元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆I haven't used the word "Presumptuous or cheeky

2024-05-06 09:00:10 | social

●おこがましい

なんて言葉はもう、いまの若者は使わないでしょうかね・・・

「おこがましい」は、・・・・するのはおこがましい、、とか、、、はおこがましい とか、主語がきてその行為や、その者 の立場を「出しゃばっている」とか、「身の程をわきまえてない」と表現するのに使うんでしょうな。

とまた唐突に書きましたが、昨日 ちょっと使い方を間違えたものでね

「私たちををそんな役柄にご指名いただくなんて、おこがましい」と、書いたんですが。こりゃしつれいだが

やはり、「私たちをそんな役柄にご指名いただくなんて、そんな役を演じるのはおこがましい限りです」となるんですな

 

いや、いったん書いておきながら、なにか変だなと思ったもので、あえて書いておきます。

あ、今日は世の中的には、GW ゴールデンウィークの最終日なんでしょうけれど、しっかりお勤めの日となっております。

 

ちなみに「おこがましい」って漢字では「烏滸がましい」と書くのね。 どうでもいいか。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。