チアキ日記

いろんな事に興味あり。見たこと聞いたこと綴っていきたいな

母校

2006年07月31日 08時43分25秒 | 日常
母校野球部が県予選でベスト4
準決勝で惜しくも敗退

「何だか勝ってるみたいよ」って情報が入ってきたのは、ベスト8のとき
まさか~でも他の7校の名前見て、名門校そろい
まあ次はないよね!

え~勝ったの?
これは大変。応援しなきゃて思ったのは、準決勝

子供「お母さんが応援したら、負けるで~」っと失礼な!
でも9回のに大量得点を入れられて、逆転負け
「ほら~」

高校野球なんて、何年ぶりにみたかな~
甲子園に年下が出場。あたりから冷めた

私たちの在校中は一回戦負けの常連校。どうせ一回で負けるなら、みんな盛り上がって、一回燃え尽きようなんて言って、にわか応援団のチアガールなんてのもやって、お祭り騒ぎで、楽しんだものだ。
卒業アルバムにチアガール姿の私を見て、息子は「いたた~!!」とお腹を押さえてましたが・・・

なんかそんな事を思い出しながら、久しぶりの高校球児のさわやかな姿を見ました。

母校のエースで3番の子。息子の卒業中学の1つ上の子で、子供も知り合いらしく、「知ってる子出ると、力入るな~」と野球なんて全然興味なかった子供とも、久しぶりの共通話題で盛り上がった1日だった。

受験校だから、3年生は受験モード突入!
選手も応援団も今日から気持ち切り替えて、永く暑い夏が始まっているんだろうな

偶然

2006年07月28日 18時26分08秒 | 日常
以前、今の職場の話、少ししたことがあったけど、なんとまたまたの偶然の出会いが・・・

私と同じようにパートで来ているおねえさん

昨日、お昼休みが二人きりだったので、何気なく世間話。

昔、テニスやスキーやってたけど、今はなかなか行けないわ

若い頃、会社のOBに誘われて、同僚の子たちと、夏はテニス。冬はスキー。年中真っ黒やった
って話。旦那さんともそのサークル内で知り合って、結婚したとか・・・

へ~どこの会社?
ななんと、私の行っていた会社と同じ。その大阪支社。
テニス?スキー?OBの方?
乗鞍温泉?神鍋ファミリィゲレンデ?
何だか聞いたことのある話。

そう、年代的には彼女が寿退社後、私が入社。
でも、なんと私達がお世話になってたサークルと同じ。

私の知ってる先輩は、彼女と一緒に行ってた同僚。

全社大会に出たとか・・・
旦那さんは、しばらくスキー部在籍していたとかで、もしかしたら出会っているかも・・・

世間ってやっぱり狭い


勉強

2006年07月26日 09時02分05秒 | 日常
ずーっと続けてた勉強。
年中行事となってる検定。またまた筆記4点足りずに、不合格
実技は完璧だったのに

先日、教室の方から、「勉強と次の検定代の足しに、少しお仕事しませんか?」というお話。

何しろ、無資格の私なので、金額的には寸志程度だけど、勉強にもなるし、時間的な負担も少なそう
「ぜひやらせてください。」と返事し、昨日だいたいの話聞いてきた。
初めてのお仕事なので、不安もあるけど

西村屋

2006年07月25日 01時06分24秒 | 日常
「文月会席と龍力を楽しむ会」に行ってきました


先附・椀物  大吟醸 龍力「米のささやき」<生酒>
造り・箸休め    大吟醸 龍力「米のささやき」
焜炉物        龍力 特別ずんまい「山田錦」無ろ過氷温生原酒
変り鉢        龍力 特別純米「山田錦」~お燗にて~
デザートは西村屋、特製塩アイス

ユーミン

2006年07月23日 10時17分20秒 | コンサート
今日は久しぶりのライブ

さすがユーミン、夏の海をイメージした舞台で、会場全体がリゾート状態
夏の沸き立つような気持ちと、過ぎ去って行く時のせつなさをまるで物語のように演出されてて、感動した

オープニングのとき、気のせいかユーミンの声が割れてて、声出てないな~って感じで、どうなることだろうって不安に思っていたけど、進むに連れて、どんどん盛り上がってきて、途中から私もハッチャケてしまった。
久しぶりにいい汗かいたよ