが目立たぬように、色彩の調整がされています。
アスファルトに黄色が見えますね。

 

このように、横浜に暮らしていても知らない街の工夫を教えてくれる展示でした。
他にもたくさん紹介されていましたし、普段いかない街や参考にした街などの特徴を学べて、行きたい場所が増えてしまいました。

春のお散歩の予習(?)に良いのではないでしょうか。展示は3月29日までなのでぜひ!

【関連記事】当ブログの中の「街づくり」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新トイレ情報 ~もう3Kではない~

2021年11月10日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。


先日こどもを連れて羽田空港傍の公園に行った際に素敵なトイレを発見したのでご紹介したいと思います。


▲一見普通の切妻造りの建物ですが進んでいくと


▲外壁は焼杉材


▲さり気なくトイレピクトサインがあるのが分かるでしょうか?


▲羽田空港を見渡せる展望台になっていました。


▲景色の反対側に個別ブースでトイレが並んでいるようになっています。


▲トイレブース内も各ブースで色を変えたタイル仕上げになっており、広さもある綺麗なトイレとなっていました。

昔は学校や公園内のトイレは3Kと呼ばれ「汚い、臭い、暗い」というイメージが強かったですが、そのイメージを払拭させる取り組みが行われています。

TOTOが行っているトイレプロジェクト「THE TOKYO TOILET」もその一環で世界で活躍するクリエイターたちが個性豊かなトイレを造っています。

こういった利用のしやすい明るいトイレ、建物が増えてくれると街の雰囲気も良くなり素敵ですね。

 

【関連記事】当ブログの中の「トイレ」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東横フラワー緑道が好きです

2021年06月24日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の野上です。

私の日々の癒しの東横フラワー緑道についてです。

東横フラワー緑道は、2004年に「みなとみらい線」が開通し「東急東横線」が地下化されたことから、その上部を緑道として整備したものです。
横浜駅から東白楽駅までの1.4キロの道です。
高島山トンネルによって、丘を登ったり、迂回したりする必要がないので、歩行者にとってとても便利な道です。

▲音が反響して楽しい高島山トンネル

 

▲防犯上、トンネルは夜には閉まります。

 

▲タイルに線路を意識したようなデザインがあります。

 

緑道は季節の花々が咲いていたり、ベンチなどストリートファニチャーが設置されていたりと憩いの場所になっています。近くには銭湯や喫茶店、パン屋さんもあります。
通勤通学のための通路にとどまらず、犬の散歩をしている人、ランニングをしている人、家族のお出かけなど、いろいろな人がいて活気のある通りです。

▲私が横浜に来た頃は桜が満開でした。

▲このごろは紫陽花が盛りです。

 

また、緑道の管理にボランティアを募っているようです。行政や民間だけで管理するのではなくて、地域を含んで緑道を作り上げ、守るという姿勢は、持続可能な社会に貢献する都市計画だと思います。それにしても、都会のど真ん中で、廃線された跡地を緑道にしてしまうのは、思い切った計画だと思いました。

今後も東横フラワー緑道の花の移ろいが楽しみです。

 

【関連記事】当ブログの中の「街づくり」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校跡地利用

2021年05月07日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。

先日、磯子区の岡村西公園に行ってきました。ここは旧県立外語短期大学、外語短期大学付属高校の跡地を一部利用して造られた公園になっています。公園以外の部分は戸建て住宅の分譲地として利用されています。


▲公園内の案内板


▲公園内の様子

公園内はとても広く、高台にあることもあり見晴らしも良く気持ちのいい公園でした。

横浜市内でも、少子化、建物の老朽化の影響に学校の統合・建替えが増えてきています。今後もこのような跡地を利用していく計画が増えていくことが考えられます。跡地をうまく活用し新たな地域の憩いの場が増えていくといいなと思っております。

 

【関連記事】当ブログの中の「街づくり」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOBORITO~登戸区画整理~

2021年04月30日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の渡邊です。

今、登戸が区画整理によって新しい居住エリアとして生まれ変わろうとしています。
元々、その場所は古き良き商店街がありました。
ですが、生まれ変わるにあたって、
主にテナント付の共同住宅だったり、
スーパーマーケットが入った雑居ビルに変貌しています。
中には旅館だった場所が、分譲マンションになる予定の場所もあります。


▲登戸駅前(スーパーなどが入ってきました)

▲まだ奥に、区画整理中のエリアがあります。(周りの建物はまだ建設中)

登戸の区画整理については下記リンク先より見ていただければ幸いです。
川崎_登戸区画整理

それではまた次もよろしくお願いします!!

