シネマ日記

超映画オタクによるオタク的になり過ぎないシネマ日記。基本的にネタバレありですのでご注意ください。

glee シーズン4 第13話 Diva

2013-05-07 | 海外ドラマ

「Diva」 by Beyonce

歌詞がディーバ対決の幕開けにふさわしい曲でした。ブリタニーヘザーモリスとキティベッカトービンがきれいでした。一番ディーバにふさわしいのはユニークアレックスニューウェルだと思うのですが。

「Don't Stop Me Now」 by Queen

男でもディーバになれると証明したくてブレインダレンクリスが歌います。もうちょっとダーティにフレディマーキュリーっぽくしてほしかった気もしますがパフォーマンスは良かったです。

「Nutbush City Limits」 by Ike & Tina Turner

ディーバの見本としてサンタナナヤリベラが登場。旧ニューディレクションズでは、ディーバと言えばやはりレイチェルリアミシェルかメルセデス(アンバーライリー)で、サンタナの称号はディーバというよりビッチだった気がしますが。

「Make No Mistake (She's Mine)」 by Ronnie Milsap & Kenny Rogers

FOXの放映ではBarbra Streisand & Kim Carnesになっていましたが、He's MineのほうではなくてShe's Mineのほうを歌ったのでRonnie Milsap & Kenny Rogersと書きました。
サンタナがサムコードオーバーストリートとブリタニーを取り合って歌う曲。サンタナはもうブリタニーに別れを告げたのですから今更とやかく言う権利はないんですけどね。サンタナはビッチだからいいか。

「Bring Him Home」 by The Cast of "Les Miserables"

調子に乗ってるレイチェルの鼻をへし折ってやろうとカートクリスコルファーがNYADA伝統の真夜中の歌対決を挑みます。
ぶっちゃけクリスがリアに歌唱力で勝てるとは思えませんけど、ストーリー上はカートが勝たないと話になりませんからね。。。
まぁ、レイチェルとカートはこれからもなんやかんやとケンカもしながら仲良くやっていくんでしょう。

「Hung Up」 by Madonna

ティナジェナアデュコウィッツがディーバ対決で選んだのはマドンナでした。しかも「Hung Up」のときのあのレオタードで。正直ティナのレオタード姿はちとキツイですな。。。

「Girl on Fire」 by Alicia Keys

ニューヨークへ向かうサンタナが歌います。サンタナが大好きなワタクシもさすがにまた歌うの!?と思ってしまいました。今回新ニューディレクションズのディーバ対決のはずがサンタナが3曲も歌っちゃってますからね。。。それなら1曲はマーリーメリッサブノワかユニークに歌わせてやりたかった。
あ、この曲のナヤのパフォーマンスは素晴らしいですけどね。

来週ってシュー先生(マシューモリソン)とエマジェマメイズの結婚式なの???でも、フィンコーリーモンテースがエマにキスしちゃったよーーーー!どうなんの!?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