今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

準備!

2012-03-22 09:03:36 | 日々の事


  1年前、日本中が悲しみにくれました、

  
  経験したことのない大きな揺れの後

  マレーシアから帰国していた主人と、

  テレビに映し出された押し寄せる津波の様子を、

  映画のワンシーンを見てる錯覚をおこし、

  茫然と釘ずけになりました、

  仙台に住む義娘の安否を、手にした携帯でかけ続け、

  内陸の高台に住んでいると言え、

  繋がらぬ電話に苛立ち、

  交互にかける実娘の電話も繋がらなかったのです、


          
            成田空港に設置してありました。
            色々な国のお札や硬貨が。

  

  大きなものは「電子レンジが飛びました」、

  ガス、電気、水道が止まり、

  ご近所さん達と

  布団や止まった冷蔵庫から食糧を持ち込み、

  度々起こる余震に、

  公民館に泊まり込んでいます、

  「被災地から比べるとマシです。」

  メールが届いたのは翌日を過ぎていたと思う、

  良く見ると少しひびが入ったところがあるほか、

  土台のコンクリートが剥がれた

  そんな被害だけのようでした。

  お婿さんの実家は大きな被害を受けた

  岩手県の大船渡、

  やはり住まいは高台、

  南三陸町の海沿いに勤務している妹さんは、

  迫る津波を背中に感じながら必死で逃げ

  難を逃れたものの、一晩家には帰れず、

  電話で連絡も取れず、

  家族は眠れない夜を過ごしたようです。

  

  大きな地震が来るかもしれない、

  そう感じる今日この頃、

  主人と意見が割れた、

  少しづつでも準備をしておかないとと思う私、

  そんな事しても無駄だ!そう言う主人、

   

          

    一人で着々と準備してます、


           

             うまく張れるでしょうか?

             何も起こらないことを祈りつつ!



                    bonji

     

  


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りです (だんだん)
2012-03-22 13:14:05
bonji さん、殿様の帰国で身動きつかない日々でしたね。
目のその後は不自由もあるでしょうが。
またマレーシアでの仕事に行かれたのですね。

津波被害で、親戚の安否にヤキモキされたのですね。ご無事で何よりです…
夫が出張で芦屋の実家で泊まった翌朝。
阪神淡路の地震に遭遇しました。
実家は無事でしたが、ライフラインが長く途絶え、夫はやっとのことで東京に戻りました。
直ぐに買い出し荷物をおぶって、再び芦屋へと…
義母を連れ帰って、2ヶ月滞在しました。
で、我が家は見栄も外聞も無く、家具を壁に打ちつけ、本棚は板で止めて!
非常用は茶の間、物置、車の三ヶ所に用意。
一番役に立つバール工具を各部屋に置いてます。
しないよりは安心感だけでも違いますから。

またお会いしましょうね~♪
ご主人との相談。 (もと)
2012-03-22 13:36:06
いろんな事を考えて震災に備えたりすると
ご主人は日本を離れられなくなりそうで

だから「そんな事しても無駄だ」なんておっしゃったのではないのでしょうか?

bonjiさんの不安な気持ちと今の報道でも、

実際に地震が多発している訳ですから。。
仕方が無いですけど。

どうか取り越し苦労に終わります様にと祈ります。

少しでも、気持ちが楽になる程度の準備はしておく方が良いですよね。
えらいと思います。 (koba)
2012-03-22 15:29:54
おひとりでも着々と地震の備え
進めているbonjiさんえらいですね。

頭の中ではあれこれ思い描いては
いるのですが、なかなか事が
運びません。

困るのは自分だと分かってはいるのですが、
二人揃って横着を決め込んでいます。

とりあえず水の確保はしました。
後は必要品いろいろまとめて置かなくては
いけませんね。取りかかりましょう。
Unknown (夢路)
2012-03-22 19:23:53
とりあえず、家の中のことは今回のリフォームで何とかなると思いますが、
ライフィラインが切れてしまうと、どうしようもありませんね。
食料はある程度はストックしていますが・・・・。
だんだんさんのようには準備できていないわ。
お水だけはたっぷりあります、あの放射能汚染騒動で手当たりしだい溜め込みましたから。

