チアキ日記

いろんな事に興味あり。見たこと聞いたこと綴っていきたいな

誕生日

2006年10月31日 08時38分40秒 | 日常
今日は誕生日
子供に「何歳?」って聞かれて、「折り返したから7」って答えた。
「ふ~ん毎年若くなるんや!がんばれ!!」と分けのわからない応援されてしまった

今日から新たなスタートです。心機一転

帰宅

2006年10月26日 22時21分45秒 | 日常
さっき子供が修学旅行から無事帰ってきました。
最後に「駅に置いてた自転車の鍵、宅急便で送ったかばんの中や!!迎えにきて」と言うメールまで、何の音沙汰もない4日間だった

でもやはり1日目、2日目は大雨で警報まで出てたらしく、観光も自然体験もほとんど何も出来ず、ただ雨の中を市内をうろうろしていたとの事
靴はドロドロだし最悪や!!と話してました。

東京での企業体験はすごくよかったらしい。
息子は東大の原子力開発の研究室みたいなところへ行って、東大の規模のすごさに圧倒されて帰ってきたみたい。
珍しく興奮して話してくれた。

最終日のディズニーシーでは、去年従姉弟と行った時より、アトラクションも増えてて、満喫して帰ってきたみたい。

一応私には、誕生日プレゼント+お土産って事で
買って来てくれた

修学旅行

2006年10月24日 18時26分37秒 | 日常
昨日から息子が3泊4日の修学旅行に行っています。
コースは

伊丹空港→仙台空港→松島湾クルーズ→蔵王お釜見学→蔵王泊
自然体験(カヌーなど)→東京都内泊
企業研修(東京大学内見学など)→ディズニーランド泊
ディズニーランド→姫路

自然体験とか企業研修など、バラエティにとんだ内容で、先生方の工夫が伺えるが、引率も大変だと思う。
無事に帰ってこれるのかな

未だ何の連絡もないって事は、たぶん無事なんだろう

天気予報見てると、昨日今日と仙台地方雨みたい
自然体験はできたのだろうか・・・

そういえば、2十何年前信州方面にいった私の修学旅行もずーと雨だった
山登りも、リンゴ狩りも出来ず、ひたすらバスに揺られてたような

そういえば友達と「卒業したら、晴れた同じコースをもう一度行きたいな~」って言ってたけど、未だに叶えられてない