【関連記事】当ブログの中の「街づくり」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにできた!ロープウェイ!!

2021年04月21日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

ちょうど1年ほど前のブログ「みなとみらいにロープウェイ?!」という記事を書きましたが、ついに明日2021年4月22日に運行開始されるそうです!

運行前ではありますが、試運転等でゴンドラが動いているのを目にする機会がありました。


▲ 宙に浮いているゴンドラ


▲ 桜木町駅前の道路上空を渡るゴンドラ


▲ 桜木町駅前にできたロープウェイ乗り場

夕刻時で照明がついている状態で見たのは初めてでしたが、LEDで様々な色に光る卵型のゴンドラが宙に浮いている夜景は新鮮な気がします。

個人的にはみなとみらいの景色をロープウェイの鉄柱やワイヤーが景観を壊してしまうのでは。。。と少し残念な気持ちもありましたが、いつもと違う視点からみなとみらいの景色を見てみるのもよいかもしれません。
気になっていた運賃ですが、片道約5分間で大人¥1,000・子供¥500。往復で割引きもあるようです。
機会があれば乗ってみたいと思います。

【関連記事】当ブログの中の「みなとみらい」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保全樹木~平塚市

2020年03月24日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

行政により色々な呼び方があると思いますが、平塚市では保全樹等指定制度というものがあり、健全でかつ樹容が美観上特に優れている樹木等を指定することで、良好なみどりの環境の確保と都市の美観風致を維持することを目的に指定しその保全を奨励しているとのこととの事です。保全樹木(54本)、保全林(8箇所)、保全生垣(5箇所)のものが指定されています。そのなかで「近所に扇松(指定第14号)樹齢170年の黒松があります。他の樹木は神社やお寺の中にあるものが多いのですが、扇松は普通に道路に立っていますので、結構な危険にさらされている様に思えます。枯れてしまって指定番号の欠番になっているものも、いくつかあるようですがクルマがぶつかって欠番になってしまわないか心配です。


▲かなり民家に差し迫っています。


▲由来になります。


【関連記事】当ブログの中の「街並み」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいにロープウェイ?!

2020年03月17日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

ある時期からみなとみらいにロープウェイが誕生するらしい...という情報を聞いていたのですが、いよいよ本格的に着工し始めたようです!

みなとみらいエリアの空中を渡るロープウェイは『YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)』というそうで、桜木町駅前とワールドボーターズのある新港ふ頭の630mを空中で結びます。


▲ 桜木町駅前の様子(オレンジ色の建機が見える部分が駅前のロープウェイ乗り場になるようです。)

桜木町駅からワールドポーターズへは汽車道を歩いてアクセスすることができます。
ナビオス横浜(ホテル)のトンネル越しに見える赤レンガ倉庫や大桟橋に停泊する船を見ながらこの汽車道を歩くのが私はとても好きなのですが、この汽車道と平行に流れる運河上空をロープウェイが通ることになりそうです。


▲ ロープウェイの柱脚ができています。


▲ ナビオス横浜横の建築風景(この辺りが終点?)

みなとみらいのロープウェイといえば、30年くらい前(平成元年)に開催されていた横浜博覧会の記憶がよみがえります。横浜そごうからこのエリアまでゴンドラが行き来していた時期がありました。
新たな令和の時代にまた違う形でロープウェイができ、新しい交通手段として景色を楽しみ、便利に利用できると良いと思います。個人的には運賃がどのくらいに設定されるのか気になるところです。。。

 

【関連記事】当ブログの中の「みなとみらい」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらみらい橋

2020年02月03日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

弊社事務所の最寄り駅はJR根岸線と横浜市営地下鉄の「桜木町駅」とみなとみらい線「馬車道駅」からそれぞれ徒歩5分というアクセスしやすい場所にあるのですが、その「桜木町駅」に横浜市庁舎が移転するとあって、より便利になるよう工事が行われています。


▲ ほぼ完成状態の横浜新市庁舎の外観

桜木町駅から新市庁舎、弊社事務所にアクセスするには大岡川をわたる必要があります。弊社事務所までは既存の歩道橋があるのですが、新市庁舎にアクセスするための新しい歩道橋設置工事に伴い、6月頃まで通行止めで利用できなくなっています。

現在桜木町駅に新改札口と新市庁舎を結ぶ歩道橋工事が行われているのですが、その歩道橋の名前が決定したそうです。
『さくらみらい橋』
桜の名所である大岡川にちなんでつけられた名前だそうです。


