癒し系の絵を描いて、日々の食事を作って

メルヘン・人物・など色々な画風で描いてます
食べる事が大好き・日々の食事・思いつくままに

~ ツワブキ ~

2018-10-20 07:44:56 | 癒し系絵

 

 ツワブキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ツワブキの花言葉

 

 

 

 

「困難に負けない」の花言葉は

日陰でもよく育ち、寒さが厳しくなっていく時期に

花を咲かせることにちなむともいわれます

 

「愛よ甦れ」

「謙遜」

「謙譲」へりくだること。謙遜(けんそん)

「先を見通す能力」




日本原産のツワブキ

花言葉の「謙譲」は

奥ゆかしい日本的な落ち着きを感じさせる

その花姿に由来するともいわれます

 

 

ツワブキの葉柄を食用としています

また、葉や根茎は民間薬として利用されています。

・・・で 少し調べてみました

 

 

 

強い抗菌作用のあるヘキセナールが含まれており、

茎や葉の煎じ液は、フグやカツオの魚中毒に服用されました。

民間的によく用いられるのは生の葉で、魚中毒に葉の絞り汁を服用したり、

切り傷に汁をなすりつけます。皮膚のおできや痔、湿疹、しもやけなどには、

生の葉を炙って表皮を除き、とろとろにしたものを張り付けます。

中年以上の方は同じ使い方をするユキノシタを思い出されるかも。

痔は煎じ薬で洗ってもよいそうです。

乾燥した葉は浴剤としても皮膚病に用いられます。

葉を揉んで塩を加え、これを蒸してから脇の下に張るとワキガによいといいます。

中国でも全草を蓮蓬草(れんほうそう)と称して民間的に用いられます。

 

 ・・・だそうです (^-^)

 

 

食用にしても美味しいし、民間医療にも良いんですね

あく抜きをして、(ピロリジジンアルカロイドという有毒な物質が含まれています)

糖質の代謝を助けエネルギーをつくり出し疲労回復に役立つビタミンB1

細胞の新陳代謝を促進し、

皮ふや粘膜の機能維持や成長に役立つビタミンB2・・などなど

栄養価もたっぷり有るんですね


そういえば、昔、母の食卓にはツワブキなど

季節に成れば、山野草などが並んでいました

これからは、気を付けて取り入れなくてはね

(^-^)


 

 

  

 

 

 

10/20(土)スクワット・・・50回

頑張っています

 

  

 

 

いつも見て頂き

有難うございます

http://hiroyokomizuki.web.fc2

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする