ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

無理です!

2012-12-02 19:13:43 | その他
今日も寒いです。
でも、朝からよい天気です。


昨日からアドベント期間に入り、
各教会ではクランツのキャンドルに
火が灯されたと思います。

これがクリスマス礼拝まで続けられます。






ところで、
皆さん、もう年賀状は作ってますか?

私は、まだ年賀状を買ってもいませんですよォ~!


どうしよう・・・・


でも、買ってもいないくせに、
デザインだけは決めていて、

来年の年賀状は、
写真に落書きしようと思ってます。




例えばこんな具合に。

(あ、コレはサンプル。本番は全然違うのよ。)



色々と描いて、
ちょっと写真をユニークに変えようと考えています。

まずは年賀状を買わねば、だわね・・・。





今日は、庭の手入れや雪囲いをします。
大雪になる前にやらないと。


そして、あんまり嬉しくないけど・・・
今月、私は誕生日を迎えます。
また一つ年を取るのですけどね・・・。

何かほしいものは無いかと家族に尋ねられ、
今ほしいものって何かな?と考えてます。

急に聞かれると、意外とわからないのよね。


今の私に一番ほしいもの、

・・・それは年を取らないお薬・・・・かも。


今朝、トイレのドアを開けた途端、
いきなり躓いて、足の親指を両方くじいたんですよ。
痛くって、痛くって 


幸い軽く済みましたけどね。


だんだんと集中力も記憶力も衰えてるし。
体力も元々ないのに、更に減退してるし。


そんな私に、ついに津軽弁劇の依頼が・・・。
一度もキャストに選ばれず、
ほっとしていたのに。


無理!


セリフ覚えたり、出番を把握したり、


無理!


おまけに、私ひとりで3役こなせっていうの!!


絶対無理!


だから、必死に頼み込んで、
娘に一役やってもらうことになりましたけどね。(笑)


どうなるんでしょ・・・。


頭切り替えて、
来週のこどもクリスマス会に集中です!




今日も、ご訪問ありがとうございます。


m(_ _)m



ここあでした。












残りカレーでドリア

2012-12-02 08:50:32 | 料理
昨日のお昼、前日の残りのカレーで

ドリアにしました。


またドリアなんですけど。
まあ、おいしいからいいです。
とても簡単です。





耐熱皿に、ご飯、残りのカレー(なるべく具は小さめに)、
融けるチーズをのせて、オーブンかオーブントースターで
焦げ目がつくまで焼いて下さいね。


こんなに簡単、おいしいドリアってないよ!!
「焼きカレー」とも言うらしいですけど。





つい残り物を食べる事が多くなる主婦のお昼には
もってこいのご飯ですね。


カレーの残りって、もちろんそのままでも美味しいけど、
コロッケにしたり、チャーハンに混ぜて炒めたり、
たくさんの応用がききますからね。
とっても便利ですよね。






昨日、弘前の畑に寄ってみたら、
なんとまだブロッコリーが実っていたんです!!



主になる茎からではなく、脇の茎から出たブロッコリー。
普通のものより小さめです。


でも、霜が降りたり、雪が降っても、
こうしてしっかりと生りました。

多分、ブロッコリーの茎が太く、根も太いので、
凍らなかったんでしょうね。


すごい生命力でしょ。


そういえば、ブロッコリーのスプラウト(若い芽)は
栄養満点で、免疫力をアップすると聞きました。
やはり丈夫な野菜だからでしょうかね。







今日からアドベントが始まりました。

教会のキャンドル1本に火がともされて、
クリスマスの曲をみんなで歌って、
いつもの礼拝とは雰囲気が違います。

皆さんのクリスマスの準備も進んでいると思います。
今年もよいクリスマスを迎えられますように。



今日も、ご訪問ありがとうございます。


m(_ _)m





ここあでした。