▲ 工事中の『さくらみらい橋』

駅から雨に濡れずに市庁舎まで行けるよう、現段階では途中まで屋根がかかっています。


▲ 今年(令和2年)になって、新市庁舎まで橋がつながりました。

このエリアへは元々道路上では橋でつながってはいるものの、地上を歩くとなると迂回したり、信号をいくつか渡り歩かないといけないのですが、さくらみらい橋ができると大変アクセスしやすくなるので、このエリアも大勢の人で賑わうことが期待されます。

また、桜木町駅の新改札口ができると弊社へのアクセスもかなりしやすくなります。新改札口から既存の歩道橋を渡ればますます近くなるのでこのエリアの整備工事が終了する6月がとっても待ち遠しいです。


【関連記事】当ブログの中の「」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現横浜市庁舎の跡地活用

2019年10月07日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

2020年6月に横浜市庁舎が新庁舎に移転をしますが、現市庁舎の跡地活用の事業者決定が横浜市より発表されました。
三井不動産株式会社を中心に、多方面の企業の参加により既存建物を残しつつ、商業施設、ホテル、大学、ライブビューイングアリーナ等が入る施設になるようです。


横浜市HPより引用

特に興味深いのは、現市庁舎(行政棟)部分は株式会社星野リゾートが手がけるホテルになるとのことで、どんなホテルに生まれ変わるのか楽しみです。


【関連記事】当ブログの中の「市庁舎」に関連する記事一覧

 


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜スタジアムのオリンピック準備

2019年08月05日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

普段あまり野球を観ることはないのですが、、、地元横浜DeNAベイスターズの頑張りでプロ野球が面白いことになってきたので横浜スタジアムに観戦に行ってきました。
昨日8/4は現在一位の巨人を相手に1.5ゲーム差の直接対決でした。横浜スタジアムは超満員で大盛り上がりでした。


▲ 横浜市庁舎越しに富士山が!

私が観戦したのは、オリンピックに向けて増築されたライト側のウィング席の一番後ろ(一番高いエリア)でした。
立ち見観戦エリアなのですが、球場を見下ろす角度の迫力、見晴らしの良さ、風通しの良さ等なかなか気持ちの良い観覧席です。


▲ レフト側のウィング席も現在増築工事中です。

ちなみに...
横浜DeNAベイスターズは巨人に勝利し、0.5ゲーム差まで詰め寄り、石川選手の1000本安打も達成されたとあって、最後まで横浜スタジアムが盛り上がっていました!


【関連記事】当ブログの中の「増築」に関連する記事一覧

 


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊洲 晴海橋梁遊歩道化

2019年07月04日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

豊洲にある「晴海橋梁」という橋をご存知でしょうか。
以前は晴海線の線路として貨物輸送に使われていましたが、1989年からは遺構として保存(放置?)されています。
この晴海橋梁を遊歩道として整備しようという計画があり、それが基本設計段階に入ったようです。


▲晴海橋梁(手前)と豊洲の街並み

月島でもんじゃを食べてから豊洲まで歩く、ということをよくやるのですが、その散歩コースの途中に晴海橋梁が見えるため以前から気になっていました。
線路が一本だけ敷設されたとても細い橋なのですが、どのような遊歩道として整備されるのか楽しみです。
併せて周辺に公園なども整備されるでしょうし、タワーマンションだらけの豊洲界隈に少しでも緑が増えると嬉しいですね。


【関連記事】当ブログの中の「遊歩道」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港開港160周年

2019年05月27日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

令和元年の今年、横浜港が開港してから160周年を迎えました。
開港記念日は6月2日ですが、その前の月の5月は横浜港開港を記念するイベントが各地で開かれています。

この土日は横浜セントラルタウンフェスティバルが開催されていて、その締めくくりに行われたクレイジーケンバンドのライブに行ってきました。


▲ ライブ会場の空(山下埠頭) 

ここのライブ会場は山下埠頭の入口付近に設営されていました。
この山下ふ頭は再開発が計画されていて、もともとあった倉庫等は既に解体され始めています。


▲ 再開発計画されているエリア(横浜市HPより)

このエリアで目指す都市像として「ハーバーリゾートの形成」とあります。
世界から注目されるような賑わいを創出するエリアとして生まれ変わるべく計画が進んでいるようです。

開港から発展し続ける横浜港。
どんどん進化を遂げて新しい施設ができるのは楽しみですが、倉庫だらけだったこの山下ふ頭も港町ならではの景色でとても好きでした。

【関連記事】当ブログの中の「」に関連する記事一覧

 


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする