goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマ日記

超映画オタクによるオタク的になり過ぎないシネマ日記。基本的にネタバレありですのでご注意ください。

NIN×NIN~忍者ハットリくん THE MOVIE

2006-01-11 | シネマ な行
正月にTVでやってましたね。ちょっぴり馬鹿らしいなぁと思いながらもやっぱりチェック。

まず、ハットリくんに香取慎吾っちゅうのがピッタリでしたねー。これはうまい。アニメのハットリくんとは全然違うのになぜかピッタリと思えてしまう。不思議ですね。ワタクシ個人的にはアニメのハットリくんはなんかおっさん臭くてあんまり好きじゃなかったので、香取慎吾のハットリくんのほうが好きなくらいですね。

んでもって、まぁ、もちろんストーリーは真剣に追うほどでもないとは思うんですけど、ハットリくんの師匠伊東四郎とのやりとりから結構笑わせてくれるし、江戸に修行に出てケンイチ氏知念侑李に出会ってからもハットリくんの世間知らずのオトボケぶりが結構笑えます。マヨネーズご飯なんてただ慎吾が好きなだけじゃんとか、「ブッジョグ」("Good job."のことなんですが…)とか普通に吹き出してしまいました。あとは、“ハットリくん”っていう呼び名はアニメを見ていた人たちにとってはかなり当たり前になっていて、何の違和感もなかったけど、初めてケンイチ氏に「ハットリくん」と呼ばれて「ハットリ...くん!?」ってビックリしてるハットリくんも新鮮で楽しかったですね。

ストーリーは真剣に追うほどもないとは書きましたけど、ダメダメなケンイチ氏の成長物語としてはなかなかに良く書かれていて知念侑李くんがかわいいせいもあると思うけど、ほのぼのとしていて良かったですね。ケムマキくんゴリも驚きの役目を果たしてくれてアニメでは嫌いなキャラだったのに好きになっちゃいました。いま、香取慎吾は孫悟空やってますけど、ハットリくんのほうもドラマ化してみても面白いんじゃないかなー?

それにしても伊藤四郎さんの「ニン!」は永遠に不滅だなぁ。ニン。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
にん! (e-mon)
2006-01-11 12:00:44
知念侑李くん可愛かったですね。

ダメ男くんなんだけど憎めないキャラで。

私は東幹久がツボにはまってしまいました。

あの方は、いつの頃からかあんなボケ役になってしまって

画面に刑事のやりとりが映るだけでもう笑ってしまってました。



ドラマ化して欲しいですね~。

春とか秋のスペシャルものでも良いから是非見たいわ!

返信する
TBありがとうございました (かぇる)
2006-01-11 12:26:51
そうですね、伊東四郎はかなりハマり役だったと思います。

ゴリも、ぴったり



私もドラマ化かスペシャル期待してます



cokyさんは、いろんな映画を観ているようですね。

これからもチェックさせていただきます

返信する
終わりをちょっぴり・・・ (lucky777_sw)
2006-01-11 13:44:25
終わりの方を少し見ました。

知念君がかわいかったのと、ゴリのケムマキ君がなんだかおかしかった。香取君のハットリ君は確かにはまり役ですね。香取慎吾君は本人が個性豊かなせいか、こういうちょっと個性の強いキャラ役が似合う気がします。昔見た「ドク」っていうドラマの外人役も良かったし。
返信する
みなさまへ (coky)
2006-01-12 09:45:19
>e-monさんへ



東幹久って昔はトレンディ系(死語やな、これ)やったのに、いつのまにかボケ系になってたね。それって彼本人のキャラクターを出してきてるような気がする。結構、3枚目な人やもんね。



>かぇるさんへ



伊東四郎さん、大好きなんですよ。大御所なのに気取らないところとか。スペシャルドラマとして登場っていうのはアリかもですよね。今回のオンエアが好評やったってことになれば。



>lucky777_swさんへ



「ドク」懐かしいなぁ。最後まで見なかったけど、あのドラマ。確かベトナム人役でしたよね。

慎吾は存在そのものがアニメ的なので慎吾ママとかも違和感なかったし、今回の孫悟空もピッタリですよね。
返信する
初めまして (Arg)
2006-01-13 00:12:55
TBありがとうございました。

こちらからも返させて頂きます。

私のハットリくんのイメージはケンイチと同じくらいの身長だったので、香取慎吾では背が高すぎて違和感があるのでは・・・と思っていたのですが、見始めてからしばらくすると、まったく違和感を感じなくなるから、本当に不思議です。

ドラマ化も期待したいです。
返信する
Argさんへ (coky)
2006-01-13 11:53:10
TBエコー&コメントありがとうございます。



確かにアニメでは同じくらいの身長ですね。歳も同じくらいなんでしょうね。妙におっさん臭いけど。

ドラマになったら弟のシンゾー(やったっけ?)くんも登場して欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。