ガラス飛散防止用フィルムは上手に貼るのは難しいそうですね。
サイドボードの扉止めはグッドアイデアーーですね。
我が家は今回のリフォームで地震の際、ドアーがしまる金具をつけてもらうことにしました。

何をするにもお金がかかります。でもこれらの支出が無駄になることを祈るのみです。
だんだんさんへ (bonji)
2012-03-22 21:45:07
秘書兼、運転手、妻兼ヘルパーさんですから、
そりゃも~ぅ大忙しでした。
そろそろ帰ってきて、
こちらでのんびりしたいようです。
ご主人、
阪神大震災経験されているのですね
復興は大変なことでしたが、
今回はまた違う大変さがありますね。

いつ来るかわからないですが、
大騒ぎになるので
専門家の先生方、
はっきりとは言えないのでしょう。
でもだんだんさんフルに装備なさっていますね。
凄いわ!

            bonji



もとさんへ (bonji)
2012-03-22 22:06:17
収納が多いので
大きな家具は
北側の和室、
仏間に大きなタンスが2竿あります、
あまり入ることのない部屋ですから、
そのタンスは良いとして、
いつも生活しているリビングのこの棚は、
粉々になるガラスの後始末を考えてしまいます。

主人はこの家が倒れるようなら
もう大変な事になる、
倒れたら食料も潰される、
水も貯めておいても無理
すぐ給水車がくる、
そう言う考えの主人です。
貯めてある水はあげません、
どうしても欲しいと言ったら
売ります。


         
kobaさんへ (bonji)
2012-03-22 22:15:23
非協力的・・・いいえそんな事しても無駄
そんな主人ですから、
私も気合いが入りません、
ボツボツです、

近所の母の施設に非難するつもりです、
新しい建物なので、
耐震性はあるようですし、
そして色々備蓄してあるようですから、
母の部屋の行くからと、
娘にはそう言ってあります。

具体的に来ると
専門家が言っているのですから、
起こるのでしょうね。
当たらないと良いですね。

           bonji 
夢路さんへ (bonji)
2012-03-22 22:22:13
そうですね、
ライフラインが問題ですね、
義娘の所も、水道、電気は復旧しましたが、
ガスが随分長く止まっていました、
オ―ル電化のお家に、
お風呂を頂いていたようです。

今回の事で電気、水のありがたさ
思い知らされましたね、
心して、節約節約・・・ですよね。
地震が来る来ない別として、
準備して置くべきですよね、
無駄になることを願って。

           bonji
         
誰のため (akkomam)
2012-03-23 17:57:09
これだけ毎日のように揺れて、その上
予兆の説明やらの報道がなされて
いるのですから、準備、予防は
誰のためでなく、自分のために以外はないと
私は思っています。
すべてがどうなるかは誰も知るところでは
ありませんが、最低でも、少しでも
安全にしては自己責任の範疇です。

誰かが助けてくれる、国がやるべき!は
今回の大震災を知る者は考えないでしょう。

誰のためでなく自分のために出来る準備は
することが、社会人としての勤めでしょう、
と、私はせっせと備えています。
あとは天命にまかせ、後悔することを
少なくしたいですね。

ないことが一番の願いですが...。
akkomamさんへ (bonji)
2012-04-04 11:31:25
すみません、コメントをいただいて、
遊んできました。

そうです自分のためです、
非協力的な主人を放っていて置いて、
起こらない事を祈りつつ
こちらは、着々と準備しています、
マレーシアは地震のない国ですから、
ビルの建設現場や家の建設途中を見ると、
柱の細さや壁の薄さを見みて、
驚きます、地震があったら、
倒壊は免れません

        bonji
            

コメントを投稿