ほぼ猫日記、時々カレー♪

猫とご飯、たまに独り言だったり妄想だったり

簡単日記(5/12~5/18)

2024年05月19日 07時08分55秒 | ニャンコまとめ
1週間分の簡単日記です


5/12(日)
急にパソコン画面が動かなくなった。
カーソールは動くんだけど、どこをクリックしても反応がないの。
再起動しても同じ状態・・・・パソコン壊れた?
もしかして、って思ってノートパソコンで使ってるマウスを繋いで使ってみたら動くやん〜
そっか、マウスが壊れちゃってたわけね、安心した〜〜
って、ことで仕事の合間に一番近い家電量販店まで歩いて行って(往復で歩数4,000歩)一番安いマウス買ってきた(笑)

お昼はインスタントラーメン。
ゆず風味の塩ラーメンでかなり美味しかったよん。


夕方、仕事を終えてテレビで大相撲中継を観ながらビール飲んでたら妻がテーブルにいろいろ並べてきた♪

⚫︎こよりん、今日で一週間嘔吐なし!
このまま治ってくれればいいんだけどなぁ〜〜



5/13(月)
前日の仕事の続き、完成させてメールでデータ納品。

お昼はシンプルに味噌汁とご飯。
インスタントの味噌汁だけどカットわかめととろろ昆布と刻み揚げ入れました。


雨なのでお散歩なし。
ネットの見逃し配信で「岸辺露伴は動かない/密猟海岸」を観る。


夕食〜。休肝日なのでお酒なし・・・ちょっと寂しい(笑)
豚肉とレタスの中華スープ、桜えび入りのニラ玉。ニラ玉はソースと鰹節でなんとなくお好み焼き風

⚫︎こよりんは変わりありませぬ〜



5/14(火)
前日に送ったデータに一部変更修正あり、速攻で作業を済ませて返送。

昼食、前夜の豚肉とレタスの中華スープの残りにカレー粉足して卵で綴じて丼飯にぶっかけで食べるのでござる!


午後の散歩はショートコースで5,500歩。
いつも歩いてる公園にはこんな奴が住み着いております。
見た目はしっぽの細いビーバーみたいで可愛いよ。
とはいえヌートリアは特定外来生物だから本来はこんなとこにいちゃいかんのだけどねぇ


夕方にこよりの療養食のカリカリをもらいに動物病院まで自転車で往復約50分〜。
晩酌はビール!!
鶏手羽元、茄子、人参、玉ねぎのトマト煮とパリパリポテトダブルチーズってやつ。
パリパリポテトダブルチーズは餃子みたいだけど中身はポテトとチーズ、おかずじゃなくビールのあてやね。
トマト煮は多めに作ってあって結構残ったので明日は・・・むふふふ


⚫︎こよりはこの日も調子いいよー  




5/15(水)
お昼。昨夜のトマト煮込みは当たり前のようにカレーになりました♪


この日のゴジラ映画は「ゴジラ('84)」


散歩は空模様が怪しかったので近所を軽く一回りして帰ってきました、4,500歩。
焼酎ロック飲みながらの晩飯〜、いい感じの酔っぱです〜〜〜





5/16(木)
花ちゃんのCDジャケットの裏面のパターンと文字配置パターンを作ったり、本を読んだり、ネット動画見たり・・・
お昼は前日のカレーの残りを使って簡単カレーラーメン


この日は休肝日。
パリパリの鶏肉と濃厚タルタルソースのチキン南蛮が美味し♪・・・ビールがあればなぁ(笑)

⚫︎こよりん、問題なし♪〜〜〜


5/17(金)
ご飯に揉み海苔敷いて豆腐乗っけて刻みネギ入りの納豆をぶっかけてお昼に食べたよん~
あったかご飯と冷たい豆腐の冷熱に納豆の味が絡んでうまいっす!


この日は気分を変えて散歩じゃなく自転車でブラブラ。
2時間ちょっと自転車でのんびり走ってきたよ。
スマホをズボンのポケットの入れてたんだけど2時間歩いたら歩数は10,000くらいはいくけどさすがに自転車だと歩数のカウントは2,000もいかんのやなぁ。
帰りにちょいと寄り道、久しぶりの黒猫さんちで美味しいやつを買ってきたよー
      


ふわふわで濃厚で美味しいのよん

鱧と水菜、豆腐の鍋とコロッケで焼酎の水割り飲みやした♪

⚫︎こよりん、体調変わりなし、好調キープ!



5/18(土)
今更ながらアマプラに上がってた「DEATH NOTE」「DEATH NOTE  the Last name」の2本を立て続けに観る。
DEATH NOTEが話題になってた頃にいろんな情報でなんとなくのストーリーは知ってたんだけど原作の漫画やアニメ、ドラマ、映画は見た事なかったのよ。
いやぁ、面白いねぇ!
  

お昼、前夜の鱧鍋の残りを玉子で綴じてご飯にぶっかけですー


この日も自転車散歩約2時間〜。
中之島公会堂、靱公園で休憩、休憩してたらミャクミャクが歩いとった(笑)
    

テレビで相撲中継観ながらビール飲み始めたら妻がきゅうり切ってくれた♪
夕食は今高級食材になってるキャベツ使った焼きそばです(笑)


⚫︎今週のこよりんは嘔吐なく食欲旺盛、大小も問題なしでござったよー







コメント (6)