ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



自閉症の方は、様々な部分で注目、注意を向けることの困難をもちます。
私たちのサポーターの大きな仕事の1つが、この注目の困難さに対する支援です。

「注目しなくてはいけない部分に注目できるようにする工夫」

「注目しなくていい部分を注目しないような工夫」

基本的な支援の方向に関してシリーズ化して書き込んでいます。

● 注目を助ける支援のあれこれ【基本理解】

  ・注目の困難さとは、「注目できない」(だけ)ではありません…
  ・そこで支援工夫としては…

● 注目を助ける支援のあれこれ【アセスメント】
  ・注目の困難さの状態も、要因も、様々だからです…
  ・本当に多角的な視点でアセスメントすることが大事なのです…

● 注目を助ける支援のあれこれ【個別化】
  ・注目の支援を上げると、構造化の整理統合の見直し、明瞭化、指示…
  ・個別化なんです!そしてそのためのアセスメントです!

● 注目を助ける支援のあれこれ【3つの支援】
  ・私が考える注目の困難さへの対応・支援のシンプルな考え方は。3つです…

● 注目を助ける支援のあれこれ【構造化された支援】
  ・注目を助ける構造化は明瞭化だけではありません。

●シングルフォーカス(チャンネル)up
  ・注目の支援の時に基本となる大切な視点です。

関連記事
● 自然にある指示の活用
● 柔軟な活動を支えるもの・・・
● BOUZAN MEMO:構造化された指導(支援)とは
● 情報の3つの工夫~自閉症支援編~ 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・(自閉症)へにほんブログ村

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




« シンプルな明瞭化 青年・成人期... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。