チアキ日記

いろんな事に興味あり。見たこと聞いたこと綴っていきたいな

うらぎり

2006年06月29日 23時54分51秒 | 日常

バレなければ、やさしさ
バレたら、うらぎり

知らなかったら、友情
知ってしまったら、偽善

「バレてるよ」「嘘つかなくていいよ」って伝えた方がやさしさなのか、
だまされた振りしてる方がやさしさなのか・・・



いつもそう。バレバレのことしながら、やばくなったらだんまりを決め込む。
そのうち馬鹿なチアキが忘れるだろうと・・・
ほとぼりが冷めた頃に、何事もなかったように、友達面する。

一つ一つの事件は、大したことではない。たぶん本人も忘れてしまってるほどの、些細なこと。
でも続くと、蓄積されてくる。
たぶん何となく、関係が変わって来ているのには気付いているはず。
でもそれも何も言ってこないのは、関係を続けたいのか、辞めたいのか?

私には彼女の気持ちは、わからない

はっきりさせないのは、少しは私とつながっているメリットがあるってことなのかな~


お通夜

2006年06月29日 01時17分19秒 | 日常
行ってきました。卒業以来交流ないのに、参列して場違いかな・・・って思ったけど、やっぱりお別れなんだな~っと実感した行ってなかったら、後悔したと思うから、行ってよかった。 後、男子チームにノコノコとついて行って、昔話にのかって、お邪魔虫ながら参加してきた。 卒業して、2ウン年の空白の時間が少し埋まった気がした。 悲しい出来事の集まりだったけど、亡くなった彼がみんなを集めてくれたのかな~

びっくり

2006年06月27日 23時29分16秒 | 日常
今、連絡があって、高校の同級生の男の子が急死したらしい。

たまたま同級生結婚してる友達が、旦那さんの友人から連絡があったとかで、知ってた?って連絡してくれた。

確か1年のとき同じクラスで、初めての文化祭同じ班になって、遅くまで残って準備してて、高校生ともなると、男子もみんなしっかりしてるな~っと感心した記憶がある。

どこの大学行ったかも、どんな仕事してたかも、結婚してたのかも、子供は?

何も知らないけど
そう遠くない地元で明日通夜があるらしい。ので最後のお別れに行ってこようと思っています。

地球ゴージャス

2006年06月25日 00時59分57秒 | 舞台
地球ゴージャス・プロジュースの「HUMANITY」を観て来ました。


今回はゴージャスの二人(岸谷五朗、寺脇康文)は作演出がメインで、ほぼ唐沢寿明のための作品って、唐沢君がすごく楽しんでいたように感じた。

前作の「クラウディア」のテーマが近未来の人間という、わかるような、わからないような・・・う~んって頭のいる内容だったけど、今回の作品は、とにかくわかりやすく、楽しかった。

ちょっとひねった所は、岸谷さんらしい脚本だけど、テーマが夫婦愛?
なんとなく身にせまる部分もあって、一緒に行った友人と、苦笑いしてしまった

唐沢君の熱演ももちろんの事、高橋由美子の歌唱力も感動した。
総勢47人の出演者の鍛え上げられたダンスもすごかった

ゴージャスに出演すると、他の舞台では見られない素の姿をさらけ出すことになるらしい。

早速、ゴージャスの次回作が楽しみになった。